
2023/11/18 17:02
こんにちは。
11/2東京味の素スタジアムにて社内試乗会に参加してきました。
出店していただきましたメーカー様、代理店様、貴重な時間を設けていただきありがとうございます。
数々のスーパーバイクが集まった試乗会ですが、ワタクシ気になったのはこちらの2台。
人気のフォールディングバイク「K3」から派生したこの2台。
方向性的には真逆の設定となっており、気になる自転車です。
K1はK3の変速をとっぱらったシングルスピードモデル。
サイズ感もK3と同じくコンパクトな仕様です。
スペック
Speeds:1 speed
Weight:8 kg
Folding Size (cm):W65 × H59 × D27
Wheel Size:14 inch
Rider Height Range (cm):142〜180
Color:スティールブラック(1 color)
完成車価格:¥88,000
タイヤも同じ14インチですが、K3が1.35だったのにたいしてK1は1.5と少し太いタイヤに変更されています。
少しとはいえこのサイズ感だとだいぶ太くてムチムチ感すごいですね。
畳んでもこれだけコンパクト。
重量も8㎏ほどとかなり軽量なので輪行などよくされる方は特におすすめです。
シングルスピードということで全然走んないんじゃないかと感じたりもしましたが
フロント42T、リア9Tというギア比により思ったよりしっかり走ってくれる印象です。
ホイルベースもそこそこあるので安定感も問題なし。
これなら20㎞ほどの遠出ならいけちゃうんじゃないかと個人的に感じました。
こちらは名前の通り変速が9速にパワーアップしたモデル。
その他にもタイヤサイズは14→16インチへサイズアップ。
ブレーキはディスク化されより走りに特化したバイクとなりました。
スペック
Speeds:9 speed
Weight:9.5 kg
Folding Size (cm):W72 × H62 × D39
Wheel Size:16 inch
Color:オリーブブラック / スティールグレーブラック
完成車価格:¥135,300
タイヤは16×1.5標準装備されてますが最大2.0まで対応するとのこと。
16インチの2.0ってなかなか太いので乗り心地重視の方は変えてみてもいいかも。
ディスクブレーキはメンテナンス性の高い機械式。
制動力もしっかりしていて悪天候の日も安心して乗ることができます。
K1とくらべると走行性能は段違い。
ブロンプトンにも近い乗り味です。
フロント55Tの大型チェーンリングと変速9速の効果もありクロスバイクと遜色ないスピード感を感じます。
ホイルベースもK1より長く設定されており、乗っていてより安定感を感じました。
個人的にシングルスピードは見た目もすっきりしていて好みですし、コンパクトなサイズ感も気に入ってますのでほしいのはK1かなと・・・
輪行をよくする方や車に積み込む方、チョイノリメインな方にはk1をおすすめ。
神戸の山手側でない方ならK1で十分かと思います。
しっかりある程度の距離を乗りたい方や坂道なども走る方にはK9Xがおすすめです。
既にロードバイクなどお持ちでサブバイクとして購入される方もK9Xのほうが合うかもですね。
K1だと少し物足りなさを感じてしまうかもしれませんので。
どちらも近日中に入荷予定です。
予約も承っておりますので気になる方は店頭にてご予約ください!
【気になることはチャットで簡単解決】
完成車やフレームだけじゃなく、ウェアやアクセサリー
スモールパーツのまとめ買いにも!
合計金額3万円以上ならご利用いただけます!
新生神戸店はスマートトレーナー強化店!
WAHOO KICKR BIKE常設!
神戸店は即納主義!
いま欲しい!にお応えします!