instagram

【石鎚HC対策】獲得標高2800m!フル自走の石鎚は史上最高にキツかったぜ…
by: 青木

CEDA6558-0C90-4F77-A564-40F904F1B59C

こんにちは。松山店青木です。

今回は9/3に開催される石鎚ヒルクライムの試走に行って参りましたのでそのご紹介を。

 

水曜日は大学で五限の時間に講義があったのですが、それがオンデマンドになったのでロング行っちゃおう。とまた軽いノリで決定。

6A013AD8-B05C-47F8-987C-A14FF3F0E5D8

出発は午前10時。

夏の山は小虫どもがわんさかいるのでアイウェアは必須。

FDA0E895-CA5B-4A7F-BC68-0A7CEFE1B2D3

紫外線の色で変色する昼夜問わず使用できる調光レンズを部室に忘れたので

プリズムロードのジョウブレイカーで参戦。(写真は調光レンズ)

夜間でも見えんことはないですが、なるべく日没前までに帰還したい…

57442858-D903-4BD8-B6DA-59FE31CE4DF7

朝ごはんは食べましたが、あまりの燃費の悪さにもう補給食に手を出しました。

個人的にですが

単におなかがすいているときはクルミ味

疲れている&空腹のときは塩味が好きです。

E0CD46DF-F735-4416-8582-54213792DBB3

石鎚までは絶対に80%以上脚を残す という目標のもと

三坂峠もゆるポタで攻略。(ゆるポタやのに前回よりタイム早い…)

F27C17A0-C5EF-4EF5-A4E5-77E817B2A392

道の駅 みかわで補給食。

「MAG-ONのレモン味がおいしい」と神山さんに教えていただいたので買ってみました。

気になるお味は…

 

ウマい!

 

高い気温でだいぶヌルくなってましたが、さっぱりとしていて飲みやすい!

リピート確定です。

MAG-ONは味の展開が多いので飽きることなく食べれそうですね。

次は青みかん味が気になるので買ってみます。

3F8B79EE-51D5-46D8-8E14-5ACDCF7248AC

石鎚HCのスタート地点である面河ふるさとの駅に到着。

ここまでの道が向かい風なのと上り基調なのもあってか地味に脚にキテル… 

そんで休もうにも小虫共が集まってきてストレス…

 

30分休憩するつもりでしたが、10分程度休んでから試走することに。

ED31BA3F-4A3C-42AC-BC6F-FCE3C093F4C4

第一区間終了。

FTPペース維持を目標に踏んでいましたが、序盤の平坦でもう踏めない。

フル自走はさすがに無謀だったか?

第一区間頑張って、第二区間は流しにしようかしら…

そう思いながらとりあえず頑張りました。

s-DSC_1394

前回の試走の時、休憩所にある滝に入りましたが

脚が攣りそうで靴下を脱ぐのも嫌だ…とのほほーんと休んでいたら

74DE08D1-98EE-46A0-A4CA-A1544EC0E1B6

アイウェア落下。

B2849626-FE49-40A7-A4D5-28880931E4C3

仕方ねぇ!急いで救出!

レンズのところがモロ岩にあたっていましたが、見た感じ傷もない。

そういえば、オークリー公式がショットガンで撃っても割れないと言っていたのを思い出しました。

ホントサングラスの強度じゃないよ!(誉め言葉)

29EDEDEE-EAEB-48CB-8E05-329314708963 

結局第二区間もほぼ意地で登坂。

終始8%の坂に半ば諦めてしまいました。

気になるタイムは…

5F7D91F6-60B9-494B-B666-65CC5A56700B

第一区間34:31 第二区間30:21

 

STRAVAセグメント上では

第一区間35:18 第二区間30:39

 

計測地点見誤ったか、、、GARMINがあればコース組んで終了地点がわかるようにできます!

