愛媛で自転車をお探しならY's Road 松山店エミフルMASAKI
2018/09/10 15:30
みなさんこんにちは。Y’s Road松山店 関です。
先日の石鎚ヒルクライムはお疲れ様でした。
このイベントを目標に練習を頑張った方も多いと思いますが、いかがでしたか?
結果が思いがけず良かった人や、出し切れなかった人もいるかもしれません。
自分も今年は途中から気持ち悪くなってしまい、思うように走れませんでした、、
決して自慢できるようなタイムではありませんが、今年の石鎚ヒルに向けての自分なりの取り組み(良かったこと・悪かったこと)をご紹介したいと思います!
今回紹介するのは
・練習
・食事
・車体カスタム
・ポジション
・レース前準備
です。
長いですがお付き合いください、、、
まだお読みでない方はコチラもお読みください(-_-)
練習
ここは、自分の中で最も改善の余地がある部分です、、、
なぜなら、練習が嫌いだから!!
自分はローラー台や
メニューを組んで、〇分インターバル×〇本
みたいな練習が大っ嫌いです、、
そういった練習が速くなる為の近道なのは分かっていますが、
楽しくない! 特に1人だと、、
なので、普段はロングライドの中にクライムやスプリントを入れて走るようにしています。
成績の良かった去年は、寒い時期に乗りまくっていて、
3日間野宿しながら、
松山⇔しまなみ⇔宮島
みたいなロングライドをやってみたり、
今年の2~3倍くらい走っていたみたいなんですね、、
今年は動き始めるのが遅すぎました、、
冬の間も乗ってはいましたが、LSDに近いような、平地を一定ペースで走るようなことが多かった。
それ自体はいいことですが、心拍的に追い込む走り方をしなかったので、いざ上りに行くと息が上がりやすくなってしまったように思います。
夏前には、障子山や久万の方へ練習に行きましたが、今年は天気もあってあまり走れませんでした、、
個人差はあれど、やっぱり
走った量=速さ だと思います。
来年も練習っぽい練習をする気はありませんが、、、(-_-;)
後述のパワーメーターを使って追い込んだ走りをたくさんしたいと思っています!
食事
食事に関しても、やっちまいました、、
冬の時期、何を血迷ったか、運動量は例年より少ないのに夕飯を増量。
当然体重も増え、一時5kgも増やしてしまいました、、
太ったのは完全に自爆でしたが、改善した面もあります。
普段から鉄分を取るようにしたのと、
運動後にBCAAを取るようにしたことです。
鉄分は体内で酸素を運ぶ能力を向上させ、
BCAA(アミノ酸)は素早い補給を可能とし、筋肉の分解や集中力低下を防いでくれます。
またレース前は野菜ジュース・飲むヨーグルト等もとりつつ、(野菜嫌いなので、、)
カーボローディング
ウォーターローディング
というものも試してみました。
カーボローディングは1週間前から食事をわざと偏った状態にして体内にエネルギーをため込むこと。
ウォーターローディングは日常的に、また、運動中喉が渇く前に積極的に水分補給をすることによって、水分不足になる事を防ぎます。
*認識が間違っていたらスミマセン、詳しくはお調べください。
この二つも短い期間でやってしまったので、わかるほどの効果を実感できませんでしたが、今回は脚を攣らなかったのでその効果だったのかもしれません。来年はもっと徹底してやってみたいですね。
車体カスタム
車体はおなじみ
TREK MADONE7
以前店頭に置いていたので見ていただいた方も多いと思いますが、
すでにカスタムしつくしてしまったので、もうそろそろいじるところが無い、、、
軽量化・カスタムについては是非店頭で聞いてください!
なので、今年は車体の性能を引き出すためのチューニングを重視しました。
まずは、ホイール、フリーボディー、BBに注油!
スプロケット、チェーンの洗浄・注油。
オイルはワコーズのチェーンルブがお気に入り!!
