facebook
1,636

【本気インプレ】みんなの永遠の憧れ’’チタンフレーム’’を本気でインプレッション!【MONORAL BIKES AE】
by: 五島海

phonto

目次

このフレームはヤバすぎた!

こんにちは!
新宿ウェア館 ゴシマ カイです♪

先日MTB仲間の府中多摩川店池田アキラ
「メーカーさんから試乗車借りてインプレするから付き合え」
といつもの様に誘いが来まして、
ホームコースのトレイルに行ってきました!

ワタシも試乗させて頂いたのですが、
あまりにも性能が良すぎたので
ワタシもインプレブログを書きます!

また例の如く当店では取り扱えない商品です。

ご注文はお近くのワイズロードでお願いします。

 

IMG_2463

MONORAL BIKES
AE オールマウンテン&エンデューロ

小売希望価格¥297,000-

~パッケージ~

フレームセット販売(BBユニット含む)

 ~サイズ~

Sサイズ:140〜160cm 
Mサイズ:160〜180cm 
Lサイズ:170〜190cm

※記載された身長はあくまで目安です。

~フレーム重量~

Sサイズ:1,940g
Mサイズ:2,000g
Lサイズ:2,060g

~ジオメトリー~

IMG_2467

~詳細スペック~

フレーム材質:3-2.5 チタン合金チューブ
ヘッドチューブ:内径44mmストレート
ボトムブラケット:PF30 VBS
シートポスト:31.6mm(クランプ径34.8mm)
リアエンド:148mmスルー BOOST(アクスルは含まれません)
ブレーキ:ポストマウント / ディスク径160〜203mm
基準Fフォーク:29インチ 140〜150mmストローク(基準肩下555mm)

特記事項

当店【ワイズロード新宿ウェア館】ではお買い求め頂けません。

ご注文は府中多摩川店など
【MONORAL BIKES】のお取り扱いがある
ワイズロードにご相談くださいませ。

IMG_8018

いやぁ、カッコいいですね~

サイクリストが一度は憧れる
【チタンフレーム】のMTBです。

「いつかはチタンフレーム欲しい」
ってセリフ言った事ありますよね?

このチタン特有の鈍いシルバー

この素材むき出しなのに圧倒的な存在感と高級感!

渋くて、マッチョで、セクシーですね。

ワタシもこんなチタンが似合う
イケてるおじさんになりたいものです。

まずはそもそも【チタン】って何ぞや?
ってとこからご紹介します。

そもそもチタンとは

1791年にイギリスで発見された
原子番号22の元素。

実用化が始まったのは1950年代と
金属素材としての歴史は浅め。
(鉄や銅は4~6000年前から使われてるらしいです。)

しかし軍事航空宇宙分野で研究が進み、
冷戦時の米国、ソ連の開発競争により
チタン加工のノウハウは急激に洗練されていきました。

 ちなみによく我々が【チタン製】というものは
【チタン合金】を指している事が多いです。
(そういえばピュアチタンは見たことないですね。皆さんはありますか?)

