☆スポーツバイクデモ2018開催情報
☆メルマガ読者4万人に感謝
☆2019インプレ280件
☆警視庁通信
(Y’s Road Times編集長ブログNo.143)
新番組「旅こぎ」の第1回目がスタート。たくさんの方から嬉しい反響をいただきました、ありがとうございます。第2回は2018年11月10日(土)朝9:30-10:00に放送予定です。引き続きお楽しみください。
サイクルポーツさんから情報が配信されていますが、「サイクリストのためのリカバリー講座」が来週お茶の水エアロロード・トライアスロン館で開催されます。本日現在、お席に少し余裕があります。参加者にはエネルギー産生力とリカバリー力に着目した新発想のサプリメント『ATHLETE Q10』のサンプルを差し上げますので、都内近郊の方はよろしければお申し込みください。
☆スポーツバイクデモ2018開催情報
出展社&出展ブランドリストを公開いたしました。
埼玉会場ではTBSラジオの公開収録、女子自転車旅番組「旅こぎ」で使われた実車展示や映像公開が確定。
大阪会場では試乗コースの拡張が決定いたしました。
いよいよ1ヶ月後に控えたスポーツバイクデモ2018、特設サイトでは最新情報をどんどん公開していきますので、ご期待ください。
■SBDブログ http://ysroad.co.jp/spodemo_blog/
■彩湖・道満グリーンパーク(埼玉開催会場)ご案内サイト
http://www.toda-kousha.com/park/
■鶴見緑地公園・ハナミズキホール(大阪開催会場)ご案内サイト
https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
☆ワイズカップ一般募集受付中
すでにたくさんの方にエントリーいただいています「第8回ワイズカップ彩湖エンデューロ」、締め切り日までに定員となる可能性もありますので、どうぞお早めにエントリーをお願いいたします。現在ゲストライダーを引き続き招聘中です。
はじめてのレース参加に最適としてご評価いただき注目を集める大会として、今年も頑張って運営いたします。エントリーお待ちしています。
【第8回ワイズカップ 彩湖エンデューロ】
日程: 2018年12月1日(土)
会場: 埼玉県戸田市 彩湖・道満グリーンパーク特設会場
※一般受付:11月22日(木)15:00まで
◆エントリー専用URL
※申し込みページの詳細事項を事前にお読みください
※定員に達し次第、受付終了となります。あらかじめご了承ください
☆メルマガ読者4万人に感謝
このたびメルマガ読者4万人登録間近となりました。いつもありがとうございます^_^
毎週金曜の夜に配信していますワイズロードのメールニュース「Y’s Road Times編集長ブログ」ですが、次号の143号で読者登録が4万人となる見込みです。いつも読んでいただきありがとうございます。
あちこちで〝メルマガ見てるよ〟お声かけいただき、励みになっています。今後も最新モデル情報、お得なセール&キャンペーン情報、メディア掲載情報、イベント情報をお送りしますので、引き続きご愛読よろしくお願いいたします。
メルマガへの登録は無料です、よろしければ知人友人ご家族にもご紹介いただければ幸いです。下記サイトよりご登録ご案内ください。
https://online.ysroad.co.jp/shop/mail/mag.aspx
☆2019インプレ280件
特設サイトの2019インプレ投稿記事が280件を超えました。先日の「社内試乗会」で40社83ブランド約500台の2019最新モデルをスタッフが試乗し、お客様に“ナマ”の声を“ダイレクト”にお伝えする記事です(バイク以外の最新アイテムのレポートも今回からあります)。
ご来店の際は参加したスタッフにお声かけいただき、2019モデル情報を直接おたずねください(一部業務のため参加していないスタッフもおります。ご容赦ください)。
http://www.ysroad.net/wasntbuilt/aggregate09.php
☆Y’s Club情報
自転車を買うなら平日が狙い目です。ハッピーウィークデーキャンペーン 好評につき延長中。
平日に自転車(一部対象外あり)をお買い上げいただくと、購入価格(税抜)に対して最大10%分のポイントをプレゼント中。在庫も豊富にご用意しています。
おトクなこの機会をお見逃しなく!
キャンペーン詳細&対象車種は↓↓↓でチェック!
http://www.ysroad.co.jp/2018/happyweekday/
☆警視庁通信「だっこで自転車はNO!」
ワイズロードをご利用の皆さん、こんにちは、警視庁交通部です。
11月15日は「七五三」です。「七五三」の起源は平安時代といわれ、この日に「七五三」を祝うようになったのは、江戸時代に将軍が子供の健康を祈ったことが由来だという説があります。千歳飴を持って微笑む子供の姿は、一生の宝物になりますね。健やかに育って欲しいものです。
ところで、七五三で子供をお祝いする方の中には、子供を乗せて自転車を運転している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
16歳以上の運転者は、6歳未満の幼児を自転車に同乗させることができますが、それにはルールがありますので、おぼえておいて下さい。
【これはできません!】
○幼児をだっこして自転車に乗車
転倒時に子供を押しつぶしてしまう可能性が高くなり危険です。
○幼児2人を自転車に同乗させて、さらに幼児1人を背負う
4人と乗りなり、バランスを崩します。
詳しくは警視庁ホームページに、子供を自転車に同乗させる際のルールについて、イラスト付きで解説した交通安全情報が掲載されていますので、ご覧下さい。
※交通安全情報について、警視庁ホームページはこちらから、
(http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/)
子供をだっこして自転車に乗り、転倒して子供が頭を強く打ちつけ亡くなってしまうという悲しい事故も起きています。子どもの安全を守るためにも、自転車に子供を乗せる際は、しっかりとルールを守り、ヘルメットもかぶせましょう!
いつもご愛読ありがとうございます。
素敵な週末をお過ごしください。
松坂佳彦(まつざかよしひこ)
自転車メディアにのべ15年、自転車メーカー&ディストリビューターにのべ9年、2014年7月よりY’s Roadに勤務し現在は広報宣伝チーム部長。
自転車専門誌や試乗イベント、サイクリングイベントを多数監修。最近ではTBS日曜劇場「家族ノカタチ」やスカパー!連続ドラマ「弱虫ペダル」、「弱虫ペダルSeason2」、Dlife「男子旅」、「男子旅Season2」、テレビ東京「芸能人が楽しい趣味を教える 有吉、やってみよう」、BS日テレ「知らないまち紀行 折りたたみ自転車の旅」、映画「あの空の向こうに~夏雲~」、TBSチャンネル1「旅こぎ〜自転車女子の列島ツーリング」等でスポーツサイクル監修を手がける。好きなジャンルはツーリング。