19,431

【How To】初心者向け、ペダルの交換の仕方!
by: 龍野旭飛

DSC_2882

【How To】
初心者向け、ペダルの交換の仕方!

こんにちは、上野本館の龍野です。
初めてのスポーツバイクを買って乗り慣れてくると次はカスタムをしたくなって来ますよね!
そこで今回はカスタムの中でも比較的DIYでチャレンジし易いペダル交換の仕方をご紹介します。

■必要な工具

DSC_2881

DSC_2883

必要な工具はペダルレンチか六角レンチ!
ペダルによってどちらが必要かは変わりますので確認してみて下さい!
ペダルレンチ対応であれば軸の根元が六角形に、六角レンチ対応であれば軸の裏側に六角穴が開いています。
上の写真がペダルレンチ、下が六角レンチを使用しているイメージです。

■ペダルの取り外し

DSC_2882

ペダル交換の際の注意点は左クランク側には逆ネジが使われているところです。
左クランクは時計回りで緩むようになっています。
固い場合はペダルに足を掛けた状態で緩めると力を掛け易いです。
※画像は締めている状態です。

■取り付けるペダルの下準備

DSC_2879

DSC_2878

ネジ山に付いた古いグリスを掃除したら新しいペダルにグリスを塗ります。
グリスを塗らないと焼き付きなどが起こり固着の原因になりますのでしっかり塗りましょう。
塗るグリスは焼き付き防止効果のある粘度が高いものがオススメです。
当店ではWAKO’Sのスレッドコンパウンドを使用しています。

■ペダルの左右の確認

DSC_2876

是前述の通り左クランクは逆ネジになっていますので、ペダルは左右対称ではありません。
間違えてねじ込む前にしっかり確認しましょう。
基本的にはペダルのどこかにL,Rの記載がある場合が多いです。上記のペダルはペダルレンチを掛ける面に刻印してありますね。
無ない場合はネジ山が右肩上がりになってるほうが右、左肩上がりが左です。

■ペダルの取付

DSC_2880

左右に注意して取り付けていきます。
クランクによってはワッシャーを挟む必要があるものもあるのでご注意下さい。
最初から工具を掛けて回すと時間がかかるので写真のように軸をつまんだ状態でペダルを漕ぐ向きと逆側にクランクを回すと時間を短縮できます。
左クランクは時計回りで締まります。

■締め付け

DSC_2882

最後にしっかり締め付けて完成です!

■最後に

DSC_2879

ペダル交換は左クランクが逆ネジの部分だけ注意すれば簡単な作業です。
お店でも¥880で作業をお受けできますが、自分でやるとさらに愛着もわきます!
ペダルだけでなく必要な工具も在庫していますので興味があれば上野本館まで!

アフターサポートパック(盗難補償)、自転車サービスパック(ロードサービス&自転車保険プレゼント)

 修理に関するお知らせ

住所:東京都台東区上野3-16-3 鈴木ビル1F&2F
電話番号:03-3836-6168

営業時間:月~金/12:00~20:00
土日祝/11:00~19:00