マットグリーンでミリタリーテイスト満点!そんな見た目良し、性能良しなグラベルバイクはいかがですか?
by: 山田万二

2023-05-18_16-50-19_901

FUJI
JARI 1.5

Color:KHAKI

Size: 48

Price ¥225,500-

 整備済み車体 

砂利道を突き進む事を想定し、何台もプロトタイプを作り完成させたグラベルバイク「JARI」。特徴的なのは担ぎ上げるためのショルダーパッドが付いている部分。荒れ地走行中に自転車を降り、かついで進むことが想定されているという、製作者の想いが具現化されたバイク。荒れ地走行での走行不能部分で担ぐほかにも都心部の陸橋などでも担いで渡れるという行動範囲を大きく広げる可能性を秘めたバイク。

IMAG7609

コンポは2×10S ティアグラを搭載。ブレーキは油圧DISCブレーキ。

IMAG7626

ハンドルは複雑に湾曲したフレア形状のオーバル製コンセプト325がインストールされている。幅広なので下ハンが持ちやすく、安定感も抜群。おまけに低重心になり空気抵抗も削減でき、いいことづくめ。

IMAG7624

軽量で強靭なカーボンフォークにはダボ穴が搭載され、旅の使い勝手に一役買ってくれる。内側はさりげなくデジカモ柄。

IMAG5651

BLACK BURN アウトポストカーゴケージ ¥4,400ー

こんなケージを装備すれば、バイクパッキングライドも当然楽しめます。

IMAG7619

タイヤはWTBのラドラー。チューブレスコンバーチブルシステムのサイン通りでチューブレス化も可能なタイヤ。40Cの幅があり、砂利道走行には申し分ない。リムも当然対応。納車時はクリンチャーとして納車されるが、シーラントなど少額でのチューブレス化が可能。

2023-05-18_17-42-18_376

丈夫で軽いフレームは、複数のプロトタイプを柄て設計。チェーンリングが小さいのでBBハイトが高く見えるがしっかり70㎜以上が確保されており、低重心で安定性をもたせてある。いかにも乗り心地の良さそうな長めのチェーンステイは、タイヤクリアランスの確保もでき、直進安定性も上がる。もちろんダボ穴も多めでBB下、フォーク、トップチューブ上など、様々な部分で拡張が可能となっている。

IMAG7628

ショルダーパッドが標準装備。トレイルでの強行進軍や陸橋ではお世話になるだろう。

 IMAG7611

3連のダボ穴は。状況に応じて変更可能。

IMAG7621

ダウンチューブ下にもダボ穴。

IMAG7612

スポーティに見えるが実は柔らかいオーバル製のサドル。

IMAG7614

子気味良く変速してくれる4700系ティアグラ。10段変速ではあるものの上位グレードに引けを取らない操作性。

2023-05-18_17-42-36_395

ロードのように舗装路を走り、シクロのように未舗装路に突入!今までの不可能を可能にするアドベンチャーロードです。東大和店には他にもグラベルロバイクが山盛りです。ぜひ遊びにきてください。

みなさまのご来店心からお待ちしております。

ワイズロード東大和店アルバイト募集

YSROAD 1%金利ローン

10

9

7

8

6

12

11

ブログバナー (1)

ワイズロード東大和店 Zwifters 参加者募集中

CADEX

GOKISO

JTEKT 鬼ベアリング

ワイズロード東大和店 ORTLIEB Corner

ワイズロード東大和店 P&PCOMPONENTS POP UP STORE