
新しいスタイルを提案するフラッグシップショップ!
ワイズロード 新橋店 Y'sRoad Shimbashi
[英語対応可]
2025/02/20 15:00
Contents [非表示]
ベース車体価格 ¥453,750 (税込)
COLOR : ルナアイス
ベースとなるモデルはP LINEのM4Rです!メインフレームはC LINEと同じクロモリで、フロントフォークとリアバックがチタン製になっている軽量モデルです!
その他にも各部が軽量なパーツになっていたりします。ここからは今回カスタマイズした点を紹介していこうと思います!
ブロンプトンのヘッドパーツをカスタムといえば!大人気のクリスキングですね!
ブロンプトン用だとOS (1-1/8)のGRIPNUTというちょっとイマドキでは珍しいタイプとなっていますのでご注意ください。
クリスキングといえばアメリカで作られる超高品質なヘッドパーツを筆頭に、様々なアイテムが大人気なメーカーです!
性能はもちろんなのですがインパクトのある綺麗な発色で単純にドレスアップ目的や、このKINGのロゴに憧れていつかは自分のバイクにも….!と考えたことのある方は多いはず。なんだかKINGのパーツが付いてるだけで自転車全体にオーラが出るんですよね。僕も愛用しています。
見た目の変化はほとんどありませんがブロンプトン純正の樹脂製のBBからTOKENの”TK868 TBT” というBBに交換してあります!
こればっかりは感覚の話なので実際に交換して乗ってみないとわからないと思うのですが、確実に”変わります”。
正直チープさが否めない純正のBBに比べて、今回のTOKENのBBはシャフト (軸) はチタン製、ボディはカーボン製でベアリングはティラミックというTOKEN独自のセラミックコーティングされた非常に回転の滑らかなものとなっています。重量面で見ても50g程軽量になりますし、チタンアクスルということで剛性感なんかは結構違いを感じることが出来ると思います!
MKS SYLVAN TOURING NEXT ONESIDE EZY SUPERIOR という日本の老舗ペダルメーカーである三ヶ嶋製作所さんのペダルに交換!
モデル名にある通り片側 (半ドライブ側) がワンタッチで簡単に取り外し可能なフォールディングバイクにはとても便利なペダルとなっています。
現在P LINEには純正で同様に片側が取り外し可能なペダルが装着されてはいますが、このMKSのペダルは只者ではありません。
片側に3つのを搭載していて、非常に高い耐久性ととんでもない回転性能を発揮します。試しに手で軽くペダルを回転させてみるととんでもなく回りだすので、多分純正で付いてくるようなペダルしか使ったことの無い人はビックリすると思います。あと軽いし何より見た目がめちゃくちゃ高級感あってカッコいいです。
ちなみにMKSのSYLVANというシリーズには今回の「TOURING」以外にも「ROAD」や「TRACK」などの種類があります。それぞれ踏む面の形状などがことなっていて、TOURINGは踏み面が広めで踏みやすく疲れにくいので文字通り長距離ツーリングなどにオススメのペダルとなっています。
フラットペダルを取り付ける際に、なんとなくまぁフラットペダルだしとりあえず安めのペダルでいいかなぁみたいな感じの方がほとんどなのですが、三ヶ嶋のペダルは本当に個人的に超オススメです。値段も高すぎるわけではないですし乗っている間は常に身体に触れている部分なので間違いなく”良いペダル”の効果を感じられると思います。速さに直結するわけではないのですが身体と常に触れるパーツ (サドルやグリップ、バーテープなども) に関しては絶対に妥協するな。多少高くても気に入ったいい物を使えというのが僕の持論なので三ヶ嶋ペダル、オススメですよ。
ハンドルバーとグリップも交換させていただきました!NITTOのB222AAFという最近新しく発売されたブロンプトン用のハンドルです!
純正のMハンドル同様にグリップ部分がライズしている形状なのですが、深さが純正の半分程度となっています。幅が560mmで重量は260gとそれなりに軽量です。
Sハンドルだとちょっと低いけどMハンドルは高すぎる!なんて方にちょうどよーーく中間くらいのポジションに調整出来るオススメのハンドルです!見た目も個人的にMハンドルほど仰々しくなくて好きですね。
グリップはESIのCHUNKYというものに交換しています。
しっとりとした感触で高いグリップ感がとっても良さげなグリップですね。フレームの色とマッチしててとてもGood!
カラーバリエーションが非常に豊富なので色々な自転車にオススメです!
これはもうブロンプトンの超定番ですがライトマウントですね!
CAT EYEのライトがそのまま取り付けられるようになっています。ハンドルに取り付けちゃうと見た目もアレですしなにより折り畳む際に干渉しちゃったりしますのでとりあえずブロンプトンを買う時はこれも一緒に買っておくことをオススメします。
あとはリアフレームの折り畳みフックが引っかかる部分の保護シールです。
一応最初から付属はしているのですがなんだか無駄にギラついたシルバーでちょっと浮いているのでこのさりげないカーボン柄はとってもオシャレでオススメです!
と、いうことで今回このような形でカスタマイズさせていただきました!
オーナーのM様、こだわりの詰まった1台でライドを楽しんでください!
またカスタムの相談などもあればなんでもご気軽にご連絡ください。ありがとうございました!
新橋店でブロンプトンの在庫を多数展示しています!
新しくご購入で在庫をお探しの方や、カスタムなどをご検討中の方などなにかあればご気軽にご相談ください!お待ちしております♪
※ブログの商品情報は掲載当時の情報です。
完売していたり、価格やポイント還元率、商品の仕様が変更されていることもありますので、予めご了承ください。
在庫状況等の最新情報は、大変お手数ですが店舗へお問い合わせください。
【5月の新橋店イベント情報はこちら!】
ワイズロード新橋のX(旧twitter)、Instagramもご覧ください
【気になることはチャットで簡単解決】
商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがサクッとチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。
チャット相談を見てみる >>
〒105-0004 東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋 B1F, 1F
TEL : 03-5422-1394
営業時間 : 平日12:00~20:00、土日祝11:00~19:00
作業は完全予約制とさせていただきます。
〒105-ooo4 A-PLACE Shimbashi B1F&1F、4-11-1 Shimbashi Minato-ku,Tokyo
TEL : 03-5422-1394
open : weekday 12:00~20:00, holiday 11:00~19:00
Maintenance services are by appointment only.