チタンの長所

鋼鉄よりも軽く
アルミステンレスを凌駕する
圧倒的な耐腐食性を持ちながら、
一般的な鋼鉄と同等以上の強度も併せ持ちます。

しかも金属疲労も起こりにくく素材として長寿。

硬く、それでいて粘り強いのが特徴で
チタン合金製のフレーム
独特の撓り感を持っています。

その撓りが生む振動吸収性快適そのもの
悪路でも乗り味はマイルドです。

またチタン特有の鈍い金属光沢、色彩
所有欲を存分に満たしてくれるでしょう。

ロングライドでも疲れにくく
腐食し難く、強度も高いので
長く、それこそ十何年と乗りたい方にオススメ。

これだけ聞くと良い事尽くめで
「アルミなんか使わず全部チタンにすればいいじゃん」
と感じるかもしれませんが、短所もあります。

チタンの短所

 加工が、難しいんです。

チタンは
・優れた強度
・極めて低い熱伝導率
・高温では様々な元素と化合しやすい
などといった特性を持っています。

なので加工しようとすると
・削ろうにも硬くて削りにくい
・しかも高温化では色々な物と混ざってしまうから
溶かすにしろ溶接するにしろ窒素や酸素を遮断するしかない。

と加工するのに非常にコストがかかってしまい、
【チタン製品】軒並み高価になってしまいます。

アルミフレームは【安価】が大きな長所であり、
エントリーモデルとしての役割
チタンフレームでは代替できません。

なので金属フレームではアルミが一般的
チタンは玄人好みのマニアックな素材
といった扱いを受けています。

’’大人’’サイクリストに好まれる

長持ちするし、
高いし珍しいから乗ってる人も少なく、
乗り心地が良くて疲れにくい。

結果として長年自転車を愛してきた
玄人な大人の自転車チタンフレーム
そんなイメージが定着していますね。

 値は張るけど長持ちするから
「一生ものの買い物」として
チタンフレームを買う方もいらっしゃいます。

ワタシも’’いつかは’’所有したいと考えてます。

MONORAL BIKES

IMG_8019

そんなすんばらしいチタンフレームのみを
4種類販売しているのが今回ご紹介する
【MONORAL BIKES】というブランド。

 2010年にスタートした日本発のアウトドアブランド
【MONORAL】がプロデュースするバイクブランド。

 【MONORAL】の創業者兼デザイナーである角南氏は
学生時代は年間100泊以上キャンプツーリングに出かけ、
ある日はMTBでトレイルライドに出かける。

’’自転車’’を30年以上愉しんできた
筋金入りのサイクリストです。

そんな角南氏の拘りを体現した自転車達が
【MONORAL BIKES】のプロダクツ。

IMG_8030

 特に拘ったのは【フレームの汎用性】。

キャンプツーリングも、
トレイルライドも卒無く熟し、
果てはENSでも戦えてしまう。

「これ一台あればなんでも出来る!」
【MONORAL BIKES】はそんなバイクを創っています。

フレームの素材としてチタンに着目したのも、
長く相棒として愛用できる耐久性を持ちながら
優れた振動吸収性と軽量性を併せ持ち、
錆びにくいチタンが最適であったから。

その拘りの通り【MONORAL BIKES】のフレームは
いずれも汎用性に富んでおり、
チタンの性質を上手く活かせる製品となっています。

商品概要

さてさて、案の定
商品の本題までがやたら長くなりましたが
ようやく【MONORAL BIKES AE】の本題。

この【AE】のコンセプトは……

IMG_2459

 

最強の下り系ハードテール

 でございます。

自在にダウンヒルで攻める為に
グラビティライダーの期待に応えるべく
この【AE オールマウンテン&エンデューロ】
開発されたのです。

IMG_2460

アジアのエンデューロレースシーンに対応できる程
高いスピードレンジで戦えるジオメトリーと、
チタン合金特有の振動吸収性により
ハードテールとしては驚異的
それこそフルサスの様な走破性を発揮。

しかしあくまでもハードテール。

パーツ点数が少ないため
トラブルが少なく軽量です。

IMG_2461

登りも、下りも大いに楽しみ、
ステージやセクションを問わず
活躍してくれるでしょう。

細部に至るまでレーサーの意見を反映させており、
ワイヤー類の微妙な位置まで
拘り尽くし設計されています。

3AL-2.5V Ti チュービング

IMG_2472

衝撃吸収性と軽量性を併せ持つ 
【チタン合金製チューブ】を使用。

武骨で美しい無塗装のフレームは 
鉄のように錆びる事もなく 
アルミよりも金属疲労しにくいので
 正しく’’一生モノ’’と言えるでしょう。

IMG_2468

自転車のフレーム素材としては
比較的柔らかめであるチタンの特性を考慮し
 チェーンステイチェーンステイヨーク極太化。

IMG_2465

十分な剛性を確保し、 
ペダリング時はもちろんの事
 コーナー時のプッシュに対する反応性を最適化しています。

ちなみに

【3AL-2.5VTi】という素材は、
 ・3%のアルミニウム 
・2.5%のバナジウム 
・94.5%のチタン から構成されているという意味。

曰くピュアチタン製パイプに比べ 
引張強度は約1.5倍、
耐力は約2.2倍優れているんだとか。

当店のベテランスタッフ杉野氏(御年73歳)によると、
 純粋なチタンでは’’粘り’’が足りず、 
それを補うためにアルミなどを添加してるようです。

昔のチタンフレームは 折れることも屡々あったらしいですよ。

お詫び

ワタシ、ウェア専任なので
チタン素材は完全に専門外。

有識者の皆様、どうかお手柔らかに。

ガッツリ太いタイヤが履ける!
圧倒的フレームクリアランス!

