482

いしばしのバイクメンテナンス日記(ZONDAハブグリス交換など)
by: 石橋政信

IMG_0776こんにちは、アルバイトスタッフの石橋です。いつも皆様、ブログの閲覧ありがとうございます。さて今回のブログはとある公休日に通勤バイクをメンテナンスしたお話しになります。

以下の項目が作業した内容です。

① ホイールハブグリス入れ替え

②タイヤ交換

③チェーンやギヤ類の清掃&給油

①ZONDA、ハブグリス入れ替え

前回、グリス入れ替えをして1年弱経過したので作業実施。

IMG_0776

先ずは車体からホイールを外し、その次にホイールからリヤカセット一式を外します。

IMG_0777

次はフリーボディーを外すわけですが、頻繁に脱着するパーツではありませんので硬くて抜けないこともあります。その時はもう一度カセットをフリーボディーに仮付けし、カセットの丈夫そうな骨格部分をプラスチックハンマーで椹木をして「コンコン」と軽いショックを与えればわりとすんなりとフリーボディーがシャフトから抜けてきます。

IMG_0778

その後、シャフトを抜き中外のベアリングも外していきます。

IMG_0780

思ったよりもグリスの劣化具合は進んでいなかったので、清掃自体は軽めで済みそうです。古いグリスはウエスで拭き取ってベアリングやフリーボディーを清掃していきます。

IMG_0784

IMG_0785

各パーツ、清掃が完了したら新しいグリスを塗布していきます。

IMG_0787

IMG_0788

ベアリングをハブに組込み、フリーボディーの爪が稼働するスプライン部にもグリスを塗布します。

IMG_0789

カセットを組付けたリヤ側のホイールはグリス入替作業は完了です。フロント側も同様な手順で進めていきます。(リヤ側に比べてパーツ点数が少ないので楽です)

② タイヤ交換(Panaracer・AGILEST FAST → MAXXIS・High Road SL)

IMG_0792

今まで活躍してくれたAGILEST FASTも摩耗が進み交換時期に達したので交換することに…。どうもお疲れ様でした(↴ペコリ)

IMG_0791

IMG_0846

IMG_0847

MAXXISブランドの「High Road SL」という商品名のタイヤをモニタリングさせて頂く機会を有難く頂きましたので、そちらにチェンジします。ハイグレードタイヤなので今後の走る機会が楽しみです。今後のタイヤインプレに乞う御期待!

IMG_0793

タイヤ交換と同時にチューブを1本交換。もう1本は交換して日が浅いので再利用。今回チューブはBontrager製を選択。前回交換で使用してノントラブルで使用できたのでもう1回使ってみることに…

IMG_0797

↑ タイヤチェンジ後のPIC。タイヤ走行面はスリック形状です。

③チェーン及び各ギヤ清掃&給油

毎日の通勤、晴天の時もあれば雨天に遭遇する事もあります。各パーツ類の汚れ具合が気になってきたので清掃。汚れを落とし終わった後は気持ちが良いものですね!

↓ そこで次は給油。チェーンオイルはWAKOS社のチェーンルブ。私的にはWAKOS社のケミカル用品は自動車業界勤務時代からトップブランド的なイメージがありました。ですので、バイクの重要なドライブトレインを潤滑するのであればこれでしょう…手持ちを使い切ったので新らたに購入。

IMG_0794

ここ最近、寒の戻りと雨天の影響で外に出て走るのがおっくうになる時期です…かねぇ…そんなバイクを乗れない時こそ普段出来ないメンテナンスをしてみてはいかかでしょうか?何なりとお気軽にご相談くださいね。