日本最大級のスポーツサイクル専門店!日本で最初のクロスバイク専門館!
2020/04/30 06:04
当ブログをお読みの皆様こんにちは!
新宿クロスバイク館の藤平です。
当店でメインに扱っているジャンルであり
街乗りからスポーツ走行までこなせる
スポーツバイクの入門に人気のカテゴリ
「クロスバイク」
ロードバイクとMTBの使いやすいポイントを
上手く掛け合わせたジャンルなのですが
補修、パーツ交換の際には
一部パーツ規格が難しい事があります。
特に後輪の交換が発生する場合
「エンド幅」の規格には注意が必要です。
後輪取付部分(エンド幅)の規格は複数存在しますが
ディスクブレーキ採用車を除くクロスバイクの
ほとんどに採用されているのは二種類。
ロードバイクで一般的な規格である130mmエンドか
ちょっと昔のMTBで使われていた規格である135mmエンド
たった5mmの違いなのですが
基本的に全く互換性はありません。
後輪の破損や摩耗などで車輪を交換する場合
ロードバイクの規格であれば、入手はとても簡単なのですが
旧MTB規格を採用したクロスバイクの場合は意外と困りがち
というのも、MTBの業界は既に何年も前から
ディスクブレーキが一般的。
135mmエンドに使えるMTBホイールは普通に手に入りますが、
リムブレーキ(車輪外周を制動する形式)に対応していない事が多く
現在流通しているMTBホイールのほとんどは
リムブレーキ採用の車体に取付け出来ません。
「一般的なクロスバイクの車輪径(700C)の
リムブレーキ対応で、135mmエンドのホイール」というのは
実は市場ではほぼ絶滅的だったりするのですが
当店には補修用として在庫しております!!
マルイ
FH-RM35/AR713
RearWheel
¥9,800+TAX
(※当店で取付の場合工賃が別途発生します。)
135mmエンド/リムブレーキ対応/700Cという
一部クロスバイクの補修にピッタリのホイールですね。
リム(車輪外周部分)は日本ブランドの新家工業(ARAYA)
AR-713を採用
カタログ重量495gと少し重量はありますが、
スポーク本数32本の仕様も合わせて
とても頑丈な感じです。
荷物の積載など、意外にハードに使われがちな
クロスバイクのホイールにはピッタリじゃないでしょうか?
ARAYA社と言えば車両規定の厳しい
競輪の世界では超定番のリムメーカーですね。
リムの製造は日本で最も早い1903年より行っている老舗で
自転車本体の製造などもしています。
過去にARAYAが出していたマイクロハリーという自転車が
今でもとても欲しいんですよねぇ・・・
(※画像の車体はお借りした物)
再販して欲しい・・・・
話が大幅に逸れましたね(笑)
ホイールの話に戻りましょう。
ハブ(車軸部分)にも日本メーカーの
SHIMANO社を採用。
日本国内ではSHIMANOパーツを使っていない自転車を
見る事がほとんど無いくらい超定番のメーカーですね。
性能はもちろんの事、耐久性も高く
補修パーツの出やすさは最強
と言っても良いのではないでしょうか?
このハブですが、なんとディスクブレーキ対応。
今回ご紹介しているホイールは
リムブレーキ、ディスクブレーキ両対応なので
規格が合っていればディスクブレーキ採用車の補修にも
使えちゃいます。
とっても便利ですね!
クロスバイクのフレームには
リムブレーキ/ディスクブレーキ両対応の物が存在する為
そういった車体で後々にディスクブレーキ化を
検討している方にもオススメです。
車輪の破損は急に起こる事も多いので
クロスバイクの後輪交換をご検討の方は
是非当店までお問い合わせ下さい。
(※通常在庫一点の商品ですので、
リアルタイムの在庫は電話にて確認をお願いします。)
http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/
商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。
納車前整備で初期不良が発覚した場合について
納車前整備で初期不良が発覚した場合、
同一商品をメーカーから手配いたします
在庫状況により同一商品の手配に数日~数か月かかる場合がございます。
長期間の場合は、商品変更やキャンセルを承ります。
また、小キズ等の乗車に支障の無い初期不良に関しては、
若干のお値引きでご対応させていただく場合がございます。
万一の際は、大変ご迷惑をお掛けしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
ワイズロード新宿クロスバイク館では
アルバイトスタッフを大募集中です!
自転車に興味のある方、未経験者の方でもOK!
ちょっとでも気になったら画像をclick!