と宣伝するつもりでしたが、本人が使いこなせてない様子。 

 

フル自走とはいえ目標よりも10分遅いタイム。

さすがに修行が足りないですね。精進します…

1B78C6E2-C778-4521-ADC8-10E1FDFD057E 

上りきった後はUFOラインを目指します。

156A3842-907D-41BD-B683-2C8D18FAF427

ん?

A15A3AD1-77D2-4C4B-93F8-20F667E97337

 ここから西条市までずっと下りだと思っていたのに、上っとる…

それもそのはず、石鎚HCのゴール地点の標高は1400mほど。

UFOラインの最高標高は1700mないくらい…

そして思うとる三倍距離が長い…

もう脚がないのでゆるポタ開始。

85BB006E-908D-4CF0-A302-0D138E1E86BE

DB496ADB-67A7-4852-91EA-7DEDEA175CF6 

景色が良くなってきました。

11651475-9833-40D6-9BA1-BC60C63487A3

スタッフ関もUFOラインに行ったことがあるで、綺麗な写真を撮っていました。

関さんが撮ったのはここか!

s-DSC_9224

と思いましたが全然違う…

まずカメラの腕が違いますね。

CEDA6558-0C90-4F77-A564-40F904F1B59C

さて、西条まで下りましょう。

 

と下っているとどうも道が悪い‼

ガッタガタな上にところどころでっかい石も落ちとる!

そして急勾配!

5719C32A-8C7C-4ED9-B043-808CC36EC733

チェーンも暴れすぎて落ちました。

F3829414-BAEB-48AD-82B7-88460ACBDB14

さらば絶景。私は下る。

2C718B02-3145-4EBB-BD54-CBC8EDB83C99

寒風山の登山口まで下ってきました。

右に行くと高知県、左に行くと寒風山隧道に進み、西条市内に行くことができます。

53616CE9-0919-4251-B2D2-4EDFB5674F81

この隧道のトンネルがまぁ怖い‼

・上から滝のように水が落ちてくる 

・道がガタガタ

・やけに長い(ちなみにこの下に通っている国道の寒風山トンネルは四国で一番長いトンネルだそうで5000m級)

・明かりがなくて暗い!

AB99B438-BBE4-4F2B-B7D9-8C8B4702EB8C

VOLT800NEOフル稼働。

800ルーメンの明るさで安心を得ます。

(当店在庫は残り一個!急げ!)

先代の性能も素晴らしい!

 

ここからの寒風山の下りが一番怖かったです…

 587F28DD-2479-4456-B163-477C812B206D

通る人が少ないのか、アスファルトはめくれ、ところどころ砂利道に…

そして恒例の急勾配。

止まらんわ滑るわで油圧ディスクグラベルロードが欲しくなる。

113D0F2E-571C-4872-B048-FB4CFABE2302

やっとの思いで国道に合流!

とても道がきれいな国道に感動しながら市内まで下ります。 

57442858-D903-4BD8-B6DA-59FE31CE4DF7

桜三里を上る前にエネもち補給。

FB3B8DF0-011D-49FB-B9B7-F69EFB0D06D1

重信サイクリングロードに入るころには日没寸前!

道を這うウニョ(ナメクジ)を轢かぬよう気を付けながら進みます。

A2EE9C5C-7BBB-4EA2-B16D-F519B61CEBEE

ライド結果!

距離188㎞の獲得標高2814m

ソロライド史上一番過酷だった気がします。

 次回フル自走石鎚試走は黒森峠-石鎚-三坂峠という感じで縮小したいと思います(笑)

 

ヒルクライムに向けたご相談、点検お待ちしております!

皆様も最後までしっかりとレーニングして本番頑張りましょう!

当日お会いしたら声をかけてください!!

 

 

松山店の新鮮な情報はインスタ/X(旧ツイッター)でチェック!
↓のアイコンよりフォローお願いします!


Twitter_Logo_Blue FB-fLogo-Blue-broadcast-2 d_300x


ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。

blog_loan


シクロワイアード_レコメンドショップバナー