雨が降ったらレスポのチタンスプレーと混ぜて流れにくくする予定でしたが、雨は降りませんでした。チタンスプレーを添加することで、潤滑がよくなるだけでなく、油がしっかりチェーンに残ってくれます!
ヒルクライムのような負荷の高い時は、VIPROSのムオンのような、極圧の高いオイルもオススメ!!
(極圧の高いオイル=高負荷でもしっかり潤滑してくれます)
以前から使っていたムオンですが、レース後の抽選会で当たったのでまた使ってみようと思います!
そして、今年のアップグレードの目玉!
重量は増えてしまいましたが、、、
ついに!
パワーメーター導入しました!!
導入がレース直前だったので、トレーニングという面ではまだまだこれからですが、
レース中もオーバーペースを防げたり、自分の実力を知るという意味ではとても役立っています!
パワーメーターについても、後日詳しくご紹介します。
後は細かい所で、、、
このイベントはライト必須なので、出来るだけ軽いものを。
セライタリアの超軽量サドル「C59」
フルカーボンなので、滑りやすい、、、
激坂でも後ろにずり落ちないように、滑り止めを貼っています!
すべて、ホームセンターで買える材料です!!
これが一番大事かも!?
おかげさまで今年も無事完走できました。
繊細なチューニングをし過ぎて雨はマズイ!!!
走行中ふらなくて本当によかったー(;´・ω・)
ポジション
只今、関
ワイズロードの誇るフィッティングシステム
BIORACER5000を勉強中でして、、、
今回は大胆にポジションを変更してみました!
と言っても今回やったのは完全に我流!
上り専用のポジションです。
真似する際は完全自己責任でお願いします(笑)
やり方はシンプルかつ画期的!!
通常のポジションから、、
(前輪を上げて)上りに合わせた角度に自転車をセッティングしてから、
ポジション、(膝位置・サドル角度・サドル後退…)
をセッティング。
これにより、平地では前傾すぎる姿勢ですが、
上りでしっかりとした前傾を維持できるようになります。
好みがあると思いますが、すごく調子良かったです!!
上半身も疲れにくいし、しっかり体重をペダルにかけれている感じ!
セッティングの角度などは企業秘密(笑)なので、ご興味ある方は是非店頭で聞いてくださいね!
これに加えて今まで感覚で決めていたクリート位置を見直したのも良かったです!
上記の内容とは異なりますが、ポジションを見直したい方は、是非当店でバイオレーサー5000を受けてみてください!
レース前準備
ここからは半分験担ぎですが、、
・髪を切る
邪魔にならないように、特に雨だと水を捨て重くなるので。
・車の洗車
99%気分の問題ですが、当日雨でも、安全に走れるようにガラスに撥水加工をする。
・1週間前から念入りにストレッチ
足の回しやすさが違います!本当はいつもやった方がいいですね。
・レース中のドリンク準備
これが大失敗、、、
休憩区間で兼信さんとの一枚。
このとき完全にグロッキー状態、、、
と言うのも、レース前の補給食の取り過ぎで気持ち悪く、
ボトルに入れる特製ドリンクを濃く作りすぎて、ろくに飲めず、、
休憩所で初めて飲んだ粉タイプの補給食でむせてノックアウトでした、、、
皆様、もうご存知かと思いますが、レースで初めての補給食を試すのはやめましょう。
(だっていつもの売り切れだったんだもん(# ゚Д゚))
こんな感じで色々なことに挑戦して、
成功したり、
失敗したり、、
タイム以上に成果の大きい一年でした!
去年より、タイムは2分落ちてしまいましたが、
今回の成果をもとに、来年は4分縮められるよう頑張りたいと思います!
ヒルクライムやレース・ロングライドについてもご案内させて頂きますので是非店頭でお呼びください!!
普段はレジ横のテックで自転車を組み立てております。
また、毎週日曜のサンデーライドでは初心者さんから中級者さんまで幅広く楽しんでいただける内容でやっておりますので、是非ご参加ください!!
誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。