1,810

【SYOAその3】頭部強打で走馬灯!マウンテンバイクライドに必要な装備品
by: 山崎

装備の重要性

IMG_20230515_15222670

SYOA一覧

【パノラマで頭、脚、腹を強打】
4年前の夏、富士見パノラマで散った日をいまだによく覚えています。
やっぱ訂正します、もうほとんど忘れました。
ひらけたゾーンの高速ドロップオフでへまして顔着。というか右半身全体。
小さい頃の記憶、まだ手をつけていない夏休みの宿題まで鮮明にみえたのです。
痛すぎで声が出ちゃいましたね。
5分後にはSNSに写真をアップしていましたが(笑)

20190802_214520

CTスキャンだったか頭部周辺と足、腹の検査をした後ファミレスで最後の晩餐。
エスカルゴって見た目がえぐいですよね。
相当強く太ももを打ったみたいで翌日足を引きずりながら地元の花火を鑑賞。
当時私はまだ高校生でしたので落車したことより貴重な夏休みが!青春が!と騒いだのが懐かしいです。

IMG_20230515_152146

しばらく経って自転車やヘルメットの点検。フォークにはガリ傷が入っちゃってるしヘルメット内側は見事に凹んでいました。
MIPSがしっかり作動していたのも確認済。
ゴーグルレンズと右肩にも男の勲章みたいな三本線。

【胸をハンドルで突かれる】
秋のトレイルって落ち葉がふかふかで超気持ちいいです。
しかし僕が転倒したゾーンの落ち葉の下にはつるつるてんの岩が登山口まで続いていたのです。
転んだときはノーダメージでしたが、ずさーっと滑り続け自転車が変なところで止まってしまい胸からダイブ!!!!
なんで今日に限ってチェストプロテクター着けてないんだ。
低めの悲鳴を上げながら残り2本走り切りましたとさ。
翌日から起き上がるのがとっても大変でした。
わざわざうつ伏せになってから立ち上がります。
レントゲンを撮りましたが折れたりヒビはなし。
けれど胸痛は一か月続きました…

こんな感じでロードで一度も落車したことがない私でもMTBだと何百回とこけてるわけです。
「防げる怪我は防ごう、軽減しよう」ということでおすすめ装備の紹介です。

クロスカントリー

Rising - Kate Courtney | Scott

運動強度が高く、長時間走行する機会が多いこの競技では汗を効率的に飛ばし不快感を抑える、装備品の簡素化、軽量化が重要です。
ウェアはロードバイク用のジャージがベストです。

PEARL-IZUMI ( パールイズミ ) 半袖ジャージ YS621-B_3 ご当地ジャージ 渋谷 M

CASTELLI ( カステリ ) ビブショーツ COMPETIZIONE BIBSHORT ( コンペティツィオーネ ビブショーツ ) 309 ディープグリーン M

KASK ( カスク ) スポーツヘルメット VALEGRO WG11 ( ヴァレグロ WG11 ) アッシュ M

OAKLEY ( オークリー ) サングラス SUTRO LITE SWEEP ( スートロ ライト スウィープ ) プリズムトレイルトーチ/マットカーボンフレーム

サングラスは舗装、未舗装両方対応できる調光レンズや透過率の高いレンズ、トレイル専用のレンズがおすすめです。

fi'zi:k ( フィジーク ) ビンディングシューズ ATLAS TERRA ( アトラス テラ ) グレー 41/26.35

 ペダリング効率重視でビンディングシューズを使うのが定番です。

 

GIRO ( ジロ ) 指付き・フルフィンガー TRIXTER ( トリックスター ) オリーブ S

薄手のフルフィンガーグローブを使いましょう。
手の怪我は日常生活に一番支障をきたします。
あっ爪もしっかりカットです!

