シングルギアで行く、50kmくらいのラーメンおいしいライド。
by: 京都店

 

IMG_4199

どうも京都店 吉野です。

 

 

マイブームは鴨ラーメンです。

 

大阪、枚方にわざわざ自転車で行きます。

だいたい距離にして50kmちょいくらい。

 

 

ロードバイクで行くならしんどくない距離です。

 

 

そう、ロードバイクならね。

 

ギアはありがたいものですが
ついついしんどくなる前に変速してしまします。

 

まぁそのためのギアなんですが。

 

 

 

今回は趣向を変えて・・・

 

 

快速通勤号で行く!70kmくらいのラーメンライド!

 

 

IMG_4199

 

 

20kmくらいなら走ったことがありますが基本的にそれ以上になるとロードバイクに乗るので

 

この距離は初めてです。(たぶん)

 

 

別にスピードを求めているわけではありませんが

ホイールは変えておきたい・・・ちょっとでも楽したい・・・

 

 

でもロードバイクから付け替えるのは面倒だし・・・・

前使っていたキシリウム プロ USTはドナドナしたし・・・

 

 

ちょうどいいホイールがありません。

 

まぁ走れんこっちゃないのでいいっちゃいいです。

 

 

 

IMG_4198

 

サドルは家に置きっぱなしになっているTCRから拝借。

いいサドルです。かっこいい。

 

 

さて10時に集合して鴨ラーメンを求めて大阪に向かうのであった。

 

 

IMG_4178

久世橋あたりから桂川CRに乗ってさくらであい館までは特に苦も無く

 

 

 

少し休憩して淀川CRに乗ります。

 

 

IMG_4189

 

道が広い。桂川CRもこれくらい広くならないかなといつも思います。

 

 

 

 

土日の雨で路面大丈夫か心配していましたが
月曜に晴れたおかげでなんの影響もありません。

 

天気も気温も快適そのものです。

 

 

 

IMG_4185

 

 

IMG_4200

 

 

関大病院裏に到着。

 

ピストバイクはシンプルでかっこいいですね。

 

 

 

 

ちなみに今日はゆるポタなのでジャージではなく普段着です。

 

パッド?もちろんついてません。

 

 

痛くなったら姿勢を変えるだけです。

 

 

 

 

 

 

IMG_4204IMG_4202

 

 

特製鴨そば(麺大)+鴨丼(小)

 

 

鴨チャーシューはももとロースが選べます。

今回はもも3枚、ロース2枚

 

 

実は祇園の方に系列店があるのですがわざわざこちらに来てしまいます。

 

 

 

運動にもなるので罪悪感も少なくて済みます。

 

 

 

 

お腹もいっぱいになったので帰ります。

 

しかし向かい風。

 

 

しんどい。

 

 

 

IMG_4205

 

スピードセンサーを付け忘れていたのでGPS計測ですが

まぁこんなものでしょう。

 

 

体力的にはもう少しいけそうな感じだったので

 

 

今度はもう少し距離を伸ばしてもいいかもしれません。

 

 

 

みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?