【メンテナンス】何を使ったら良いか迷う方に、お得なお勧めセット!
by: 今井 明

スポーツバイクは精密部品の塊のような機械なので、性能を保つためには定期的なメンテナンスが必要です。
でもどうしたら、何を選んだら良いか迷う方も多いでしょう。
そんな方のためのセットがこちら。

 

WAKO'S 3点セット

 

WAKO’S 3点セット
販売価格¥6,270(税込)

 

WAKO'S 3点セット

自動車業界でも有名なケミカルブランドWAKO’Sの商品です。
チェーンを綺麗にするチェーンクリーナーと、車体を含めて水無しでクリーニング出来るフォーミングマルチクリーナー、チェーンオイル、メカタオルと必要なものが一通り揃ったセットとなっています。
また、それらの使い方を解説した冊子が付属しているのでやり方に迷う事もありません。

チェーンクリーナー

 

チェーンクリーナー

 

チェーンの汚れや古い油を落とすチェーンクリーナー。
特徴としては非乾燥性のため、じっくり掃除をして凄く綺麗にクリーニング出来ます。
また付属のブラシが秀逸で、細かいところまで届いて汚れをかき出せます。
クリーナーを使わずにオイルだけ注しているとドロドロになってしまうのでまずはクリーニング大事です。

 

 

 

フォーミングマルチクリーナー

 

フォーミングマルチクリーナー

 

素材にやさしい弱アルカリ水溶性ノンシリコーンタイプの泡状洗浄剤です。
細かい発泡性の泡で汚れを包み込んで落とし、水洗いの必要がないので室内でも簡単に使用可能です。
チェーンクリーナーで浮かした汚れを落としたりフレームに付いた泥やドリンクの汚れなども落とせます。
素材を選ばないのでサドルやグリップ、シューズやヘルメットから家具などにも使えるので一本あると万能です。

 

上記二つを使って汚れたスプロケットを掃除してみました。

 

IMG_7740

 

汚れたスプロケがこちら。

 

IMG_7739

 

雨の中を走ったので汚れとチェーンオイルが混ざってこびりついています。
この状態にオイルだけ注油しても、汚れたままドロドロになってしまうのでチェーンやスプロケットが摩耗してしまいます。
古いオイルと混ざると潤滑性能も落ちてしまうので一度綺麗にする必要があります。

 

まず、フリー内部に入らないように注意しながらチェーンクリーナーをかけて付属のブラシで汚れを落とし、フォーミングマルチクリーナーで汚れを溶かしたチェーンクリーナーを流していきます。

 

IMG_7742

 

5分ぐらいでここまで綺麗になりました。
分解して掃除すれば更に綺麗に出来ますが、日常的なメンテナンスとしては充分でしょう。

 

 

チェーンルブ

 

 チェーンルブ

 

錆止めと、円滑な駆動性能の維持に必要なのがチェーンオイル(ルブリカント)です。
自転車用に作られた製品は、雨に強い、シール部品への攻撃性が低い、人のパワーに合わせた潤滑性能が考えられた物が多いです。

こちらは浸透性、潤滑性に優れたチェーンルブで使いやすくなっています。
水置換性にも優れていて雨上がりに吹いておけば錆び防止にも使えます。
また定着性が良く飛び散りにくいので汚れも少ない優れモノ。
耐久性は体感的には200-300km、日常使いからレースまでこれ一本で対応出来る万能オイルとなっています。
拭き取るまでの時間を変える事で粘度を調整出来て走行フィーリングを変えられるので、好みや気分、シチュエーションに合わせて調整も可能。
短時間で拭き取れば動きが軽くなりますし、時間をおけば足当たりがやさしくトルクをかけても負担が少なくなります。

 冬期は道路によっては降雪対策で融雪剤が撒かれている事があります。
融雪剤には塩分が含まれている事が多く、チェーンに付着すると錆びや腐食の原因になる事もあります。

 

適切にメンテナンスをして快適な自転車ライフを送りましょう。

 

 

【気になることはチャットで簡単解決】

商品の選び方、仕様、愛車にあうのか…など気になることがあればチャットで質問してみてください。全国のワイズロード店舗から選ばれた知識・経験豊富なスタッフがチャットでお答えします。お気軽にご相談ください。

チャット相談を見てみる >>

納車前整備で初期不良が発覚した場合について

 納車前整備で初期不良が発覚した場合、

同一商品をメーカーから手配いたします

在庫状況により同一商品の手配に数日~数か月かかる場合がございます。

長期間の場合は、商品変更やキャンセルを承ります。

 また、小キズ等の乗車に支障の無い初期不良に関しては、

若干のお値引きでご対応させていただく場合がございます。

万一の際は、大変ご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。


 

ワイズロード新宿クロスバイク館では

アルバイトスタッフを大募集中です!

 

自転車に興味のある方未経験者の方でもOK!

 

ちょっとでも気になったら画像をclick!

 

アルバイト募集

yso

 

乗換キャンペーンポスター

fb-crba

Click!!!

新宿CR案内地図バナー

新宿CRSPHP案内バナー_01

http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/