instagram
251

キレイなバイクはもっとキレイに! 細部まで! ひと味違うオーバーホール!!(`´)
by: 関

s-_DSC4211みなさんこんにちは。Y’s Road松山店 関です。

 

 

今回ご紹介するのは、

 

 s-_DSC4111

ピナレロ GAN のメンテナンス

 

パーツをバラバラに分解して洗浄ののち組み立てなおすオーバーホールBの作業です。

 

 

 

車体の状態確認

 

s-_DSC4213

(全体の写真を撮り忘れてしまいました)

2~3年間乗っているバイクだそうですが、日頃のメンテや掃除が行き届いていたのか大きなダメージはなさそうに見えます。

 

ブレーキのゴムは交換したことが無いそうなので今回交換。

ゴムは古くなると硬化して効きが悪くなります。

タイヤは最近変えたばかりなのでそのまま使いますが、中のチューブのみ交換の希望を承りました。

 

 

s-_DSC4114

チェーンやワイヤー類の消耗品も3年乗ると交換時期。

 

 

s-_DSC4113

スプロケットは汚れているものの時期的にはまだ使えるはず。

今回は掃除してそのまま使いましょう。

 

 

s-_DSC4112

ネジ類はサビが見え始めています。まだ軽微ですが放置すると厄介なので今のうちに交換する事になりました。

 

 

 

その他にも使うパーツを打ち合わせて作業開始。

店頭に自転車をお持ち頂ければ、状態や使用量から適切なメンテナンスメニューや必要な交換パーツをご案内致しますのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

オーバーホール開始!

 

s-_DSC4134

いきなりですがパーツを全て外してフレーム単体にしました!

多少の汚れはあるものの状態は良好!

パーツの固着などもありませんでした。

 

 

s-_DSC4136

フォーミングマルチクリーナーでフレームを掃除!

油や汗、ドリンク、砂、ホコリなどを一発で落としてくれます!!

 

 

s-_DSC4135

今回からお掃除の便利アイテムを使います!

これで洗車が速くなる!

 

 

s-_DSC4117

フレームは概ねキレイですが、何カ所かにキズが、、

キズが付くと見るたびに悲しくなりますよね、、

できる限り目立ちにくくしたいところですが、艶消し塗装の場合は特に難易度が高いです。

 

 

s-_DSC4143

こんな感じでいかがでしょう、、?

キズ自体は消えませんが、大分目立ちにくくなりました。

 

 

s-_DSC4139s-_DSC4143

遠目にはわかんないですよね?

 

 

s-_DSC4116s-_DSC4210

同じくフォークもレタッチ

 

 

s-_DSC4141s-_DSC4142

ロゴのカケを修正

 

オーバーホールの際、ご希望があれば簡単なキズ消しを試みることができますが、状態によりお受けできない物、追加費用が掛かるものがございます。(松山店の場合)

 

 

s-_DSC4147

ペダルは内部の状態をチェック。

 

 

s-_DSC4148

グリスを追加して戻します。

 

 

s-_DSC4153

これはSTIレバー

転倒した際にキズが付いてしまっています。ここもよく触る部分だからこそ、キズがあると触るたびに悲しくなります、、

 

 

s-_DSC4154

今回はこの部分の補修に挑戦!

まずはキズの部分をザックリ削ります。削った部分の色が変わって見えています。

 

 

s-_DSC4155

その後少しずつヤスリを変えながらツルツルになるように磨いていきます。

 

 

s-_DSC4157

最後まで磨くと傷はまったく見えず、見た目もほとんど違和感なく見えます。

もちろん触り心地もツルツルでキズがあったとは思えません!

 

 

s-_DSC4152

ブラケットのカバーも交換しました!

 

 

s-_DSC4188

FDもスモールパーツの交換。

繊細で壊れやすいワイヤー固定部分のパーツと、、

 

 

s-_DSC4190

FD内側でチェーンから守ってくれている「スキッドプレート」を交換。

 

 

s-_DSC4133

外したBBには内部に若干砂が入っていました。一体どこから入ったのでしょう?