ZEFAL ゼファール  Z Light Pack サドルバッグ

ロード同様装備は最低限に絞りサドルバッグやジャージのポケットに入れるのがベスト。

トレイル

IMG_20230515_151926

半分ハイキングなので自転車装備よりも登山装備を揃えるのが優先です。
経験上寒いのが一番辛いです…
汗冷えと防風対策重要。
山の天気は一瞬で変わります。
どんなに高価なGORE-TEXやNeoshellジャケットでも自転車は運動強度が高いので普通に蒸れますし自分の汗でびっちょりです。
じゃあレインウェアを持たなくていいのかというわけではなく、効果を発揮するのは雨が降ったその先。
風が吹いたとき壁になってくれるのです。
雨具は必ず携行するようにしましょう。

KAPELMUUR ( カペルミュール ) ウォータープルーフ ライト ジャケット 2.5 ブラック L

IMURAYA ( 井村屋 ) 食品 スポーツようかん あずき 5本入り

水と食料は余分に持つのが登山の鉄則。
転倒したとき緩衝材の役目も果たしてくれます。
効率重視のエナジージェルは山の中で食べるとなんだかさみしくなるので和菓子がおすすめです。

それから地図やコンパス、ポイズンリムーバー、ダクトテープを巻いたライターなどなど。
冬なら防寒着(ミッドレイヤー)も必須です。

100119137-TRAIL-PRO-10-dt01_1920x1920

滑落した時など仲間に救助を求めるためにホイッスルはバッグの外側につけましょう。
EVOCなどMTB系メーカーはバックパックのチェストストラップについてたりします。
日本のトレイルは急勾配な場所が多く、バッグが揺れたりズレます。
必ず身体にフィットするものを選びましょう。

MKS ( 三ヶ島製作所 ) トーストラップ FIT-α FIRST ( フィットアルファファースト ストラップ ) ブラック

トゥークリップ用のストラップ
これトレイル行くとき持ってると便利です。

・短時間の鍵代わり
・車に積むときの固定
・輪行時のホイール固定バンド(カーボンフレームの方はやめておきましょう…)
・止血バンド

SMITH ( スミス ) スポーツヘルメット CONVOY MIPS( コンボイ ミップス ) スプルース M( 55~59cm )

富士見パノラマのように完全整備されたコースと違って曲がり角で草木が予想もしない倒れ方をしている場合が多々あります。
目に当たると危険なのでヘルメットはバイザーがあるタイプがいいです!

IMG_20230515_152046

SMITH ( スミス ) ゴーグル SQUAD MTB BLACK (CP Contrast Rose Flash & Clear)

そして絶対アイウェアを付けましょう。顔面に蜘蛛がぶつかります(^^)
私みたいに下手くそはスピードが出ると上半身も揺れてしまうので頭部をがっちり固定できるゴーグルがおすすめです(笑)
サングラスだとけっこう吹っ飛びます。あとたまに無くします泣

OAKLEY ( オークリー ) Tシャツ・カジュアルウェア CASCADE TRAIL TEE ( カスケード トレイル ティー ) 02E ブラックアウト XS

上ったり下ったりかなり汗をかくのでトップスは薄手。
中にメッシュインナーを着用するとさらに快適になります。

OAKLEY ( オークリー ) カジュアルパンツ DROP IN MTB SHORT ( ドロップイン マウンテンバイク ショーツ ) ニューダークブラッシュ 32

TROY LEE DESIGNS ( トロイリー デザインズ ) プロテクター T-BONE KNEE GUARD ( ティーボーン ニーガード ) ブラック XS/S

膝パッドはD3Oやハードカップが入ったもの、肘パッドはカット耐性があれば良いでしょう。

ダウンヒル

下り坂で最速タイムを競うこのジャンルでは軽い落車なんてものはなく、こけたらだいたい入院です。
少しでもダメージを軽減するために以下の装備は必ず着用しましょう。

SMITH ( スミス ) フルフェイスヘルメット MAINLINE MIPS ( メインライン ミップス ) ロッキーマウンテン S ( 51-55cm )

フルフェイスヘルメットは必須です。
ゴーグルと同様視野が狭くなりますが、ダウンヒルはそもそも前しか見ないのが前提なので問題ないということです。
「レーサーはまっすぐ前しか見ないんだ!」のCMを思い出しました。
事実プロの走りを見ればわかりますが驚くほどラインがまっすぐ。
トレイルライドみたいにわざとホイールをあっちこっちに飛ばしたり、根っこを探すとかはないです。私の場合は下手くそでハンドルとられてるだけですが…
面ではなく点を繋いで走っている感じ。プロライダーの走りはまったく参考になりません(良い意味で)

TROY LEE DESIGNS ( トロイリー デザインズ ) プロテクター ROCKFIGHT CHEST ( ロックファイト チェスト ) ブラック XL/2X

