167

大磯クリテリウムに参戦してきました。
by: ワイズロード お茶の水

昨日、神奈川県の大磯プリンスの駐車場で開催された、

2016・1・17大磯クリテリウム2015-16シリーズ 第4戦

に参加してきました。

エントリーしたクラスは、大会要項に

・自転車レース経験の少ない方

・おもに週末しかスポーツバイクに乗らない方

とあったので、ビギナークラスでエントリーしました。

 

ロードバイクを始めて5年以上経ちますが出場したレースは、筑波サーキットで行われる8時間耐久レースが数回なので、出場条件は満たしているかと思います。

 

ビギナーというのは、ロードバイクがビギナーなのではなくレースがビギナーという意味かと思います。

 

で、今回出場した大磯クリテリウムはどんなレースかというと、1周約900mの長方形の周回コースを10周回し、一番最初にゴールした人が優勝という非常にわかりやすいレースです。

 

体重重めで、ヒルクライムは苦手です。平地のレースなら勝機があるかも…と欲をかいて、勝つ気満々でエントリーしました。

機材もルールに従い、ベルやテールライトなどレースに必要ない物は一切外し、トレーニングで使っているコンチネンタルのウルトラスポーツ2からレース用のヴィットリアのオープンコルサEVO SCにパナレーサーのR’AIRのチューブを使うなど、結構な機材の準備も入念に行い当日を迎えました。

IMG_1550

IMG_1551

 


 

VITTORIA OPEN CORSA SCⅡ 700×23C メーカー希望小売価格¥8,650が¥5,190(税別)と特価になってます。のこり2本のみなのでご希望の方はお早めに!!


 

前日の土曜日夜遅くに自宅近くでレンタカーを借り、朝5:45に出発です。

IMG_4965

 

会場には8:30前に到着し、車から自転車とローラー台を設置したら、受付を済ませて計測センサーとゼッケンを受け取り着替えてアップ開始です。

 

4463

 

40分ほどローラーを回し、しっかり汗もかき、心拍数も180前後まで上げアップを完了します。

今回レース前に気合を入れるべくこちらの補給食を持参しました。

IMG_1552

 

アップが終わってから補給しました。

10kmに満たないほどの短いレースですが勝ちたかったので笑

 

アップで温めた身体を冷やさないようにレッグウォーマーとウインドブレーカーを着て出走サインと検車をし、ライダーズミーティングに参加したら早速レーススタートです。

IMG_4975

 

前から2列目に位置取り、良い感じの場所を確保することができました。

1周半のオートバイ先導の後ローリングスタートです。

IMG_5005

 今回のレースの作戦は

「集団の前の方を位置取り、アタックに反応しつつ、脚を終盤まで残してスプリントに備え全力を出し切る」

と逃げ切りを狙わず、スプリント勝負をするつもりでした。

なので、どの周回でも前にいました。

IMG_5094終盤まで作戦通り動けていたのですが、9周目に後から考えれば反応しなくていいアタックに反応してしまうミスを犯しました。鋭いアタックだったので「マズい!!」と、追いかけてしまったのですが、次の周回で最終周なので集団の速度も上がり吸収できたはずです。

IMG_5083

位置取りとスプリントに備え脚を残しておくべきでした。

レース中に冷静に判断できるよう経験値が必要ですね。

そういうわけで、迎えた最終周2コーナーで外側に入ってしまい集団の外側からバックストレートを上がり前に出ます。この時点では真ん中をとれてなくてはダメでした。

集団の前の方に上がるために一生懸命踏み込んだところで、集団先頭の真ん中でスパートがかかりました

IMG_5105

IMG_5107

つらくなってきたところでのスパートに反応できず踏み遅れてしまいました。

最終局面での踏み遅れが決定的になってしまい、あっという間に先頭に離されてしまい万事休すです。

最終コーナーに先頭で飛び込めていないとコーナーの立ち上がりからゴールラインまでの距離が短いためスプリントに持ち込めません。

作戦はスプリント勝負です。スプリントに参加できなかったので、最後はもがくことも下ハンを触ることもなく、落車回避のために流してゴールでした。

 

勝負に絡めず、不完全燃焼な感じに終わってしまいました。残念です。

サイクルコンピュータとしてGARMIN EDGE500を使っているのですが、各ラップごとのデータを公開します。

分割 時間 移動時間 距離 平均移動速度 最高速度 平均心拍数  最大心拍数 平均ケイデンス 最高ケイデンス
1 02:24.0 2:07 0.86 24.5 28.2 145 155 72 95
2 1:47 1:46 0.88 29.8 50.5 152 170 83 125
3 1:25 1:24 0.87 37.3 52.2 175 177 90 124
4 1:29 1:28 0.89 36.2 40.7 174 176 96 115
5 1:31 1:29 0.89 36.1 39.9 173 177 95 113
6 01:25.0 1:25 0.89 37.8 46.8 174 178 96 117
7 01:21.0 1:19 0.87 39.8 49.5 180 183 94 118
8 1:24 1:19 0.89 40.6 42.9 182 186 101 125
9 01:23.8 1:21 0.89 39.4 44.5 184 190 107 128
10 01:24.0 1:23 0.89 38.7 44.9 190 192 106 124
概要 26:22:00 22:04 9.92 27 52.2 155 192 88 128

最高ケイデンス数の項目に128などの数字が出ていますが、センサーのミスではなく実際に回しています。が、あきらかにシフトアップすべき数字ですね。

GARMINのいい所は、終わったあとにこのようにデータ解析をして、トレーニングや乗り方の改善につなげていけるところだと思います。

 

あまりに悔しかったので、後のレースを見て勉強することもなくすぐに会場を後にしてしまいました(笑)

IMG_5115

そのあとは江の島方面へ移動しておいしい食堂へ行き

3216

 

ヒラメ煮の付け定食とアジフライをいただき鎌倉に移動し、鶴岡八幡宮でかなり遅めの初詣をして帰宅しました。

IMG_5123

今年はレースに積極的に参戦し、勝てるようトレーニング強度も上げていきたいと思います。

 

楽しかったけど、脚力不足と経験不足という課題が浮き彫りになりました。今後鍛えなおしたいと思います。