アルバイト募集中 facebook
264

【ENVE】プロチームカラーSES4.5が入荷しました。【限定】
by: 古谷野穣治

アメリカ発のカーボンブランドENVE。

エンスー(熱心)なサイクリストからプロ選手も実際にトップレースで使用するブランドです。

フロントフォークなどのパーツから始まり、現在ではバイクフレームまでもリリースしています。

平坦から山岳まで対応するオールラウンドホイールSES4.5が入荷しました。

しかも通常の使用とは異なるホワイトデカールの限定モデルです。

IMG_2713

ENVE SES 4.5 Straight Spoke White Decal ¥499,950(税込)

※前後セットの金額となります。

 

ここ近年のワイドリム化を進めたと言っても過言ではないENVEホイール。

空洞実験の他にも空力エンジニアまでも招いて本格的な設計になっています。

リムハイトを高くすればエアロ効果が高まるという当時の通説を覆しました。

IMG_2716

 フロント49mm、リア56mmで前後異形リムハイトを採用するのが特徴のSESシリーズ。

一般的に言えばこのクラスのハイトは平坦向けとなりますが、ENVE独自の製造技術でこのクラスのハイトでは異例の軽量性となります。

カタログ値で前後1,432g(XDR仕様)というミドルハイト並みの重量になっています。

IMG_2714

 このホイールの特徴としては内幅25mmフックレスを採用しています。

フックがない事によりリムの軽量化になるのと強度を高めています。

またリム打ちパンクにも強いというメリットがあります。

 タイヤ側をENVEが指定するタイヤ・サイズにする必要はありますが、選択肢が少なくてそれほど困ることは無いと思います。

IMG_2718 IMG_2715

 ENVEは最近ハブをモデルチェンジを行いました。

こちらのホイールは新型のストレートスポークが採用されているホイールです。

ベントスポークからストレートスポークになりました。

 ベントスポークと比較すると軽量で剛性を高めることが出来ます。

また、フリーラチェットの部分も進化しています。大口径化して力のかかりや耐久性が向上しています。

IMG_2717

 チューブレスバルブとリムテープが標準でセットされています。

是非チューブレスでの使用をお勧めします。ちなみに対応タイヤサイズは27C~となります。

ワイドリムになりますので実際にタイヤを取り付けると29C~のサイズになるようです。

img_217811

 ちょうど横浜ワールドポーターズ店にコルナゴV4-RsのUAEチームカラーのフレームセットがありましたので・・・ 

IMG_2724

 取り付けてみました。

2024年のロードレースで大活躍した某選手仕様のバイクのようになりました。

ちなみに某選手は山岳コースでもこちらのSES4.5を使用しています。

ラインナップにはより軽量な2.3や3.4もありますが、こちらの4.5でも十分軽量なので山岳でも十分通用するという事でしょうか。

ENVEは通常黒デカールですが、プロチームはスポンサー効果狙いで白デカールになっています。

ちなみに10年ほど前ENVEは白デカールが標準でした。その後ブラックカラーが流行っていたので次第にブラックに切り替わっていきましたがまた時代回帰となるのでしょうか。

IMG_2725

個人的な話になるのですが、 かれこれENVEのホイール(リムブレーキですが)をはじめハンドル・ステム・シートポストなどなど何年も愛用しています。

当時ENVEのリムはコンクリートでたたきつけても割れないと話題でした(実際にサイクルモードでそういう体験イベントがありました)。

何年たっても使い続けていますが確かに壊れる気配がありません。値段は高いけど長い間使えるパーツというのを実感しています。

 

2025/3/3 古谷野


 

INFORMATIONお知らせ

 

インスタグラム リンク

X リンク

作業コーナーからお知らせです。

ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。

出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。

 

作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。

ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


 

ワイズロード横浜店のご紹介

loca_ph_b

 ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!


 

ワイズロード横浜店へのアクセス方法

自転車でのご来店方法

 unnamed

お車でのご来店方法

横浜ワールドポーターズ 駐輪駐車場は9F
駐車場サービスございます。

car_parking_p

ワイズロード横浜店住所

所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし 
http://ysroad.co.jp/yokohama/ 

IMG_4376