IMG_2469

転がりの良さ、 
走破性の高さ、 
抜群のグリップ力
レースシーンではスタンダードな
 29インチタイヤを【AE】は想定。

しかも幅はかなり太い’’2.8インチ’’まで入る
 驚異的なフレームクリアランスを確保しています。

レースはもちろん、 
ゲレンデやパークでも大活躍間違いなしです!

しかも27.5インチなら3.0まで対応!

あえてインチダウンして 
小回りの利く操作性 
暴力的なグリップ 
圧倒的なトラクションを楽しむのも良いでしょう。

可能性を感じますね、ワクワクします。

ドロッパーポスト対応

昨今のMTBなら’’当たり前’’ですが、 
その’’当たり前’’ってとても大切なので
 改めてご紹介します。

phonto

【AE】はドロッパーポストにきちんと対応!

リモートケーブルを 
シートチューブ下部から内装出来ます!

ケーブルは外装式

シフトケーブルやブレーキホースは 
フレームの外を通る’’外装式’’

整備性が高くて最高ですね♪

ドロッパーポストのケーブルは 
ダウンチューブの下を通り、 
BB付近で中に入るタイプです。

IMG_2475

またケーブル達はなんと フレームに溶接された 
【スルーアウターカップ】で固定されます。

タイラップを使わない為 
タイラップ切れなどのトラブルを未然に防ぎ、 
ケーブル交換の度にゴミが出る面倒臭さも皆無です。

外観もシンプルで美しいのも嬉しいですね♪

BOOST規格

コレも昨今のMTBなら’’当たり前’’ですが、 
その’’当たり前’’ってとても…(以下略)

IMG_2470

リアエンドは148mm幅のBOOSTスペック。

きちんと主流の規格なのでパーツ選びに苦心せず、
 高剛性、高強度のホイールやシャフトを使えます。

44mm ストレートヘッドチューブ

IMG_2471

ヘッドチューブには汎用性が高い44mmストレートを採用。

ヘッドパーツのトラブルにも早期対応できます。

剛性アップのためにガセットを入れてあります。

試乗車には天下の【CHRIS KING】が入ってました。

 え?BBドロップを変更できるんですか?

そうなんです。

このバイク、BBドロップが変わるんです。

この【AE】最大にして唯一無二の特徴こそ、 
ボトムブラケットを垂直に可動させ
 BBハイトを好みの高さに設定できる、 
【VBS】:バーチカルボトムブラケットシステムです。

VBS:バーチカルボトムブラケットシステム

シムの入れ替えにより5mm刻みで BBドロップを
-80mmから-40mmの間で 
任意の位置に設定できます!

これは【MONORAL BIKES】独自の機構で、
 ホイール径タイヤ幅の変更や 
ライダーの好みに応じて
 BBドロップを最適化する事が可能です!

BBドロップライディングフィールキモ。

それを変更できるということは
 ’’バイクの性格や特性自体を変更できる’’ 
と言っても過言ではないでしょう

タイヤ幅ホイール径 
サスのストローク量などの変化を含めれば 
セッティングのパターンは、無数に存在します!

もはや複数台MTBを持っているようなものです。

【これ1台あればなんでも出来る!】 という
【MONORAL BIKES】の信念が宿る、
 革命的な機構なのです!

ちなみに

BBは付属しますが、
 PF30のネジ連結式のものであれば汎用品を使用可能です。

(圧入のみの場合強度が不足する恐れがありますので使用しないでください)

フレームのBBシェル幅は68mmですが、
 シェルの外側に挟むパーツがあるため、 
実質73mmとなります。

Let’s トレイルライド

そんな【MONORAL BIKES AE】
 存分に試乗する池田と、 
撮影係ゴシマをご覧くださいまし。

向かったのは我々のホームトレイル。

いつもは仲間を集めてもう少し多めの
4人パーティで走る事が多いですが、
今回は久しぶりのサシ乗りでした。

まずは自走でトレイルへアプローチ。

IMG_2998

ワタシはいつもの相棒 
【NESTO TRAIZE PLUS】で行きます。

こうして比べるとシルバーでも
アルミチタンじゃだいぶ違いますね。

目立つのはアルミのシルバーでしょうが、
 金属光沢の妖艶さチタンに軍配が上がります。

結論:どっちも好き

 残雪とMTBとアロハシャツ

IMG_2760

なんかめっちゃ雪が残ってたのでパシャリ。

残雪×アロハシャツ
ミスマッチで面白いですね。

東京で気温が高いのに積雪がある、
そんなタイミングじゃなきゃ
お目にかかれないレアな光景です。

ちなみにちなみに、
このアロハシャツ、当店の取扱商品。

昨年記録的大ヒットで完売した
【rinproject はらぺこアロハ】
今年は新色を引っ提げて帰ってきました!

