アルバイト募集中 facebook
182

【マニアック古谷野】2/13&14走行日記
by: 古谷野穣治

2/13(火)

この日はロードバイクに乗りました。

先日ハンドル周りを軽量化&ハンドルサイズを400→380mmに交換してからの実走テストです。

IMG_1364

久しぶりにR16で相模原市方面へ走りました。

交通量が少ない方だったと思いますが相変わらず走りにくい・・・。

IMG_1695

ハンドルの軽量化と同時にサイズを380mmに変更してみました。(詳しくはコチラをご覧ください)

ここ数年前から幅狭がプロ選手では流行しているようで・・・。

幅が狭いのでもいいかもしれないと思い、試してみたく導入しました。

まずはブラケットポジション。

ワンサイズ狭くなりますが、10年以上ロードのハンドル幅を400mmに統一してきた古谷野にとっては当然違和感があります。

でも違和感だけで悪い感じはしないです。

ダンシング時は違和感あり。これまでの400mmの時は肘が外側に曲がる感じでしたが、380mmだと内側になります。

フォームの強制で慣れるのでしょうか。めったにポジションやフォームを変えない古谷野にとっては慣れで解決するかフォーム強制のどちらかになりそうです。

次に下のハンドルポジション。

これまでの深いアナトミックから今のスタンダードのショートリーチになったので結構手前で持つ感じがします。

前傾ポジションをとる必要が無くなった古谷野にとっては良い方向になりました。手首の角度も自然で気になりません。

上側のハンドルはVibe特有のなで肩になっておりハンドルの肩に手が接触することもありません。

IMG_1372

少し気になったのが下りでのハンドル操作です。

幅が狭くなったのでこれまでよりもコントロールがシビアになりました。

これは慣れで解決するのでしょうか。

IMG_1694

今回ハンドルと同時にホイールも交換してみました(ああ、お金が・・・)。

これはまた今度インプレッションを上げたいと思いますが、まず言えるのが変えて良かったという事です。

 

距離137km、獲得標高1358mでした。

 


 

2/14(水)

ニュースで静岡県河津町の桜が見ごろという事だったのでこの日はポタリング用の小径車に乗って桜を見に行ってきました。

個人的には毎年恒例になっています。

IMG_1379

朝7時ぐらいにスタート。行きは自走で帰りは輪行にします。

熱海まではR135の海沿いを走ります。仕事に向かう車で少しずつ込み合ってきます。

最短ルートであればそのままR135を走れば登りも少なく良いのですが、桜シーズン中は渋滞が予想されるので熱海からはいったん坂を上って伊豆半島の内側に入ります。

IMG_1382

狩野川を通って修善寺まで走ります。

本当にここは走りやすいです。

富士山が綺麗に見えました。

IMG_1389

修善寺駅からは天城を超えます。ここからが本番です。

ここから身体に異変が。

ケツが痛い!!

サドルがまるで木の板のように感じました。

10年以上使っている革サドルで一時期はこれ以外のサドルは考えられないと思った物なのですが、最近はなんだかお尻が痛く感じるのが多い気がする。

ここ最近はこのサドルで50km以上乗る機会はほとんどなくあまり痛みを気にしていませんでしたが、さすがにこの日とても気になる・・・。

ケツが痛ければダンシングすればいいのですが、この小径車の場合はサスペンションがぐにゅぐにゅ沈むので無駄な力を使ってしまいます・・・。

そんなことを気にしてたら河津にたどり着けないのでとりあえず我慢しながら走りましたよ・・・。

IMG_1390

天城を超えて下りに入った瞬間から渋滞発生していました・・・。

途中でループ橋に寄りました。けど時間が押しているのでこの写真を撮ってするに河津へ下りました。

IMG_1392

ちなみに桜は河津が有名ですが、このループ橋の下にも綺麗な桜が沢山ありますよ。

ぜひ寄ってみてください。

IMG_1394

河津へ到着!!。

北側はほとんど人がいません。南側の駅と駐車場に近い所は結構人がいます。

IMG_1402河津桜の原木。

やはりこれが一番きれいです。

IMG_1407

ピンクのたい焼きを買いました。しかし安い店の物を買ったのでクオリティーが・・・。

IMG_1427

南側はこんな感じです。

外国人観光客が多かったですね。

駐車場は長蛇の列。

だから古谷野は自転車で行きます。

IMG_1436

河津から輪行で帰りたいですが駅が混みあうので下田まで走ってから輪行します。

そうした方が席と自転車のスペースを確保できます。

_DSC7036

突然ですが、このバイクのブレーキレバーを変えました。

RIDEAのCNC削り出しレバーです。

これまで使っていたシマノの物と比べるとコンパクトになって2フィンガーで握れるようになりました。

_DSC7042 _DSC7043

削り出しの質感も男性心をくすぐり良しですね。

IMG_1317

左右で81gと軽量なのもよいポイントです。

ちなみにこのブレーキレバーにはリターンスプリングが入っていないのでご注意ください。

 

IMG_1437

駅に着いたら電車の出発時刻を確認してからバイクを袋に詰めます。

IMG_1439

このバイクは折り畳みではなく分割式です。

真っ二つになります。ハンドルを切って、サドルを下げれば

IMG_1440

ロードバイクの輪行袋(オーストリッチROAD320)にすっぽり入ります。

ロードバイクだと縦置きですが、このバイクは横置きになります。

IMG_1442

帰りの電車の中で思い出しました。

確か以前に革サドルのテンション調整ボルトを回して張り強めたのでした。

おそらく張りを強くし過ぎたのが原因でケツが痛くなったのでしょう。

帰ってから張りを少し弱めました。

 

距離120km、獲得標高1677mでした。

 

2024/2/16 古谷野


 

INFORMATIONお知らせ

 

インスタグラム リンク

X リンク

TRI

お誕生日

32

イベント

作業コーナーからお知らせです。

ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。

出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。

 

作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。

ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


 

ワイズロード横浜店のご紹介

loca_ph_b

 ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!


 

ワイズロード横浜店へのアクセス方法

自転車でのご来店方法

 unnamed

お車でのご来店方法

横浜ワールドポーターズ 駐輪駐車場は9F
駐車場サービスございます。

car_parking_p

ワイズロード横浜店住所

所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし 
http://ysroad.co.jp/yokohama/ 

IMG_4376