47

【スタッフブログ】三橋号に興奮!?スタッフ4人でBROMPTON輪行ライドin成田~佐原
by: 下山田航太

いつもワイズロード船橋店をご利用いただき誠にありがとうございます。
ワイズロード船橋店の下山田です。

本日は12月に行ったBROMPTON輪行ライドin成田~佐原の様子を皆様にお届けしようと思います。

【スタッフブログ】BROMPTON輪行ライドin成田~佐原

当日一緒に行ったスタッフから「まだ投稿してないの?」とつつかれ1週間ぐらい経って、ようやくブログをあげることができました!その期間サボっていたわけではなく、12月は新宿本館への研修や年末年始の初売りセールのブログやらで単純に忙しくさせていただいていた次第でございます。

ということで前回は鎌倉や湘南に行きましたが今回は「千葉県の成田~佐原の小江戸めぐり編」をご紹介。
ここだけの話、本当は10月頃に千葉の養老渓谷に店長の中橋と副店長の三橋と走りに行く予定だったのですが、体調不良で断念しライドは決行したらしいのですが、カメラマン(私)がいなかったこともあり写真は数枚・・・ということでお蔵入りになってしまったので今回はリベンジライドとなります。

速く走るということだけが全てではなく、観光目的のゆったりライドをメインに走っているので気になる方はご参考にしてくださいませ。

今回のライドメンバーは船橋店店長の中橋、副店長の三橋(ウェア担当)、下山田、森山の計4人です。今回は副店長の三橋が加わりJRの成田駅で集合しました。

ライドの始まりはJR成田駅

京成成田駅で下車しBRONPTONを組み立ててJR成田駅まで走ります。2~3分ぐらいの立地で集合場所に到着。
JR成田駅を出ると龍がお出迎え!龍の後ろから虚無の目をして目線を送るペンギン?が可愛くてついつい写真を撮っちゃいました(笑)後日調べたら成田ならではの「飛行機とうなぎ」をあわせた姿で「うなぎとなりた」を掛け合わせ「うなりくん」とのこと。ペンギンではないみたいです。成田市のゆるキャラみたいです!
龍の再現度に圧倒されてなんなのか調べることもなく、久しぶりに見た三橋号に興奮してライド準備そっちのけで見入っていました!

BRONPTONを組み立てて出発の準備をしていきます。森山は小江戸めぐりということで斬新にも自前の着物を着て参戦!集合場所で気合の入り方に驚きましたが、そもそもBROMPTONを着物で走るなんてできるのかと思っていましたが、意外にも出来るもんなんですね(笑)

カメラマンがいることでようやくスタッフライドが世に出されることにニヤニヤしている店長の中橋。

そうこうしている内に、ウェア担当の三橋がBROMPTONを組み立てオシャレなヘルメットを着用。普段からオシャレでセンスある感性をもっている三橋の良い写真が撮れたので出発!
最初の目的地はJR成田駅から近い「成田山新勝寺」へ

成田山新勝寺へ

走り始めて1~2分で成田山新勝寺の街並みが続くところに到着。というか駅からすぐの所。過去に初詣で小さい頃に行ったときは出店と人の多さに圧倒されて気持ち悪くなっていましたが、ライド当日はすいており自転車も走りやすい状況でした。

三はしを横目に先へ進みます。
※当店スタッフの三橋とは関係ございません。ただ同じ名前だったので記念に。

成田山新勝寺に続く道を進み、総門へ向かいます。

成田山新勝寺の広い境内の魅力は勿論のこと、周りのお店も観光にぴったりの食べ歩きができますのでお時間に余裕がありましたらぶらぶらすることをお勧めします。
今回は時間の都合上、総門で記念撮影をして今回のメイン「佐原の小江戸通り」に向かいます。記念撮影も気づいたら始まっている(ポーズをとっている)ので三橋は後ろでウロチョロしてます(笑)見つけられるかな。これが船橋スタッフライドというもの。

佐原までは田んぼ道、サイクリングロードを走ります

成田山新勝寺を後にして国道408号線にでてイオンモール成田方面に進み、京成成田空港線の高架線を超えて利根川サイクリングロード方面へ進みます。

小道を抜けて田んぼ道に入ります

気を抜くと通り過ぎてしまいそうになる小道を抜けて田んぼ道に入ります。

颯爽と駆けるスタッフを撮りつつ進みます。絵になるな~。
この田んぼ道に名前はない?ので目印として県道161号線沿いと覚えておきましょう。その後県道161号線に合流し一般道を走ります。

ここで一回目のトイレ休憩を挟むため県道161号線のローソンに寄ります。成田空港が近いので途切れることなく飛行機が上空を通ります。

当日の県道161号線は交通量は少なかったものの車のスピードが速いこともあり安全に走れる田んぼ道に戻りサイクリングロードへ。

交通量が少ないと写真も撮りやすいので好都合!ということでちょくちょく止まりながら風景を写真に収めていきます。
そして約10kmほど走ると利根川サイクリングロードが見えてきます。

尾羽川排水機場前の信号を渡って利根川サイクリングロードへ

利根川サイクリングロードに入るとひたすら真っすぐが続きます。約17km!!
サイクリングロードにありがちですが、景色が全く変わらない!!という声が聞こえつつも道路側には「宝」と書かれた船をモチーフにしたデカい遊具があったりと江戸川サイクリングロードや荒川サイクリングロードでは味わえない風景を楽しみつつ、新宿の研修がどんな感じか話したりしながら走ります。

佐原駅に到着!

