
スポーツサイクル全ジャンルの品揃えと専門スタッフによるサポート
ワイズロード フジグラン広島店 Y'sRoad Hiroshima
2025/03/24 19:46
こんにちは!最近愛車のフィランテのフォークに傷が入ってしまい放心状態のスタッフ渡邊です。
そろそろ新年度と言うことで自転車で通勤・通学を始める方も多いのではないでしょうか。そこで自転車を買う時に合せて買うべきオプションを紹介します。
まずはヘルメットですね。数年前から努力義務になりつけていなくても罰則対象にはなりませんが転倒した時などに頭を守る為にも必要です。学校によってはヘルメットを付けないと校則違反になる学校もあるらしいです。
様々な種類がありますので、試着をしてご購入してください。
約10,000円~
次に愛車を盗難から守るためのカギです。ここ最近、広島店でも盗難が増えている印象です。
特にスポーツバイクはホイール等が簡単に脱着出来る為,鍵のかけ方等によってはフレームやホイールだけ盗難にあったり…ということもあるとかないとか。手間をかけて、種類の違う鍵を2個以上かけるのがオススメです。
1個 約2,000円~
そしてライトですね。最近は無灯火の取り締まりが凄いです。フロントライトの店頭は「義務」となっています。
道を照らすのは勿論ながら、相手に自分の場所を示す為にも必要です。出来ればリアライトもセットで買いましょう!夜で黒いバイクや黒い服など着ていると、後方からは大変見えにくくなっています。後ろからの衝突を防ぐためにもライトの着用お願いします!
フロントライト 約3,000円~
リアライト 約2,000円~
前後ライトセット 約7,000円~
空気入れです。当店取り扱いの自転車のほとんどは専用の空気入れが必要になります。よくある、一般車ようのはさみになっているようなタイプや、スーパーなどにあるコンプレッサーで入れるタイプは使用できない場合が多いのでご注意ください。
また、空気圧が高い為、空気圧メーターを見ながら適正数値を入れないとパンクリスクにつながります。もみもみとタイヤをするだけでは案外適正数値まで入っていることが少ないです。理想では、スポーツバイクは1週間に1度は空気圧のチェックをして欲しいです。空気入れを怠るとパンクの原因に繋がり余計な出費になりますのでポンプも必須ですね。
約4000円~
必須では無いですがスーツや制服で乗られる方はあったら便利です。よくあるのが右側の裾がクランクとチェーンに巻き込まれて裾がほつれたり、チェーンの汚れで真っ黒になります。自分も高校生の時に制服を何着もダメにして母親から説教された事が数えきれないほどあるので怒れたくない人は買いましょう!
いかがでしょうか。最低限これさえあれば通勤・通学では困る事は無いと思います。まだまだ持っていた方がいいアイテムもありますので、その他気に商品がある方は是非スタッフにご相談ください。ご来店お待ちしております。