752

超が付く耐パンク性能のクリンチャータイヤ。
by: 京都店

どうも京都店 吉野です。

スポーツ自転車あるあるですが
走行中に歩道やちょっとした段差でタイヤの側面を擦ってしまい
そのままパンクしたことある方も多いのではないでしょうか。

私も昔やったことがあります。

トレッド面はまだまだいけるのに!ととても残念な気持ちになりました。

少し話は逸れますがノーパンクタイヤなるものがありまして、

主にはママチャリ向けですが(詳しくは知りません)

なんでパンクしないのかの前に、

通常タイヤの中にはチューブがあり、それを膨らませることでクッションの役割とタイヤの形状の維持をしています。なので走行中に釘なんかの尖ったものを踏むとタイヤを貫通、チューブに穴が開いてそこから空気が漏れるので乗れなくなってしまいます。

一方、ノーパンクタイヤといわれるタイヤはチューブが不要です。中にはゴムだったり発砲ウレタンが空気の代わりに詰まっています。なので釘なんかを踏んでも抜ける空気もないのでへっちゃらです。

これだけ聞くとなんでスポーツ自転車にもその波が来ないのか?
ですが、なにせ重い。とにかく重い。そりゃ空気の代わりに固形のものが詰まっていれば当然ですが。

乗り心地もかなり悪くなります。

自転車を始めたての頃に一度通販で買ったことがありますが・・・
使用を否定しませんが基本はおすすめしません。

長くなるので省きますが、いろいろとデメリットも多いですし・・・

特に重量増にいい顔をしないスポーツ自転車には不向きかもしれません。

さて、随分長々と脱線しましたが、
ライド中のパンクは誰もが避けたいに違いありません。

そのためには、ライド前に点検したりすることももちろん大事です。

しかし、予期しない落とし物、段差、サイドカットがつきものです。

耐パンク性に全振りしたといっても過言ではないタイヤをご紹介します。

Continental GRAND PRIX 4SEASON

continental / コンチネンタル】 Grand Prix 4-Season 700×25c - 中古スポーツ車・中古自転車・新車  京都の自転車販売 オンラインショッピング| サイクルショップエイリン

11,000円

continentalの耐久モデルといえばゲータースキン。あまりに有名すぎて上位互換の4シーズンは一般的にはそれほど有名ではありません。

Continental Grand Prix 4-Season 28" Road Tyre | CANYON JP

なぜそんなに耐久力が高いかというと、画像の赤い網はポリミアド繊維で作られた【デュラスキン】というもので非常に擦れに強くサイドカットに強くなっているのがポイントです。

比較的耐久のいいグランプリ5000などにも1枚採用される鉄の5倍の引張強度を持つ【ベクトランブレーカー】を4シーズンは2枚搭載、さすがに貫通するとどうしようもありませんがそれでも普通のタイヤに比べると高いパンク耐性があります。

 耐摩耗性も高く、ロングライドはもちろん通勤通学にもピッタリなタイヤです。

少々重量増にはなりますがパンクして走行不能よりはいいんじゃないでしょうか・・・

私も昔使っていましたがパンクなく1年半ほど持ちましたので長い目で見るとコスパが良かった気がします。

ぜひご検討ください。