是非お買い求めください!

IMG_8048

我々にとって登り’’下る為の作業’’でしかないので、 
体力温存のためにチンタラ登ります。

 このヒル’’嫌い’’マー渾身の
気の抜けた背中をご覧くださいな。

登りなんて頂上に辿り着けばなんでもいいので、 
このくらい気楽に登ってりゃ良いんですよ。

最速最強はヒルクライマー達にお任せします。

野生動物と遭遇!

IMG_2767

 これは登りの途中で遭遇した 
ニホンカモシカの親子。

ばっちりカメラ目線を頂きました。

カモシカは好奇心が強く
 人間と至近距離で遭遇しても
 ガッツリ棒立ちでこっちを見てきます。

その為非常に捕獲しやすい事から、 
地域によっては【馬鹿獅子】【阿呆】など 
散々なあだ名を付けられてて可愛いです。

なお特別天然記念物なので
 捕獲討伐も、怪我をさせることも禁止。

【触らぬ神に祟りなし】
 見かけても観察だけに留めましょう。

ちなみに’’シカ’’と付きますが’’ウシ科’’
 無論’’カモ’’でもございません。
#紛らわしい

IMG_2999

これは久しぶりに野生動物とエンカウントして
 テンションぶち上がりのゴシマ(動物好き)。

一時は間合いが2m以下まで近づいてきました。

コレがカモシカじゃなくて 
ツキノワグマなら万事休すでしたね。

ワタシか池田か、あるいは両方が
【森のクマさんの遅めのランチ】になってました。

 忌々しい’’こいつ’’にも遭遇

IMG_2770

スギの野郎、 
今年も懲りずに花粉をたんまり拵えてやがります。

忌々しい、実に忌々しい。

地獄に落ちなさい。

いよいよ【AE】の本領!
下りへ突入!

IMG_8056

この為だけに早起きして、
辛い辛い登りを熟し、
ようやくたどり着いた山頂!

こっからがお楽しみタイムです♪

 トレイルはゲレンデと異なり
リフトやゴンドラはございません。

一気に下るともったいないので
面白そうなセクションがあれば
止まって押し上げて再度トライ!

何回か往復して
何回も楽しみます♪

IMG_2938

まずは池田。

あえて難しいラインを通り、
【AE】のポテンシャルをチェック!

IMG_2933

写真ブレブレでごめんなさい(o_ _)o))

続いてワタシも。

本能が「こっち行きたい!」って言ってきた
根っこマシマシゾーンに突入!

ヤバすぎました。

詳細は後程お話ししますが、
【AE】は走破性と快適性のお化けです。

IMG_3034

GoProのスクリーンショットなので画質荒めです。

 しばらく「キュン」とするセクションがなかったので
休憩しつつも快調に下ります。

IMG_2773

これは途中で見かけた絶景。

空気が澄んでいて都心のビル群や
東京スカイツリーまで見えます。

 多分どっかが新宿なんだと思います。

「明日はあの辺で棚卸かぁ」
とか考えだしちゃうので先を急ぎます。

IMG_3036

久方ぶりのMTB!

数か月ぶりの長い下り!

思う存分楽しみます!

 するとまた良さげなセクションを発見!

池田が攻めてみました!

IMG_2934

至近距離で壁を走る池田。

撮影係のワタシのすぐ近くを走り抜けていきます。

マァジで怖かった(笑)

 本人的にはイマイチな走りだったらしく
もう一回上ってTake2を撮影。

IMG_2935

地味な絵面ですね(笑)

IMG_2936

人の手の入っていない自然の中を走るのは
最高に楽しいですが、
歩きで押し上げないと下りが楽しめないって所は
トレイルライドの残念なところです……

ふじてん富士見パノラマ
オープンが待ち遠しいですね。
最短であと2ヶ月,GWのシフトを考えると2カ月半かぁ… 長いなぁ…

IMG_2937

 気を取り直してTake2。

こんな感じで満足するまで繰り返すのが
いつものルーティーン。

こういうのが楽しいんです。

次はいよいよワタシの番

ただ乗るだけでもインプレではありますが
同じバイクを複数人で乗ったり、
異なるバイクと比較しながら走ったり、
それぞれ感じた事を共有して議論したり、
そうして吟味する方がより深く理解出来る気がします。

IMG_3046

なので途中で交代。

今度はワタシが試乗します!

