
日本最大級のスポーツサイクル専門店!神奈川県最大級ブランドパワーショップ!
2023/04/30 19:24
こんにちはこんばんは、ワイズロード横浜店の宮崎です!
今回はこちらの続き!
前回、自転車に取り付けるバッグをご紹介したのでこの記事では
スポーツバイクを乗るにあたりオススメなバッグについて種類や
これからの時期にオススメな背中が蒸れにくいバックパックもご紹介します!
目次 [非表示]
まず思いつくのはこのタイプではないでしょうか。
自転車用になっているものは背中側が蒸れないように弓なりや
メッシュになっていたりと通気性が良くなる工夫がされており
夏場でも快適に使用できるものが多いです。
また両肩に負荷が分散されるため、多くの荷物を長時間持ち運ぶには
バックパックタイプが優れていると思います。
デザインはスポーティなものから普段使いもできるような
ものまで各メーカー豊富なラインナップです。
主に街乗りや通勤通学などで使われていてカジュアルな印象がありますね。
肩から斜めに掛けるスタイルなので荷物の出し入れがその場でしやすく
まさにメッセンジャーの為に作られたバッグだということがわかります!
自転車関係のブランド以外からも出ているので普段使いメインで荷物も
多く運ばない場合はこちらの方がオススメです。
暖かくなり気持ちの良い季節になってきましたがバックパックを
使っている方、背中の蒸れは気になりませんか?
普段使っているバッグの背面はどうなっていますか?
もし通気性の良い素材や機能を有していないならこれからご紹介する
バッグに変えるだけで更に快適で楽しいサイクリングになると思います!
自転車用のバックパックは背中に通気性の良い素材や機能を採用し、
胸部や腰部を固定するストラップが付いておりフィット感も良いので
是非買い替えを検討してみてください。
これからバッグを買おうと思っている方もご参考にしてください!
deuterは自転車用のバックパックだけではなく登山用や
アウトドア用品を手掛けるドイツの老舗メーカーです。
RACE AIRシリーズは同社ランナップ中最も高性能多機能な
自転車用バックパックです!
容量は10lまたは14l+ファスナーを開放することで3l、計17lの2種。
自転車用なのでヘルメット・サングラスホルダーも付属し
ポケットも豊富にあるので工具や小物の収納にも困りません。
またハイドレーションシステムにも対応しています。
そして最大の特徴でもある背面部分、AIRCOMFORTシステム。
アーチ状のフレームにメッシュパネルを張りバッグ本体を
背中から浮かせることで、抜群の通気性を誇ります!
スタッフ宮崎も最新モデルではないですが使用しており
背中の快適性はぴか一で通勤からロングライドなど幅広く活躍しています!
「とにかく自転車に乗った時快適なバックパック」を
お探しであれば一番オススメなモデルになります!
一つ目にご紹介したバッグと同じくdeuterから
上位モデルに引けを取らない通気性と機能性を兼ね備え
100%リサイクル素材を採用したRACEシリーズ。
容量は8l・12l・16lの3種から選ぶことが出来、カラーラインナップは
どの容量も同じ4カラーなのも良いですね!
背面部分はAIRSTRIPESシステム。
縦2本に並んだウレタンパッドにより熱を上方に排出しつつ、
左右の揺れに対する安定性を高めており上位モデルには劣るものの
その分価格も下がり、重量も軽くなっています!
ちなみにどれくらい違うかと言うとバッグ本体の重量は
一番小さい8lで540g、16lでも590g上位モデルである
RACE AIRは10lで870g、14+3lでは940gなので
少なくとも300g以上軽量です!
軽くて通気性も良くてなるべく価格も抑えたモデルをお探しなら
RACEシリーズがオススメです!
登山用バックパックから始まり現在で自転車以外にも様々な
アウトドア用品を手掛ける1974年創業のドイツメーカーです!
さすがアウトドア用品はドイツが強いですね!
VAUDEのバックパックには色々なシリーズがあり、用途によって
最適なものをラインナップしています。
その中でも今回ご紹介するTremalzoは
AEROFLEX 3Dサスペンションシステムにより
シリーズ中最も通気性に優れており優れたフィット感もあり
湿度の高い暑い日でも背中が蒸れにくく快適です!
ここまでだと何となく最初にご紹介したRACE AIRシリーズと
似ていますよね…。
ですがここからが大きな違いでショルダーハーネスの高さを
調節できるのであらゆる体格の人にフィットしやすいです!
更に重量も同じ10lで780gと少し軽量かつ奥行も若干短いです!
容量は10l・16l・22lの3種、カラーも3~4種選ぶことが出来ます。
通気性の良いタイプで22lの容量はなかなかないと思いますので
なるべく容量が多く快適性も高いモデルをお探しならオススメです。
また「deuterは使ってる人が多いし被りたくないなぁ…」なんて方にも是非!
今回は主に
「これからの時期にオススメな背中が蒸れにくいバックパック」を
ご紹介しましたので次回があれば
「スタッフオススメのメッセンジャーバッグ」もやりたいですね!?
サイクリングを楽しむスタイルは人それぞれですので少しでも
この記事が楽しいサイクルライフのお役に立てば幸いです!
自宅や外出中、ふと気になった時は是非チャットサービスを!
あなたのバイク選びやパーツ選びなどサポートいたします。
店舗の営業時間にスタッフが回答いたしますので、お悩みの際はぜひご利用くださいませ!
ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。
出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。
作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。
ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!
所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし
http://ysroad.co.jp/yokohama/