2020/03/10 18:12
折り畳み自転車を専用の袋に入れて、
電車やバスでちょっと遠出をして、サイクリングを楽しみませんか?
OSTRICH/小径フォールディング専用輪行袋
ちび輪バッグ
価格¥4,900-(+税)
カラー/グレー
重量/390g(付属品は含みません)
【OSTRICH】は、東京都足立区にある自社工場にて、
職人さんが一つ一つ手作りで作成しています。
輪行袋やツーリングに必須の自転車に取り付けるかばんを多数制作しています。
日本生産にこだわった老舗自転車バッグメーカー、それが【OSTRICH】です。
春先に向けて、折り畳み自転車(フォールディングバイク)を
ご購入される方が増えています!
そんな中、【輪行】に興味のある方が
最初に悩むのが、輪行袋です!
種類が沢山出ているので、どれにしようか迷ってしまいますね。
今回は私が愛用している、OSTRICHさんの輪行袋をご紹介!
【※輪行=折り畳んだ自転車を専用の袋に入れ、
公共交通機関を使用して運ぶこと。
運んだ先でサイクリングやポタリングを楽しみます。】
サイズ/650㎜×600∼850㎜×350㎜⇩
サドルに取付けられます。⇩
使い方は、簡単です!
①外袋と車体を包む袋が分かれているので、中の袋を取り出し、地面に広げる。
②折り畳んだ自転車をそのまま広げた袋に入れる。
③付属のショルダーベルトを車体の端と端に取付ける。
④ショルダーベルトが外に出るようにチャックを締める。
これでおしまいです!
(写真で手順をお見せできず、すみません汗)
私も、OSTRICHさんのちび輪バッグを愛用しています。
破れにくく、通常はサドルの下に取付けて走行しているので荷物にもなりません!
休日は、彼と輪行してサイクリングに行ったり、
たまに一人で走りに行くこともありますが、駅前で自転車を畳み、
袋に入れる作業は、なかなか目立つので慣れないうちは人目を気にして、
焦ってしまう事もあります。でも、一番大切な事は、
焦らず!自分のペースでやること!それと、慣れです!
百閒は一見に如かず!
まずは、試してみてください!
made in JAPANブランド【OSTRICH】の輪行袋で、
ちょっと遠出をして、自転車ライフをもっと楽しみませんか?
きっと、いつもと違った景色や出会いが待っていますよ!
【ご案内】
渋谷本館は電車アクセスがイイんです!!
JR山手線・埼京線/ 相模鉄道線
東急田園都市線/半蔵門線
東急東横線/メトロ副都心線/西武鉄道線/東武鉄道線
メトロ銀座線
京王井の頭線
と乗り入れ路線を含めても
多くの路線と接続しアクセスしやすい!!
最近は便利な地下道
渋谷ちかみち※クリック
も出来てきて
地上の人混みを避けて移動することも
できるようになりました!!
出口は“2番出口”をご利用ください♪