355

【社内試乗会・続編】(いしばし、NEWバイクを欲しいけど…会場でバイク選びをする…の巻)
by: 石橋政信

IMG_3611こんにちはアルバイトスタッフの石橋です。先月行われた社内試乗会の話の続編です。

私は社内試乗会に参加するにあたって2つのテーマを決めていました。

① 過去に試乗したバイクのグレード違いやサイズ違いによる乗り比べ。

② 私も日頃来店していただいてるお客様の目線でバイク選びをしてみる。

 試乗車 ① Khodaa Bloom / STRAUSS RACE 2

IMG_3565

IMG_3567

IMG_3566

IMG_3568

IMG_3569

IMG_3576

IMG_3577

IMG_3578

↓ コンポーネント、STIレバーと前後ディレーラーはホイールトップの電動シフター

IMG_3571

IMG_3572

IMG_3573

IMG_3574

IMG_3575

 実はこのバイク、将来的に今の通勤バイクが寿命を迎えた際に次のバイクの候補の一つとして考えてるものです。

先ずは外見、派手目のカラーリングが好きな私、この色の組み合わせ何とも言い難いほどGOODですね!写真映えするバイクだと私は思います。…で乗ってみた感想、昨年試乗した同社のFARNAと比較して、やはりSTRAUSSの方が速さを求めるバイクである事を痛感しました。踏み込んで一気に加速するときのフィーリングは、「これアルミバイクなの?」…って思うぐらい良きものでした。巡行速度に入ってからの車体の安定感はFARNAと同レベルくらいトータルで安定していましたよ。ピーキーな部分があって乗りにくい…という部分は無かったです。あとホイールトップの電動シフター、思っていたより全然操作し易く、STIレバーの見た目もカッコイイすね。

 

試乗車 ② DAHON / K1

IMG_3580

IMG_3581

IMG_3582

IMG_3583

IMG_3584

IMG_3587

 はい、次は折り畳み車部門。自家用車に乗せてチョイ乗りをしたい時に欲しいバイク。私、他趣味で釣りをしますので、その時にあるととても重宝します。釣りをしているとまれに駐車問題というものが出てきます。地元民の方々に迷惑をかけないように可能な場所に車を止め、そこから折り畳みバイクで移動というのが理想です。(現時点では毎度、徒歩移動です)…でその時やはり軽いバイクに越したことはありません。わずか7Kg位しかないK1は自家用車への乗せ下ろしが大変楽です。チョイ乗りだから変速機も無くてもさほど問題なし。走行性はどんなものか乗ってみましたが、やはり車体が軽くて折り畳み可能なバイクだから重量バランスが偏るのは致し方ない。走りだすとハンドル周りが軽すぎてふらつく…慣れるまでに少し時間を要しました。ある程度距離を走るのであればBROMPTONのバイクを欲しいところですけど(スペシャリッシマを購入時に組んだ”夢を叶えるローン”を終えるまでは買えません…)私的にはチョイ乗りにはK1がBESTだと思いました。(今、一番欲しいバイクがコレです!)

試乗車 ③ GIANT / TCR ADVANCED SL

IMG_3590

IMG_3593

IMG_3592

IMG_3595

IMG_3594

IMG_3600

IMG_3601

IMG_3602

IMG_3603

IMG_3604

IMG_3606

↑ このサドルの座り心地、メッチャ良かったですね!お値段は4万円OVERとの事。(うひょー)

IMG_3596

↑ コンポーネントはSHIMANO/DURA-ACEがアッセンブルされていました。

IMG_3597

IMG_3599

ホイールはカーボンホイール、CADEX。

 通勤バイクがGIANT製だから、やはり同社のトップモデルは気になるところ…。車体重量は7Kg以下の6Kg台との事。バイクを持ち上げてみるとこれまたチョ~ウ軽い!バイクのお値段もビックリ級ですけどね!(笑)いざスタートしてみると漕ぎ出しが軽いのなんの…ストレート加速区間でもあっという間に巡航速度帯に入る…でもって低速や中高速コーナーに勢いよく突入しても何の恐れも無くコーナーを駆け抜けれる!(このバイクスゲ~、反則でしょう)…って一人で興奮しながら乗っていました。