IMG_2925

楽しいぃぃぃぃぃぃ!!!

「あれと比べるとこうだ」
「フレームのこの辺の設計が利いてる」 etc……
アレコレ御託を説くことも重要ですが、
まずは1人のサイクリストとして
’’全力で楽しむ’’事から始めます。

IMG_2930

 ちゃんと楽しめてるか確かめてから
小難しい事を考え始め、
「どう乗ればこの子は一番活躍出来るんだろ?」
という視点でアレコレ試していきます。

IMG_2929

 これは【AE】あまりにも素晴らしいバイク
夢中になるあまりコーナーの曲がるポイントをミスり、
スタンディングで誤魔化すゴシマ。

池田に「早く行けよ!」って怒られました(笑)

IMG_2928

 あまりにも好みドンピシャ。

どうしよう、普通に欲しい。

IMG_2926

 こうして久しぶりのホームのトレイル、
以前より気になっていた【AE】
久しぶりのユルユル遠慮抜きサシ乗り
存分に満喫させて頂きました!

【AE】をお貸しくださった【MONORAL BIKES】さん、
そしてふるさとの大自然!
ありがとうございました!

この後ワタシと池田は日が暮れるまで
【AE】が如何にスゴいバイクだったか
みっちり議論しました。

帰り道めっちゃ寒かったのは良い思い出です。

 インプレッション

IMG_8018

このバイクはマジで凄かった。

今思い出してもニヤニヤしてしまう程
このバイクに乗っている時間は楽しかったです。

快適性

IMG_2927

まず真っ先に驚かされたのは圧倒的な快適性。

チタンフレーム特有の優れた振動吸収性により、
こんな荒れ放題の野山ですら’’快適に感じる’’レベルで
不快な振動過度な突き上げ感を、
マイルドなロードインフォメーションへと変えてくれます。

砂利根っこからくる微振動も、
ドロップの着地時大きな衝撃も、
子気味良く吸収してくれます。

いつもの硬いアルミフレームで降り切ると襲ってくる
肉体の疲労感が明らかに軽減されていました。

「これ本当にハードテールか?」
「見えねぇリアサスでも付いてんじゃねぇの?」
って一瞬フルサスと錯覚してしまう様な
今まで味わった事のないフィーリング。

IMG_8028

が、言わずもがな【AE】はハードテール。

見ての通りリアサスなんて付いてません。

あくまでも
’’フレームが撓って’’振動を吸収しているだけ
なので
フルサスのエンデューロバイクみたいに、

「リアサスのストロークによってペダリングパワーが吸われる」
様な’’嫌な撓り感’’は皆無です。

めちゃくちゃ良いです!

走破性

これまた非常に高い走破性を持っていました!

もちろん試乗車が履いていた
【IRC TANKEN 29×2.8】の恩恵は大きいですが。

IMG_2933

デカい根っこガレ場で襲ってくる
バイクを突き上げるような衝撃
チタンパイプが’’良い感じ’’吸収してくれるんです。、

バイクの跳ねが小さくなるので
段差なぞお構いなしに真っ直ぐ突っ切っても
「ヌルっ」っと突破出来ちゃいます。

それこそ【フルサスの様な感触】で。

前述した快適性も相まって、
頭空っぽにしてテキトーに走って
普通に走れるし、疲れもしないという
驚愕の走破性を見せてくれました。

チタンフレームの底力、恐るべし。

あらアナタ、自走もイケる口?

【これ一台でなんでもやりたい】という需要に対し
限りなく親和性が高いですが、
下りよりの性能になっているため登りは少し苦手。

登りはXCベース且つバイクロア用に軽量化した
ワタシの【TRAIZE PLUS】の方が楽そうでした。

IMG_8048

但し’’苦手’’と言っても、
チンタラ登るんだったら全然気にならないレベルです。

【AE】もタイヤを軽くして
スプロケットを大きくすれば
なんら問題ないレベルの登坂力は確実に確保できるでしょう。

【VBS】が革命過ぎる!

