540

大変だ!いしばし君、スペシャリッシマが前に進まなくなったぞ!~ 修理後の二之瀬テスト走行!
by: 石橋政信

IMG_9617読者の皆様、こんにちはアルバイトスタッフの石橋です。先日、休みの日にいつものように二之瀬峠へ走りに行こうと朝、ガレージを出発。

アクシデント当日

IMG_9587 

100mくらい走ったところで突然、なんとペタルが空回りしてバイクが前に進まなくなってしまった!チェーンでもキレてしまったか?と車体を確認するもチェーンは異常なし。…と言うことはリヤホイールのフリーボディでも逝かれてしまったか?とにかくガレージへ引き返してリヤホイールを車体から外す。カセットスプロケットを両回転させてみるとクルクル回ってしまっている。原因はフリーボディで決定ですネ。

リヤホイールのハブ部分解

IMG_9591

IMG_9592

IMG_9593

 翌日、分解してみるとなんと!ハブ内のパーツが錆びついているではありませんか!(ガーン) そういえば雨天時にライドしていたなぁ。しかも帰宅後にバイクをジャブジャブ、カセットスプロケットにも沢山水かけてしまったし、しかも1週間乗っていなかった。数か月前?にグリースアップしたからと油断していましたね。(トホホ…)自責問答しながらパーツを清掃。錆びの完全撤去は無理でしたが可動部品がスムースに動くまでは綺麗に各パーツ清掃しました。

 パーツをグリスアップ

IMG_9594

 清掃したパーツ類、必要箇所にインスタントドライブ360用のグリスを塗布します。その後組付けし、フリーボディが正常に作動しているかを確認します。

二之瀬峠へ修理後のテスト走行

IMG_9622

 なかなかの強風日和でしたが午前中の別用を済ませた後、テスト走行開始。強風下だからタイムアタックは望めない…、ということで違う課題をもって二之瀬峠へ向かう。課題は…、自宅から二之瀬の山頂公園までNO休憩で上る!(もちろん赤信号は止まりましたよ、ハッハッハ)

IMG_9613

IMG_9616

 市街地走行は問題なくリヤホイールにトラクションがかかっていました。先週のアクシデントが嘘のような出来事に思えるくらいの復活振りです。ホイールのハブ内に錆が発生した事によって本来可動すべきパーツが動きが渋くなり、ペタルから伝わる動力が伝わらなくなってしまったんでしょうね…。

今回は「NO休憩で山頂公園まで上がる」という課題を立てましたから、いつものPIC撮影している神社鳥居前は停車せずにパスしていきます。「…にしても風が強すぎますワァ!」工場前を過ぎ、 6%以上の勾配区間入口くらいまで風の影響を受けペースが思うように上がりません。ゲート手前から風裏になってきたのでいつものペースに戻します。~2つ目の大カーブ辺りまでは踏ん張りました…がさすがにNO休憩はキツイ!水飲み場過ぎからペースを落として「足つき無し完走」を目指します。4つめの大カーブを過ぎた辺りから再び風が吹いてくる。何とかもがきながら山頂ゴールに到達!!32Km走り切りました!タイムは自己ベストからかなりかけ離れております…がそこは目をつぶって…。

IMG_9618

リヤホイール・ハブ・オーバーホール後の二之瀬峠テストヒルクライム走行、勾配のきつくなる坂でも途中でトラクションがかからなくなることも無く、異音発生などの他のトラブルも無し。スペシャリッシマ完全復活!…ですね。

MAVIC (インスタントドライブ360搭載モデル)のホイールオーナーさん必見!

MAVICのホイールは定期的なメンテナンスが必要です。メーカーさんも走行1,000Kmまたは6ヶ月、どちらか早く到達した方を目安にリヤホイール・ハブのグリスアップを推奨しています。ハードな使用をされているのであれば尚更、そのメンテスパンは短い方がバイクにとってもよろしいかと思われます。当店ではそういったメンテナンスにも対応させて頂いています。まずは気軽にご相談をしてくださいね。