チェスト&バックプロテクターも必須です。
地面にぶつかるってより木に激突したり自転車に覆いかぶさるようにして転ぶことが多いです。

ちょっと高額ですがインナーと一体型になった高性能なものもあります。

ニーパッドは厚手の緩衝材が入ったものを選ぶようにしましょう。
パンツの下に隠れるもの、パンツの外に着用するものがあります。
ファッション的には内側に着用したいですが高価なダウンヒルパンツが破れてしまうのでマネーセーブしたい方は外側で(笑)

 

あとは太ももプロテクターもおすすめです。
パッドが入っている部分は地面に打ちつけることが多く、しばらく歩行に支障が出ます。

CRANK BROTHERS ( クランクブラザーズ ) ビンディングシューズ MALLET E SPEEDLACE ( マレット E スピードレース ) ブラック / シルバー 8/26cm

シューズはプロテクター入り&足の入り具合が深いものが良いです。
柔らかかったりストリートライディング用の浅いシューズはバランスを崩したときに脱げます…
絶対ランニングシューズはやめましょう。
岩にぶつけると爪が折れます。

IMG_20230515_15224938

富士見パノラマAコースはしょっぱなからこのおっかないゾーンが待ち受けています(^^♪

IMG_20230515_152002

長野は本当に空気が最高です!

エンデューロ

Noga ews

ステージがいくつか用意されており、総合得点を競うレースです。
その間基本的に個人でトラブルに対処する必要があるのでトレイルとダウンヒルをMIXしたような装備品です。
軽量化、小型化がポイントです。
ダウンチューブストレージやコラム、ハンドルの中など穴という穴に格納するのがトレンドです。
しかしバッグの重さ(人側)とバイクの重さのバランスも重要でして、車体に積みすぎるとハンドリングが悪くなります。
私はバイクが壊れたらいらなくなる物(工具や空気入れ、チューブ)、生存に必要な物(水や防寒着、エイドキット)でグループ分けしています。

 REIGN ADVANCED PRO 1

スパイ道具みたいでいいですよね。
「男の子ってこういうのが…」のやつです。
ハイドレーションをウェアの下に隠せちゃうベストとかも存在します。

IMG20230313185058

間違ってもSuper Sixのこの穴に入れちゃだめです(*^^*)

フリーライド

このジャンルは全てがぶっとんでるので動画のような人になりたいならまず残された家族のために保険とかパスワードの整理、遺書を書くことからスタートしましょう!
軽装備がド定番、グローブも着けてないライダーがいます。
曲芸ってやつ?

CHARI&CO ( チャリ アンド コー ) CHINA SPICE TEE ブラック S

特に規則はないので装備紹介はイカしたTシャツのみで

IMG_20230515_152113

そういえば常設コースに行くたびに「パッドすり減り切っちゃったー」が多いので予備をいつも持ち歩くようにしてます。
あんまり自宅で交換したことないかもです笑
あとはバルブコアやチェーンのクイックリンクも必ず持ってます。
さすがに「リアサスが破裂しちゃったー」には誰も対処できません…

最後に

超楽しいマウンテンバイク、しっかり装備を揃えて悲しい思い出にならないようにしよう!
プロテクター類は高価ですが医療費と生活への影響を考えると絶対に外せないアイテムです。
バイクのカスタムより先にプロテクター!!!

次回はオフロードライディングのシューズ、ペダル選びについてお話します(^^)/

IMG20211008123218


志木店は2024年10月13日をもちまして閉店いたしました。

長年、志木店をご愛読頂きまして誠にありがとうございました。

閉店後の修理作業について

閉店後のお問い合わせやサービスにつきましては、以下の店舗にて承ります。
お客様には大変ご不便おかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ワイズロード入間店
https://ysroad.co.jp/iruma/

ワイズロード越谷店
https://ysroad.co.jp/koshigaya/

20271013shiki close pop 2

アルバイト募集中

ワイズロードでも有数の技術を誇るメカニック陣をはじめ、経験豊富なスタッフが揃っているので、自転車に関する様々な知識も学べます。
スポーツバイクに興味がある方であれば、性別年齢は問いません。
特にフルタイム(週休2日制)で働ける方は大歓迎です!
ご興味のある方は、以下のリンク先で時給などの詳細をご確認ください。
応募フォームでそのまま申し込み可能です!
 ※ページ中の「応募方法」という項目の中に応募フォームへのリンクがあります

ワイズロードアルバイト募集要項

ご応募お待ちしています!