試乗車 ④ MERIDA / SCULTURA  TEAM

IMG_3608

IMG_3609

IMG_3610

IMG_3611

IMG_3612

IMG_3613

IMG_3618

IMG_3619

IMG_3620

IMG_3621

IMG_3616

IMG_3614

↑ コンポーネントはDURA-ACE。

IMG_3615

↑ カーボンホイール、VISION/SL45

 試乗会、休憩タイムを挟んでの後半戦、一発目はSCULTURA、前半戦の最後に乗ったTCRと同格でこちらも車体重量チョ~ウ軽いの6Kg台。今期のチームカラーは更にカッコ良くなったね!(GOOD)いざバイクに跨ってみる。イイね!さぁ妄想モード突入ですよ!ワールドライダーになった気分でバイクを操作してみる。ストレート全開、からのU字ターン。フルブレーキングしてアウト側の脚でバイクを抑えこみ、バイクを倒していく…コーナー脱出とともに次の高速コーナー目掛けてペタルを踏み込んでいく。この間、一つ一つの動作がメッチャスムーズに決まっていく。これはバイクのポテンシャルが高いから出来る事。Um~素晴らしい!(パチパチ)

試乗車 ⑥ MERIDA / REACTO 9000

IMG_3622

IMG_3623

IMG_3632

IMG_3633

IMG_3625

IMG_3624

IMG_3626

IMG_3628

IMG_3630

IMG_3634

コンポーネントはSHIMANO・ULTGRA Di2。先程試乗したSCULTURAに比べたら車体の重量感は増しましたが、エアロなフォルムは運転するライダーに俄然やる気スイッチを入れてくれます。コース上にいざ突入すると、さほど踏み込まなくてもそこそこの巡行スピードまで上がっていきます。さらに踏み込んでみましょう!オォ、いいよこの伸びる感じは…。足回りもテストコース上ではそれほど硬く感じられませんでした。このバイクは上りでも早く走れそうな…何となくそんな感じがしました。また試乗できる機会があれば山岳路も走らせてみたいものです。

 試乗車 ⑦ COLNAGO V4

 IMG_3685

IMG_3686

IMG_3688

IMG_3687

IMG_3690

IMG_3689

IMG_3694

IMG_3695

IMG_3696

IMG_3698

 V4RSの血筋を引き継ぎつつ、前作V3から進化したバイク。「ぱっと見ため一緒なんじゃないのか~」と遠目から見ていたら思いましたが、フレーム形状もチョコチョコと変更されている箇所があります。私的には「COLNAGO感が増した仕様になったなぁ…」と思いましたよ。走行した感じは◎加速フィーリングとかはV3同様くらいですかね…で、操作感が増した気が私的にはします。足回りのセッチングが変わったんですかね?COLNAGOのバイク自体、私の脚力では硬く感じられていましたけど、新作V4はほんの少しマイルド感が加わったような気がします。良きバイクでした。

番外編  / ONIベアリング搭載車両

IMG_3558

 IMG_3563

IMG_3564

 さて、こちらのバイクは巷では噂のONIベアリングを搭載したバイク。BBのベアリングとリヤホイールハブベアリングがONIベアリングへとSTEP UP され興味津々でした…の実は試乗会ではトップバッターで乗り込みました。いざ、バイクを走らせてみるとペダルの回転がたいへ~んスムーズな事!(なんじゃ、こりゃあ・笑)踏むこんでみる…、試乗車はアルミロードバイクでしたが、何か違うバイクに乗っているみたい…加速感がまるで違う!これは超素晴らしい!釣り道具の「リール」と一緒でベアリング性能があがればハイパフォーマンスが得られることは承知していましたが、ここまでの差がでると、「いつかは自分のバイクもSTEP UPさせたい」と夢を抱くようになりました。(キラン☆)

まとめに

今年の社内試乗会も先日ブログにアップした3台を含めますと、沢山の車種に乗る事が出来ました。で、「もし買うとしたらあなたは何を選びますか?」…の私の回答ですと、

① DAHON / K1 → お手軽輪行バイク

② khodaaBloom / STRAUSS  or  MERIDA/REACTO → 通勤用バイク

③ GIANT/TCR  or  MERIDA/SCULTURA → ヒルクライム用バイク

手短なインプレーションばかりでしたけど、今、バイク選びをされる方に少しでも検討材料なれば幸いです。