【ソロナイトライド】温泉×日の出=ほったらかし温泉。夜道は凍える寒さです。
by: 千原裕年

まいどどうも、ワイズロード渋谷本館の千原でっす。

 

今年はコロナの影響で夏にロングライドができなかったので、

10月、11月、12月と立て続けにロングライドを企てています。

今回は、去年リタイアした「ほったらかし温泉」に行って来ました!

去年は山の気温を舐めていて、あまりにも寒くて奥多摩登る手前で引き返しました。

あとはヤル気が無くて精神的にもダメでしたが……。

今年も精神的にはヘラっててダメっぽいですが、目標はクリアしたい。

との事で、行って来ました「ほったらかし温泉」 。

 

26日 21:30

本当は21:00に出発しようかなと思っていましたが、

いつもの準備不足が災いしてギリギリのタイミングでありながら、

替えのチューブと携帯用ポンプが見つからない!

往復250kmちょいのライドなのでちょいと不安がよぎりますが、

空気圧がしっかりしていれば大丈夫だろうとの事で出発。

道中はナイトライドで真っ暗なので、あんまり写真撮っていません。

ちなみに10月末の深夜の奥多摩ダム湖周辺は気温8度でメチャ寒いです。

 

s-DSC_0611

 

27日 00:57 山梨県丹波山に突入

奥多摩ダム湖を周遊し、いざ山梨県突入。

ここから街灯も無くなり本格的に暗闇の中をライドしますが、

この時点で私のガーミン先生が寒さにより沈黙。

 

s-DSC_0613

 

ちなみに夜は車の通りがほぼ無いので孤独との戦いになります。

3m先からはずっと暗闇でちょっと不安です。

道が荒れている箇所に突っ込んでしまったらパンクしてしまうので、

眼を凝らしながら進んでいきます。パンクしたらアウトなので。

 

s-DSC_0615

 

山道のナイトライドは月や星が綺麗だったり、静かなので川のせせらぎや

木々や葉の擦れる音やたまに沿道近くでガサガサッと野生動物が動く音がして

怖いけど楽しいです。視覚や聴覚に無駄な情報が入ってこないのも良いです。

ただ、だんだん標高が上って気温は4度に。

クライム中は汗をかくので体温も上がっていてそんなに寒さは感じません。

 

s-DSC_0619

 

ちなみにここまで凄い良いペースで登れていたのですが、

新しく導入した株式会社スミスのバロックギアが良い仕事してくれていました。

フロントの楕円インナーギアなのですが、ヒルクライム用楕円ギアって感じ。

丹波山の途中からインナーに落として登ってたのですが、

インナーに変えた瞬間からペダルを軽く回すと電動アシストバイクみたいに

グイグイ登ってくれる感覚があり一人で「スゲー」って夜中に騒いでました。

36T ±2 90°を使っているのですが、インナーのおかげで

更にヒルクライムが楽しくなりました。すごいオススメです。

 

27日 02:51

そんなこんなで柳沢峠登頂しました。

標高1472mなので結構登りましたね。丹波山入り口から2時間くらいです。

丹波山は道の駅たばやまを過ぎてからが本格的なヒルクライムなので

後半がきつくなります。

それでも一昨年登った時と比べるとペースはかなり上がりました。

やっぱ機材の力は素晴らしい。

 

s-DSC_0621

 

休むと汗冷えで下りが大変な事になるので、早々に下っていくのですが、

この時点での気温は2度で超寒かったです。ジャケットは着ていたのですが、

グローブはハーフフィンガー、シューズはカバーを掛けていなかったので、

下り中は手足の感覚が無くなり凍傷になるんじゃないかって思う程、寒かった。

冬のライドはジャケットは必須ですが、ウィンドブレークタイプのトゥカバーや

フルフィンガーグローブ、ネックウォーマーなど携帯するのが良いですよ。

 

s-DSC_0641

SHIMANO Soft Shell Toe Shoe Cover [Windproof] ¥2,500- +TAX

 

s-DSC_0642

SHIMANO WINDSTOPPER Insulated Gloves ¥5,500- +TAX 

 

