98

【雑記回】自転車業界で働く事を考えている方へ
by: 山下雄三

まいど、福岡天神の山下です。

今回は題名の通り、多少なりとも自転車業界に携わってきた者が思うことをお伝えしたいと思います。
(ちょっと長文になるかも)

自転車店での業務内容

すでにお分かりの方もいらっしゃるでしょうが、まずは店舗の中で何をしているのかを少しだけご紹介します。

まずお伝えせねばならないのは、『大好きな自転車に囲まれて自転車の事だけ考ればいい、そんな業務だけではありません』

IMG_6837当然、接客販売や自転車の組み立てや修理作業は楽しいですし、やり甲斐があります。

ですが、お客様と自転車談議に花を咲かせる…自転車を整備メンテナンスする…そういった一見派手でTHE・自転車屋と言えるような業務は、数多ある業務の中の一握りでしかありません。

IMG_6838
お客様に選んでいただきやすいように商品を補充、陳列の整理。

IMG_6845
日々の店内清掃。床もガラスケースも棚も、しっかり清掃する。

IMG_6840
レジ応対だって大事な業務です。最後までお客様に買い物を楽しんで頂くための最後の締めとしてレジ応対は非常に大切です。

福岡天神店の場合ビル管理会社さんが実施して下さるので不要ですが、お手洗いの清掃だって大切な業務でしょう。

このように、自転車の販売・組立整備メンテナンスといった目に見える業務を円滑に実施するための地味な業務が沢山あり、甲乙付けてはいけない程に大切な業務ばかりです。ひとつとして疎かには出来ません。

自転車屋で働くときに役立つものとは

正直に言います。
自転車本体や各種パーツの知識などは入ってからでも十分に覚えられます。極端な話、未経験でも構わないのです。

IMG_2728
当たり前ですが、最も必要なのは『自転車に対する情熱、自転車に対する興味』です。
そして『何らかの形でお客様へ自転車の魅力をお伝えしようとする気持ち』、これも大切です。

他人とのコミュニケーションが苦手という方もいらっしゃるでしょう。
ですが、自転車整備士・自転車技士試験では面接試験もあります。
これは、自転車の正しい使い方などの大切な情報をお客様へしっかりお伝えできるかを確認するための試験でもあります。
接客のスキルは経験を積めば出来るようになっていきます。
ただ、自分の大好きな自転車と言うものの魅力をお客様にお伝えするのは大切かつ必要なことです。
また、お客様のご希望などをお伺いする傾聴スキルも大切になってきます。

なので、他業種でもいいので人と接する仕事を経験していると役立ちます

そして整備メンテナンスや組立業務をやりたいと思っている方へ。
だからといって、前述のコミュニケーション力がなくてもいいということではありません
お持ちの自転車のどこに不具合が発生しているのか、どのようにお困りなのか、どのようなアップグレードをご希望なのか…それをしっかりお聞きして最適解をご提案する。
整備メンテナンス担当は、自転車だけ見てればいい・喋らなくていいというわけではありません。

IMG_9993また、持論ですが『整備メンテナンス担当に最も必要な要素の一つは臆病さである』と思っています。これ以上ボルトを締めたら壊れてしまうんじゃないか…この装着方法で正しいんだろうか…そういった時に立ち止まりしっかり確認しながら取り組める方が向いています。

現職スタッフからのアドバイス

その他、他業種を経験していて役立ったことを店舗スタッフにも聞いてきました。

・ホテルマン時代の経験から、一見無関係と思えるような様々な情報を広く浅く(できれば深く)収集するとお客様との会話の際に役立つ
・色の三属性を勉強していたから車体カラーについて深い知見を得られた

…どこで何が役立つか分からないものです。
自分の見識を広げるという意味でも、やはり視野を広げることが何より大切なようです。

まとめ

予告通り長文になってしまいましたが、いかがだったでしょうか。
正直、他業種であっても同じようなアドバイスになるのかもしれません。

楽しい業務ばかりではありません。
お客様の安心安全の為に整備組立をしていると思えば、とてつもないプレッシャーが襲い掛かってきます。

それでも日々取り組めているのは、

『自転車への情熱』

に他なりません。

いつか、これを読んで一念発起した方と一緒に頑張れたらいいなと思いながら締めたいと思います。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。