55

【東大和×社員試乗会】最新のGRX搭載!!フロントホイールがぬるぬる地面に張り付く感触が病みつき!!【インプレ】
by: 佐藤篤

IMG_2522 (2) 

 

 

 

 あつし

ブルベライダーの佐藤です

 

 

 

社内試乗会インプレッション

 

オールロード系

 

 

 

 

第一弾

NESTO [GAVEL]

 

第三弾

GT [GRADE CARBON EXPERT]

 

 

 

 

第二弾でございます

↓  ↓  ↓

 


 

 

次に試乗しましたのがこちら!

 

 

 

 

 

 IMG_2521 (2)

 

CORRATEC

A-ROAD CARBON

388,000 (税別)

今年グレーカラーが人気なのかな…?

 

突如として現れたSHIMANO新型コンポーネント

 

 GRX 

 

搭載されている!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

……ことよりも(おい)

ちょっと気になる点があり試乗してみました

 


 

 

【気になったのはヘッドチューブ

 

 

HEAD

左から [A-ROAD CARBON] [RENEGADE EXPAT] [JARI 1.3] [SILEX 7000]

 

 

比較対象として挙げたバイクはいずれも

最高のオールロード性能を秘めた車体ではありますが……

 

 

あつし

「何かこれ……めちゃくちゃヘッド寝てない…?

 

↓  ↓  ↓

00000016_g

※上図だと[E]の角度です※

 

 

RENE-GEO

↑ RENEGADE EXPATのヘッド角

 

JARI-GEO

↑ JARI 1.3のヘッド角

 

SILEX-GEO

↑ SILEX 7000のヘッド角

 

A-GEO

 

↑ A-ROAD CARBONのヘッド角(42cmは多分52cmの誤植)

 

 

 

フレームサイズ54cm付近では

各社同じくらいの数値になりますが

それ以下のサイズではA-ROAD CARBON

小さいヘッド角を有していますね

 

 

ジオメトリーはその他様々な要素が

複雑に関係し合っているので 

必ずしもそうなるとは限りません

 

 

一般的にヘッド角が小さくなると

 

 

●フロント周りの衝撃吸収性能の向上

直進安定性(ハンドリング)の向上

重心位置が後輪側へ下がる(≒前のめりにならない)

 

 

 

といった影響が出る傾向があります

 

 

ではこの影響がオールロード系バイクでは

どんなメリットになるか考えた所……

 

 

 

 

●フロント周りの衝撃吸収性能向上

 

 

A-ROAD

 

言わずもがな

しかし、フォーク形状は先端まで

ストレートに近い形状なので

へにゃっ となるようなしなり方は感じませんでした

 

 

 

●直進安定性(ハンドリング)の向上

 

グラベルレースマシーンという側面で見ると

あれた道でも的確なライン取りがしやすく

アドベンチャーバイクという側面で見ると

積載量が増えても走行安定性が失われにくい

 

 

 

●重心位置が後輪側へ下がる

 

トップチューブの上にまたがった瞬間

スタンドオーバーハイトはピッタリなのに

やたらとハンドルが近いように感じました

 

 

必然的にサドル後方に押しやられるように乗車するため

普段はフロントブレーキに頼りがちなブレーキをしますが

リアブレーキをしっかり使えているという手応えが増え

減速時のコントロールがしやすかったです

 

 


 

 

では試乗(今更)

 

IMG_2523 (2)

 

700×37Cが装着

40Cくらいまでなら難なくセットできそうですね

 

しかし、シクロクロスバイクが

なんちゃってグラベルロードを名乗っていた頃とは違い

35C以上のタイヤを履いていないと気軽に

グラベルバイクとは呼べないような進化を遂げましたね

 

 

IMG_2525 (2)

 

フェンダー取付などに便利なシートブリッジダボあり〼

フロントに比べてややタイヤクリアランスの

余裕は少なめでした

 

スリックやヤスリ目などの低いノブなら

40Cがギリギリいけるかも……?

 

 

 

 

IMG_2526 (2)

 

 

近未来的なメカメカしい見た目なのに

凹凸が抑えられたなんとも言えないリアエンド周り

たまりません

 

ちらっとアウターケーブルの後ろにあるダボ穴は

フェンダー用のダボでした

 

 

 

IMG_2522 (2)

 

今回初めて触った『GRX』

 

まず質感がこれまでのSHIMANOコンポーネントと違い

つや消しのガンメタ色でした

 

そしてレバーの表面が大きく傾いており

指の腹でグッと押し込みやすい形状でした

ブラケットカバーも大きく凹凸があり

握り心地も良かったです

 

 

IMG_2521 (2)

 

乗り心地としては『しなり』

大きく感じるような乗り心地ではなかったものの

前述したヘッド角の影響か

とにかく走行しやすかったです

 

段差への進入

車体を大きく傾けた時など

フロントタイヤの踏ん張りが必要なタイミング

「グリップが利いている!」

と実感できる乗り心地が斬新でした

 

 

その一方で、やはりヘアピンカーブなど

Rのキツいカーブでは外側に膨らみやすい

感触があり、この辺りは慣れが必要そうでした

 

 

 

加速・ブレーキ・旋回」

といった3Kではなく(勝手に今作りました)

どちらかと言うと長距離ランドナー的

まったり長距離長時間

な味付けを施されたグラベルバイク

なのかなと感じました

 

 

 

つまり

オンロードに特化させて

バイクパッキング装備をすれば

思いの外現代版ブルベ車としては

優秀なのかも知れません

 


 

img_0995-e1562060142659

IMG_2362

 

 

東大和店では

バイクパッキング用品

ツーリング関連用品

多数取り揃えております!

 

 

ステムバッグなど他じゃあまり置いてない

レアなパーツがあるかも!?

 

※在庫状況は都度お問い合わせください※

 

ぜひ東大和店へ!

 

 


 

 

 

ワイズロード東大和店デフォルメ 地面付き

 

ワイズロード東大和店高速道路アクセスマップ 広域版

洗車講習会

 

 

 

jamis-

 

10

 

 

calvan_190821

 

 

ZWIFT

 

 

 

 

 

 

アルバイト募集バナーバイオレーサーバナーバナー 東大和店

img_pop_teikinri-loan

ワイズロード東大和店アルバイト募集

 

10

9

7

8

6

12

11

ブログバナー (1)

ワイズロード東大和店 Zwifters 参加者募集中

CADEX

GOKISO

JTEKT 鬼ベアリング

ワイズロード東大和店 ORTLIEB Corner

ワイズロード東大和店 P&PCOMPONENTS POP UP STORE