 

 

s-_DSC4192

ピナレロのBBは圧入ではなく、ねじ切り式!

TREKやコルナゴなど多くのメーカーが圧入をやめ、T47などねじ切りBBに移行する中、ピナレロには先見の明があると言えます。

BBはデュラエースにアップグレードしてよりスムーズに!

 

 

 s-_DSC4131

ヘッドパーツは状態良かったので交換の必要なし。

 

 

s-_DSC4149

その他のパーツは洗浄して汚れを落とします。

 

 

s-_DSC4145

特にブレーキは砂などが詰まると動きが悪くなります。

 

 

s-_DSC4159

掃除してスムーズに動くようになりました。

いつも悩むのがブレーキの動きを良くするローラー部分にオイルを塗るか。

オイルを塗った方が動きは良いですが砂なども付きやすくなってしまいます、、

今回はタクリーノのロードギアと言う潤滑剤を使ってみました。これは完走したコーティングになるのでスムーズに動きつつも汚れにくいはずです。

 

 

s-_DSC4164

今回はホイールの分解清掃も合わせて行ないます。

2~3年に1度は必要なメンテナンスです。

 

 

s-_DSC4165

分解したホイールのパーツ。

ホイールのメンテナンスもご依頼が多く、右側は同時作業の別ホイールの物。

どちらもカンパ系のホイールなので構造はそっくり。

 

 

s-_DSC4166

左がレーシング3やゾンダなどに使われるスチールベアリング

右が上位グレードのセラミックベアリング

 

カンパ・フルクラムのホイールはカスタムでCULT(セラミック)ベアリングに後から交換する事も出来ます!

回転性能が段違いなのでオススメのカスタム!

費用は約¥65,000ほど

 

 

s-_DSC4167

ベアリングを取り外して洗浄。

 

 

s-_DSC4172

ハブ側も砂などが入らないように入念に清掃。

たっぷりグリスを塗って組み戻します。

 

 

 

完成!

 

s-_DSC4206

完成しました!

バーテープは同じ物をチョイス。スパカズはリピート率が高い人気メーカー!

 

 

s-_DSC4208

チェーンは新品、スプロケは掃除で綺麗になりました!

 

 

s-_DSC4212

チェーンリングの裏側もピカピカです。

 

 

s-_DSC4207

ホイールも適切なメンテナンスが出来たので、消耗を未然に防いで回転性能も復活したはず!

 

 

s-_DSC4121

同じくペダルもグリスを追加したのでまだまだ長く使えそうです!

シマノペダルは分解調整が出来るので回転が悪かったり、ガタつきがある場合はご相談ください。

 

 

s-_DSC4211

フレームやパーツの状態が良く、スムーズに作業できたのは普段のメンテナンスのたまものですね。

空気の補充・チェーンの注油・定期的な洗車

この3つと半年・1年に一度のお店での点検を組み合わせることで愛車を非常に良い状態に保つことができます!

 

メンテナンスの仕方が分からない方は是非店頭でご質問ください!!

 

今回の費用は約¥83,000

工賃は

オーバーホールB ¥28,600

ペダルメンテナンス(左右)¥5,280

ホイールオーバーホール¥10,560

となっております。

 

 

 

 

POP

点検&洗車のメニューを始めました!

こちらも合わせてお気軽にご相談ください!!

 

 

 

 

ワイズロード松山店ではアルバイトスタッフ募集中!

自転車に詳しい方・接客経験のある方・未経験でも熱意のある方…

一緒にお店を盛り上げませんか?

詳しくはコチラ

 


SRバナー横長細

ワイズロード松山店主催 サイクリングイベント「サンデーライド」

!!毎週日曜開催中!!


カスタム・修理事例 ライド記録・コース紹介

じっくり読んでください♪ 

IMG_7108 (2)

⇧カスタム記事バックナンバー 最終更新12/7⇧

松山店の新鮮な情報はインスタ/X(旧ツイッター)でチェック!
↓のアイコンよりフォローお願いします!


Twitter_Logo_Blue FB-fLogo-Blue-broadcast-2 d_300x


ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。

blog_loan


シクロワイアード_レコメンドショップバナー