216

【mont-bell 】軽量・コンパクト!荷物をかさばらせない輪行袋が便利過ぎる。
by: 鈴木達也

自転車の楽しみ方の一つとして、公共交通機関を使っての遠出した先でのサイクリングや行きは自転車帰りは電車なんて方法も取れます。そんな時に必須な物が輪行袋と呼ばれるもの。最近ではB.B.BASEという自転車をそのまま載せられる電車も出てきましたね。

ワイズロードでもライドイベントを開催しています。

今日はコンパクト且つ軽量なオススメ輪行袋の紹介です。

 250213214152908 (1)

mont-bell ( モンベル ) UL輪行バッグ
販売価格¥9,460-

クロスバイク、MTB、ロードバイク用

 「UL」ってなんだ?

あまり聞きなれない「UL」は「Ultra Light」の略。アルファベット2文字だとちょっとわかりにくいですが、某赤白ロゴのダウンジャケットなんかもウルトラライトなので、意外と身近にあったりします。

とはいえそこまで軽量なことに何の意味があるかという事ですが、単純に持ち運ぶ荷物の総重量が減る事はもちろん、収納時のサイズも小さくなるので、他の荷物をその分増やせたり、リュックやバッグのサイズを小さく抑える事が出来るので、小さくて軽いに越した事は無いのです。

ノーマルサイズと比べると・・・

250213214140014

mont-bell ( モンベル ) コンパクト輪行バッグ
販売価格¥7,480-

同社のコンパクト輪行バッグとサイズ比較してみます。まずは横のサイズ。

250213215102070

ざっくり2-3㎝ほどの違いがあります。縦のサイズ。

250213215515898

こちらもざっくり2-3㎝ほどの違いがあります。

数字で見るとそうでもないですが、バッグに入れるとなると詰め込める余裕が出来るかみっちりになるかの瀬戸際なので、如何に荷物を減らすか、バッグを小さくするかで考えるとちゃんと意味があるサイズ差と言えます。

実数で見るウルトラライトウェイト

サイズの次は重量ですよね。実際に見てみます。

250213220154482

こちらがコンパクト輪行バッグ。312gでした。

250213220201728

そしてこちらがUL輪行バッグ。なんとほぼ半分の168gでした!チューブ一本分くらい軽くなってますね。

旅のお供に便利な輪行袋のオススメでした。自転車だけでは行くことのできない場所でのサイクリングを楽しむのも醍醐味の一つ。ぜひご検討ください。

新宿CR案内地図バナー

納車前整備で初期不良が発覚した場合について

納車前整備で初期不良が発覚した場合、同一商品をメーカーから手配いたします
在庫状況により同一商品の手配に数日~数か月かかる場合がございます。
長期間の場合は、商品変更やキャンセルを承ります。
また、小キズ等の乗車に支障の無い初期不良に関しては、若干のお値引きでご対応させていただく場合がございます。
万一の際は、大変ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。


 

ワイズロード新宿クロスバイク館ではアルバイトスタッフを大募集中です!

 自転車に興味のある方、未経験者の方でもOK!
ちょっとでも気になったら画像をclick! 

アルバイト募集

 

 

乗換キャンペーンポスター