【スタッフ勉強会・PINARELLO編】DOGMA K8S このフレームだけが持つ魅力!
by: 嘉悦 賢

IMG_9792

 

 

先日は終業後にあのDOGMA K8S試乗してきました。

 

 

 

 

正直、店頭にも在庫していなかったですし、雑誌やカタログでしか見たことがないK8です。

 

 

 

あの、サー ウィギンスが”GAME CHANGER”と形容したK8S、楽しみにしていました。

 

 

 

 

 

IMG_9790

 

 

 

 

船首の様なヘッドチューブ。

 

縦と横からで全く違う表情を見せるONDAフォーク。

 

流れる様なトップチューブに、整流効果の高さが見てとれるシート集合部にダウンチューブ。

 

 

まではF8と同様です。

 

 

 

 

 

リアにはシートステーにエラストマーを用いた専用サスペンションDSS1.0と、なかなか太めのチェーンステーFLEXSTAYSにより振動吸収性を追求。

 

 

 

特に現代感が半端ないサスペンション部は完全に様子がおかしいですね。

 

 

 

IMG_9793

 

 

 

素材はF8と同様の東レT1100 1k。

 

 

乗り味はカーボンからくる絶対的な剛性と軽さからF8と同様の印象。

カッチリ加速し、サスペンション搭載による初速のモタつきなどはありません。

 

 

 

巡航に入るとK8Sらしさを感じました。

リア造形とホイールベース長、フロントフォーク長などF8との違いが、低速域〜高速域まで一貫してややコンフォート寄りの安定感と快適性を感じます。

 

 

リアのサスペンションは悪路で路面を捉えることに焦点を当て、あくまでリアが跳ねて走行効率が下がることを防ぐことが第1目的でしょう。

 

 

ストロークは最小限で、正直、頭でイメージしていたサスペンションのそれとは完全に異なりました。

 

 

 

 

 

 

それに、結果として快適性も高くなり、F8よりも低速域も含めて乗り心地は快適そのもの。

 

 

この日は傾斜のある登りはなく確かめられませんでしたが、下りでは抜群な安定感の高さを感じました。

 

 

 

 

 

ただ、ガツンと踏み込んだ時はやはりF8との違いは感じます。

 

が、一定リズムでの巡航には特別な気持ち良さがあり、T1100カーボン剛性×リアの最新テクノロジーから、どのロードにもない不思議な印象を持ちました。

 

 

 

 

 

最高クラスの走行性能+必要な体への負担軽減を両立し、F8比較でややコンフォート寄りとした、まさに特別なバイクでした。

 

 

 

コンフォートと言うのもおこがましいものですが、色々な意味で格別なコンフォートバイクK8S。

 

 

今までにないこのフレームだけの乗り方や気持ちを味わえる特別なバイクであるのは間違いありません。