前述した【VBS】:バーチカルボトムブラケットシステム
シムの入替でBBドロップを好みに設定できる機構。

このシステムのおかげで仮説ではありますが
ほとんどのライダーの好みに

ドンピシャなジオメトリーを再現できるのでは?
とワタシは感じました。

IMG_8018

今回は池田があえて彼の好みから逸脱した
「最も低い位置」にBBドロップを設定。

彼はBBが高く,安定感には欠けるが振り回しやすい
こんな感じの、プレイバイク的なフィーリングを好みます。

なので「もっとBB高くて良かった」とは不満を漏らしてました。
※セッティングの問題でしかないので【AE】の短所では無いです。

他方ワタシは
BBが低く,安定性に富み地べたに張り付く様に走る
そんなフィーリングが大好物。

なので今回のセッティングは最高に丁度良かった!

トレイルライドの最中に、

 あまりにも好みドンピシャ。
どうしよう、普通に欲しい。

と感じたのはこのBBドロップのセッティングによる
ライドフィーリングの変化好みそのものだったから。

逆に「BBが高くて振り回しやすいバイク」
にも挑戦してみたいんですが、この【AE】なら
セッティングを変えるだけで再現できるので
わざわざ2台バイクを買う必要が無いのは嬉しいポイント。

コーナリング

ホイールサスペンションタイヤによって
結構左右される要素ではございますが、
ここでは感じた事を素直に書いてみます。

IMG_3036

コーナーのエントリーを大きく使って
出口でプッシングを入れる様なコーナリングは
もう最高に超々絶好調でした!

ゲレンデのスラロームなんか最高でしょうね。

速いし、楽しいしでさぞかし快適だと思います。

IMG_2929

逆にトレイルの超タイトコーナー
コンパクトに「クルっ」と回る時は
ワタシの【TRAIZE PLUS】に比べ、

「僅かにもたつくなぁ」と感じました。

恐らく【TRAIZE PLUS】に比べて試乗車の【AE】
・パーツ構成がダウンヒル寄り車重が重め
・ヘッドが寝ていてホイールベースが長い
・サスペンションが長め(140mm)
29×2.8の【IRC TANKEN】が少し重い
などが原因ではないかなと感じました。

ホイールベースはどうにもなりませんが
・リムやタイヤをもう少し軽いものにする
・マレット化する
BBドロップを小さくして重心を少し高くする
などセッティングやパーツ構成を変更すれば
気にならないレベルに抑えられそうな気もします。

この辺りはもう走りたい場所好み次第なので
お買い上げになった後に
各々方好きにやっちゃってください♪

リーチが短い

まずは改めてジオメトリー表をご覧ください。

phonto

 注目して頂きたいのは赤丸の値。

【リーチ】Mサイズで425mmとかなり短いです。

これにより体格が比較的小さい日本人でも乗りやすく
少ない力で振り回しやすいフィーリングを実現しています。

IMG_8018

リーチが短いと不安定になりやすいですが、
その分ヘッド角を63.5°にガッツリ寝かせて
フロントホイールを前に出して補っています。

真横からの写真を見るとよく分かりますが
ヘッドの真下にタイヤが来ちゃってます。

フレーム自体はコンパクトに、
フロントホイールは思いっきり前に出して
ホイールベースをしっかり確保。

安定重視or振り回し重視かは【VBS】
各々好きに味変カンフージェネレーション。

そんな設計が【AE】の個性であり、
乗り味の基本を創っているんでしょうな。

非常に良く出来ています。

IMG_2927

また近年では
ショートリーチのエンデューロバイク自体減ってきており、

【ハードテールのエンデューロバイク】や
【チタン製フレーム】という要素も貴重ですが

【ショートリーチのエンデューロバイク】という点でも貴重です。

IMG_2938

 実際身長160cm後半の池田でも
Mサイズの試乗車を一日乗り回して
「デカすぎて乗りずらい」とは感じなかったそうです。

【ショートリーチのエンデューロバイク】をお探しの方、
【MONORAL BIKES AE】は検討の余地アリアリですよ♪

総括

IMG_8028

 結論:めちゃくちゃ良いバイク。

「フルサスみたい」なんて表現、大げさに感じるでしょ?