駅の佇まいや雰囲気から小江戸感をすでに感じます。
たまたまファインダーを覗いたら配色が綺麗だったので三橋号と最近購入した50周年クラシックエディションの森山号をパシャリ。
店長の中橋もマイバイクを掲げて。

佐原駅に到着しお腹が減った我々は店長オススメのお店へ昼食を食べに移動します。

定食屋「Maruso kitchen」へ

昔ながらの建物をリノベーションしオシャレな定食屋と人気な「Maruso kitchen」
ストーブがこの時期はあったまるし、懐かしい気持ちになりました。

暖まりながらメニューを見ると、健康的な料理が多く、小腸の病気を持つ私としても食べやすい料理でした。そんな中私がチョイスしたのは「魚フライ定食」(上の画像2枚目は「手捏ねハンバーグ定食」)

昼食休憩を挟み本日のメイン「佐原小江戸めぐり」へ向かいます。

佐原小江戸の街並み

水郷の町と知られる「佐原」
その昔に香取神宮の門前町と知られ栄えていたそうです。江戸時代からの古い町並みがあり、今でも当時の建物や風景が残されています。これを小江戸めぐりと呼んでいるそうです。
ネットで見るだけでは感じなかった雰囲気が実際に行ってみると体感でき、いつもの町とは一味違う非日常的な経験ができます。いつもと変わらぬ同じ時間なのに時がゆっくり進むような。そんな感じ。

懐かしのファンタの看板や優雅に泳ぐ鳥たち。この雰囲気たまらなくいいですよね!

そしてここに来た理由の一つに店長中橋の買い物がありました。

お酒が有名なお店ですが、今回の目的は「ここのラー油がすごくおいしい」ということで店長の中橋が佐原の中心地に到着した途端、一目散に向かった場所。お酒好きだったら行く価値あり「上州屋酒店」

みなさんも行った際には立ち寄ってみては?

あの日本地図を作ったといわれている伊能忠敬の旧宅で記念撮影

17年もの年月をかけて作成された日本地図が有名な測量士だった伊能忠敬。
55歳から始めたという文献をみて驚きを隠せませんでした。学生時代の歴史の授業でも思っていましたが、昔の人ってすごいんだな~と改めて実感。伊能忠敬記念館もありますので気になる方は行ってみるといいかもしれません。

当時からの建物や川から続く階段などを見るとかつてこの地にいた人たちがどういう生活をしていたのか何とも感慨深いところですが、佐原駅からの電車の時間と日の入りが早いこともあり近くにある道の駅「水の郷さわら」でお土産探し。

地元の食材が集まる道の駅「水の郷さわら」

駐車場も広く車中泊でも使用する方が多い道の駅「水の郷さわら」
店内は新鮮な地元の野菜から惣菜や弁当が置いてあります。昼食をすませていたため買うことはありませんでしたが個人的にハマっている干し芋を購入!
結構な大容量でしたがライド後2週間ぐらいで食べつくしてしまいました。

関東三大山車祭りの一つと称され約300年もの歴史を有する「佐原の大祭」で披露された全長6.65メートルの鯉が道の駅に飾られていました。再現度の高さにびっくりですが、制作時は本物の鯉を観察して作られたそうです。だとしてもこのリアル再現は素晴らしい!!

道の駅を堪能(1割寒さしのぎ)していると帰りの電車の時間が近づいてきたので佐原駅に戻ります。

終着点の佐原駅

この電車を逃すとつぎは1時間後と逃すまいと皆、駅に着いてBROMPTONをすぐに輪行袋へ。寒さをしのげる待合室がありますので電車が来るまで待機。
ロードバイクに比べて輪行のしやすさがやっぱり楽と森山が言っていましたが、折畳自転車の良さはまさにそれで実際にやってみると良さを実感いただけると思います。

千葉県では数少ない「BROMPTON GoldDealer」に認定されている当店には各LINEの試乗車がございますので気になる方は店舗までお問い合わせくださいませ。

最後にライドのハイライト

佐原駅に到着する前、なんとなく電車を撮ろうと思い画角を事前に合わせて待機。いざ電車が来た瞬間に・・・

「横からフレームインしてきた店長中橋」にやられたカメラマンの下山田でした・・・

次回は桜が咲くころに東京方面へとのことでしたのでお楽しみに!

 

施設案内

 

大型屋内駐車場併設!
雨でも濡れることなくお店に来れます!
店頭自転車即日納車強化中!