アルバイト募集中 facebook

【マニアック古谷野】実験!!フレームサイズが変わると、どのぐらい重量差があるのか!?
by: 古谷野穣治

約こんにちは、古谷野です。

今回はお店に在庫品を見ていたら気になったことがあったので実験してみました。

IMG_E0026

 

DEROSAの838フレームセットです。

エントリーグレードフレームながらケーブルセミ内装だったりと最新とトレンドを採用しています。

程よい剛性感はあらゆるサイクリストに対応するでしょう。

ちなみにこちらのホワイトカラーはワイズロードでしか手に入りませんよ!!

メーカーカタログ外のラインナップ品となります。

店頭在庫サイズは50と52になります。

 

さて、このクラスのバイクやカーボンフレームを購入される際はほとんどの方は「重量」が気になることでしょう。

838のメーカーの公表値はミドルサイズで約900gという情報です。

この数字に関しては各メーカーの情報は基準がなく、フレームにつく小物がなかったり、未塗装状態だったりとする場合があります。

なるべく軽いとアピールした方が響きがいいですからね。各ブランド軽量な状態で表記する場合が多いです。

IMG_0024

フレームサイズが変わるとどのぐらい重量が変わるの、というのが今回の実験となります。

在庫しているフレームサイズは50&52とワンサイズしか変わりません。

フレーム付属品を同条件でフレーム重量を図ってみました。

IMG_0025

まずは50サイズの方。

実測で1041gでした。

約900gより全然重いじゃん!と思う方いるかもしれません。

恐らく上のメーカー公表値はと小物や塗装(塗料)を含まない状態かもしれません。

実際のところこんなもんです。

IMG_0023

では次に52サイズの方です。

一般的には大きいフレームほど重くなります。

これは使用されている材質が増えるためです。

IMG_0022

1064gでした。

20gほど重くなりました。

 

結果:838のフレームサイズ50と52では20gほど重量差がある。

 

知ってほしいのがどのブランドのバイクにもこの数値が当てはまるわけではありませんという事です。

カーボンのメリットとしてはカーボンの積載量によって剛性などを調整可能という事です。

一般的にはサイズが大きい方が重くなると上に書きました。

一部メーカーによってはフレームサイズ違いによる剛性を補正するためにカーボンの積載量で調整しているところもあります。

フレームでもカーボンの積載量によっては小さいサイズでも大きいサイズより重くなることもあります。

そもそも工業製品なので完全に同一にはできません。

同じフレームと同じサイズでも重量は変わることはあるはずです。

 

今回の結果はあくまで参考までにお願いします。

 

2023/10/22 古谷野


 

INFORMATIONお知らせ

 

インスタグラム リンク

X リンク

TRI

お誕生日

32

イベント

作業コーナーからお知らせです。

ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。

出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。

 

作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。

ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


 

ワイズロード横浜店のご紹介

loca_ph_b

 ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!


 

ワイズロード横浜店へのアクセス方法

自転車でのご来店方法

 unnamed

お車でのご来店方法

横浜ワールドポーターズ 駐輪駐車場は9F
駐車場サービスございます。

car_parking_p

ワイズロード横浜店住所

所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし 
http://ysroad.co.jp/yokohama/ 

IMG_4376