ところがどっこいコレが’’マジ’’なんですよ。

ちゃんと「フルサスとハードテールの良い所取り」
になってるし、ちゃんと’’速いバイク’’でした。

【チタン】でフレームを創りたかったのではなく、
本気で【最強の下り系ハードテール】を創ろうとした結果
最適解が【チタン合金製フレーム】だった。

徹底的に競技用機材としての合理性を追求したからこそ
到達する事が出来た至高の極致。

ただチタンだから頑丈で長持ちするし、
金属光沢がカッコイイでしょう?
なんて 薄っぺらい言葉で表現するのは勿体ないです。
理性を追求した機材としての機能美に心打たれる、その気持ちは痛い程分かります。

IMG_2925

試乗できる機会があったなら迷わず試乗して欲しいし、
強弱あれど「欲しい!」って気持ちにさせてくれるはずです!

ジャパニーズブランドの本気エンデューロバイク。

マジでオススメです!

ていうか、本当に欲しい。

 改めて、ご紹介したバイクは……

案の定長編ブログと化したので もう一度ご紹介いたします。

IMG_2463

MONORAL BIKES AE オールマウンテン&エンデューロ

小売希望価格¥297,000-

~パッケージ~

フレームセット販売(BBユニット含む)

 ~サイズ~

Sサイズ:140〜160cm 
 Mサイズ:160〜180cm 
Lサイズ:170〜190cm

※記載された身長はあくまで目安です。

~フレーム重量~

Sサイズ:1,940g 
Mサイズ:2,000g
 Lサイズ:2,060g

~ジオメトリー~

IMG_2467

詳細スペック

フレーム材質:3-2.5 チタン合金チューブ 
ヘッドチューブ:内径44mmストレート 
ボトムブラケット:PF30 VBS 
シートポスト:31.6mm(クランプ径34.8mm)
 リアエンド:148mmスルー BOOST(アクスルは含まれません)
 ブレーキ:ポストマウント / ディスク径160〜203mm 
基準Fフォーク:29インチ 140〜150mmストローク(基準肩下555mm)

ご注文は取扱店舗へ!

繰り返しにはなりますが、
当店【ワイズロード新宿ウェア館】
車体の取り扱いがございません。

【MONORAL BIKES AE】のご注文は
府中多摩川店など【MONORAL BIKES】
お取扱いがある店舗へご相談くださいませ。

phonto


 

※コチラのブログの情報は全て「投稿時点のもの」となります。
在庫は常に流動しているため、気になるアイテム等がございましたらお電話にてお問い合わせください。

 

最大級

日本最大級の品揃え!ウェアの事でお悩みなら新宿ウェア館へ!!

 

チャット接客DS横

 

お知らせ

【もっと便利に】店頭で選べる決済方法が増えました!!

 

お知らせ

イベント名をクリックで詳細へ

★1/28-29 サングラスの「度付き化」や「レンズのグレードアップ」相談するならこのイベント!

 


 

お知らせ

受け付け締め切り日にご注意下さいm(__)m

 


 

 お知らせ

確実に欲しい方は来店前に1度お電話にて在庫確認を!

☆KOO SUPERNOVA・情熱的な限定カラー「Energy Collection」

☆KOO SPECTRO・イタリア北部のドロミテ山塊を舞台に開催されたグランフォンド”マラトーナ・ドレス・ドロミテ”を記念したモデル

 


 

お知らせ

 

 

 


 

DE41CF0A-E3D8-4E21-871C-4FBDFF74254A

【女性のお客様限定】来店前にスタッフを確保!女性スタッフ対応予約が可能になりました。

 


 

7DE3F4C6-2F0A-4DE6-A3BF-3E631E7347A5

新宿ウェア館では一緒に働くスタッフを募集しております!

\詳しくはこちらをクリック/


3E65BA15-9A5E-4B51-BEB4-33F3A2BEF5AC

 


 


16A590E0-9FDB-4B72-92A7-E2BC7AFF0ECE

新宿ウェア館の現在の営業時間

平日:12:00~20:00
土日祝:11:00~19:00 

 


 

\ オライン・店舗で共通ポイント貯まる&使える /
会員募集中

デジタルサイネージ②

デジタルサイネージ用

 

 


 

感染症予防のため対策を講じ、安心してお買い物をしていただけるよう努めております。
それに伴い、お客様ならびに従業員の健康と安全に配慮し、スタッフ一同マスクを着用しております。
ご容赦頂きますようお願い申し上げます。
また、店内でのお買い物の際はマスク着用のご協力をお願い致します。