アルバイト募集中 facebook
150

【RIDLEY】よりお求めやすくより使いやすい FALCNフレームセット 入荷しました。
by: 古谷野穣治

上位グレードのFALCN RSの血を継ぎながらもよりユーザーフレンドリーなミドルグレードFALCNのフレームセットが入荷しました。

イベントレースからロングライドまで対応するRIDLEYの中で最もオールラウンドなフレームセットです。

IMG_2727

2025 RIDLEY FALCN Frameset ¥495,000(税込)

※現金でお支払いの場合Y’sCLUBポイント13,500pt-付与致します。

IMG_2728

RIDLEYの顔であった軽量のHELIUMとNOAHが去年廃盤になってその代わりにFALCN(ファルコン)が登場しました(その後NOAHはNOAH3.0として再登場)。各ブランドが現在注力している軽量性とエアロ性を兼ね備えたオールラウンドバイクです。

今回紹介するのはFALCNのスタンダードモデルの方です。

IMG_2732

他ブランドですとトップグレードのフレームセットはカーボンの材質を変えただけでフレーム形状は同一というケースは珍しくはありません。しかしこちらのFALCNは別の形状になっています。

カーボンフレームなのでフレーム製造時の型を別に用意しなければいけなく余計なコストになってしまいますが、そのコストをかけてまで上位グレードとの差別化を図っているのです。差別化というと悪い意味に感じるかもしれませんが、今回に関してはいい意味で使い分けされています。

IMG_2735

外からは見えませんがヘッドベアリングのサイズがFALCN RSは1-1/8 – 1-1/2に対してFALCNは1-1/4 – 1-1/2になっています。

FALCNの方がベアリングサイズが大きく剛性が高くなっています。

下りなどのハイスピードやバイクを倒したときの安定感が上位グレードより高いと予想されます。

IMG_2733

シートポストは円形27.2mmのものを使用します。

シートポストは別売りですが、メーカー、グレード、セットバック量などを自由に選べますのでまだポジションや用途が定まっていない方はこちらの方が向いていると思います。

その影響でシートチューブの形状もFALCN RSと異なります(FALCNは専用形状のシートポストな上にシートチューブが細身)。

形状的にここがFALCN RSと判別しやすい箇所です。

IMG_2730 IMG_2729

ブラックとレッドのグラデーションで高級感があります。

個人的には上位グレードFALCN RSよりも好みなカラーです。

IMG_2731

FORZAのカーボンハンドルステムセットが標準で付属します。

このお値段込と考えるとお買い得感があります。

IMG_2734

入荷サイズはM、身長目安は175cm前後でしょう。

詳しくはBIORACERにて計測致します。

 

logo_bikecraft

 

なお、こちらのフレームはバラから組み立てるよりもより分かりやすく、お買い得にお買い求めいただけるBIKE CRAFTに対応しています。メインコンポーネントを選んでいただいて、細かいパーツはスタッフがご案内する事も可能です。

ご相談お待ちしております。

 

2025/3/7 古谷野


 

INFORMATIONお知らせ

 

インスタグラム リンク

X リンク

作業コーナーからお知らせです。

ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。

出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。

 

作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。

ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


 

ワイズロード横浜店のご紹介

loca_ph_b

 ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!


 

ワイズロード横浜店へのアクセス方法

自転車でのご来店方法

 unnamed

お車でのご来店方法

横浜ワールドポーターズ 駐輪駐車場は9F
駐車場サービスございます。

car_parking_p

ワイズロード横浜店住所

所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし 
http://ysroad.co.jp/yokohama/ 

IMG_4376