172

【スタッフブログ】~スタッフ折田が考える自転車のカギの選び方~
by: 折田大樹

こんにち入間店折田です。
僕がスポーツ自転車を初めて約5年、最初のころは何を買えばいいか分からなかった頃が懐かしい今日この頃。
そんなことはさておき、本題に移ります。
今日は個人的にお伝えしたいカギの選び方です

先ずはよく使われている鍵のなかでどっちを選べばいいかですね。
・ワイヤーロック
・チェーンロック
このどちらかを使っている方がほとんどかと思います。
どちらもメリット/デメリットがあるのでスポーツ自転車デビューの方は「どっちを買えばいいの!?」となります。

ワイヤーロックのメリット、デメリット

ブログ 鍵選び方2

写真のようなものがワイヤーロックになります。
メリットはサイズ感がコンパクトなので荷物にならないところです。
物によって多少大きいサイズのものもありますが基本的にはリュクのサイドポケットに入るサイズ感です。

デメリット
は軽い分中のワイヤーも細くなっているので防犯面だと少し不安が残るところです。
※ただ正直言うとどんなカギを買っていても工具があれば切られてしまうので抑止力にしかならないってのは前提でお話しします。

鍵 個人

このカギが僕が実際に自転車に乗るときに使っているカギになります。
サイズで言うと上の写真のNOGUCHIのものと同じくらいです。
今のところ盗まれた、いたずらされたというのは無いですね。(正直めちゃ不安です)

チェーンロックのメリット、デメリット

ブログ 鍵選び方3

写真のようなものがチェーンロックタイプになります。
外側がカバーで覆われていますが中身は鎖状のカギが通ってます。
メリットはワイヤーロックと比べて切られにくいという物があります。
材質が金属なので工具を用いたとしても切るまでに時間がかかりその間に阻止出来たり…
デメリットはワイヤロークより重量が重たいので持ち運びに困るという点です。
長いうえに小さくならないのでカバンの中を圧迫しがちです(汗)

じゃあどっちがオススメなのか?

結論から言うと使用用途に合わせて選びます。
街乗りや通勤通学で自転車を使う方は防犯面重視のチェーンロック

サイクリングメインで使う方はワイヤーロックという感じです。

通勤で使う尚且つ駅の駐輪場の止めるとなると長時間目につかない場所に止めるのでさすがにワイヤーロックだと怖いです。
そこでチェーンロックを使うと精神面でも安心できます。

サイクリングで使う場合はほとんどの時間自転車に乗ってるので目を離すと言ったら所々のコンビニ/飲食店休憩です。
飲食店だと少し怖いですがコンビニであればほんの数分なので絶対安心とは言い切れませんが荷物になりにくいという点を見てもワイヤーロックの方がおすすめです。

最後に

いかがでしたでしょうか?
参考になれば幸いです。

いつでもどこでもスマホから質問可能!

62d664666b530a0019a06e0f__img_event-header_chat_140

お客様の疑問我々がお答えします!
いつでもどこでも疑問を感じたら我々を頼ってください。

三井ポイントとワイズロードポイントWで貯まる!

三井ysポイントカード

三井モールに店舗を構える入間店は三井ショッピングカードポイントをためることが可能!
三井ポイントはお支払い方法にかかわらず貯まっていきますのでとってもオトク!
(当日の作成も可能)

もちろんワイズロードのポイントも一緒に貯めることが可能!
Wで貯められてよりお得にお買い物いただけます。

入間店限定現金、現金以外での特価率の変動がなし!

入間店最大の特徴ともいえるお支払い方法での特価率の変動がなく現金以外のお支払いでも他のワイズロードよりオトクです。

入間店で使えるお支払い方法一覧

入間取り扱い決済

各種クレジット、Payシリーズも非常に多く取り扱いがございます。
是非参考にしてください。

JACCS低金利スペシャルローン

ダウンロード

金利がなんと1%のショッピングローン!
最大36回のお支払いが可能!

ワイズロード入間店 アウトレット商品について

・アウトレット商品のお取り置き期間について….基本的には対象商品のすべてが「早い者勝ち」でございます。
ご来店後、ご商談させて頂きました商品に限りお取り置き期間2~3日程度で承っております。

・返品、交換について….基本的には全て実物確認の上、お買い求め頂きますので返品交換はできません。
製品製造上の欠陥とみられる場合など、スタッフまでご相談下さい。
メーカーへ相談し、対応方法を確認させて頂きます。
アウトレット商品をお買い求めの際は上記予めご了承の上、お願い申し上げます。

Instagram、Xはこちら

インスタグラムQRコード X QRコード