これからの季節に向けて手足の装備オススメです。

気温2度の下りはヤバイっす。麓まで下った直後はガクブルしていましたので、

すぐさま温泉へと向かいます。

 

27日 05:01

山梨駅まで移動した後、夜中最後のヒルクライムで山中の温泉へと向かいます。

一部のオタクや山梨の人には有名な日の出前から営業している「ほったらかし温泉」。

ゆるキャンの舞台として聖地巡礼で訪れる人が多く人気になりましたね。

途中ほったらかし温泉へのルートがわからなかったのですが、

フルーツ園の中を通っていくんですね。これは迷うわ。

 

s-DSC_0622

 

で、無事にほったらかし温泉到着したころには丁度開店時間でした。

10月は05:00からの営業で月ごと(日の出の時間)により開店時間が異なります。

寒さにやられた体を癒す様にたっぷりと2時間以上うたた寝しながら入ってました。

 

s-DSC_0623

 

朝ごはんはほったらかし温泉内で頂きました。味噌汁が染みます。

卵が朝採れなのかメチャクチャ旨かったです。絶品です。

 

s-DSC_0624

 

と、行きはこんな感じで帰りも自走です。

その足で柳沢峠を裏から登りましたが、裏柳沢は斜度が常時10%ぐらいじゃ?

ってぐらいな感じで常に苦しかった。ガーミン先生さえ生きていれば。

裏柳沢も登り切り、そのまま奥多摩を下って来ればよかったのですが、

何を思ったのか、そのあとダム湖から周遊道路に入り風張峠へ。

なので獲得標高は0泊2日でトータル3000mくらいいってるんじゃないかと?

ガーミン先生のバッテリーが死んだのが悔やまれます。

 

s-DSC_0627

 

美味しいと評判の檜原村役場のカフェにてコーヒーとケーキで一服。

コーヒーが染みます。ブレンドは酸味と苦いのバランスが良くて美味しかった!

あとは、そのまま自宅までまったり帰りました。 

 

毎度毎度、強行軍な日程でロングライドに行くのですが、

今回の日程もヤヴァかったです。

  26日 21:30 自宅出発

      23:37 青梅市到着。ここから奥多摩ダム湖までヒルクライム。

  27日 00:35 ダム湖手前到着

      00:57 山梨県丹波山に突入(ここからガーミンが寒さにより意識が無くなる)

      02:51 柳沢峠登頂

      05:01 ほったらかし温泉到着。温泉入ってマッタリしてからTKG朝食セットを食べ。

      08:34 勝沼でお土産用にワイン購入。

      09:00 丹波山の麓の甲州塩山から裏柳沢峠チャレンジ。

      11:13 柳沢峠の茶屋で肉うどんをすする。

      14:23 檜原村役場のカフェで一服。このころ眠気マックス。

      17:00 帰宅

 

と、こんな感じです。

楽しいロングライドとなりましたが、帰ってくるころには体バッキバキでした。

今月は群馬の四万温泉までロングライドに行って来ますが、

群馬に行く時にも向こうで観光したいので夜中出発になりそうです。

と言うことで11月8日もナイトライド行ったらまたブログを書きたいと思います。

ではでは。

 

 

 


   
  
修理についてのお願い 
 
現在、多くのご注文ご依頼をいただいておりますため、
修理は『ワイズロードご購入車』で、なおかつ
『ご帰宅困難な故障』のみとさせていただいております。
 

修理の受付終了時間は閉店1時間前まで
とさせていただきます。
(状況によっては早める場合もございます)
  

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

 bnr_saris_shibuya2

 

【ご案内】

 

渋谷本館は電車アクセスがイイんです!!

 

JR山手線・埼京線/ 相模鉄道線

東急田園都市線/半蔵門線

東急東横線/メトロ副都心線/西武鉄道線/東武鉄道線

メトロ銀座線

京王井の頭線

と乗り入れ路線を含めても

多くの路線と接続しアクセスしやすい!!

 

 

最近は便利な地下道

渋谷ちかみち※クリック

も出来てきて

地上の人混みを避けて移動することも

できるようになりました!!

出口は“2番出口”をご利用ください♪

 


 

200701shibuya_bottom_banner