instagram
990

獲得標高2600m! 徳島・剣山で山岳修行ライド
by: 関

みなさんこんにちは。Y’s Road松山店 関です。

 s-IMG_6095

 

今回はトレーニングの一環として行った徳島県での山岳ロングライドをご紹介します。

 

 

ヒルクライムのトレーニングはとにかく上る事につきます。

同時に、ヒルクライム本番同様、酸素が薄い状態に体を慣らしておく必要もあります。

しかし石鎚山には今年もう何回も上ってさすがに飽きたし、アブが出る季節になってしまいました、、

 

ということで、今回は四国で石鎚山に匹敵する山岳である剣山に行くことにしました!

 

 

6:30に車で出発。

9:00ごろには現地に到着し出発します。

 

 

s-DSC_7864

今回のコースは獲得標高が2600m(石鎚2本分以上!)ほどありますが、そのほとんどが前半に集中しています。

ですのでしょっぱなから8%以上の上りです!

 

 

s-DSC_7867

すぐに道が細くなって、勾配も部分的に10%を余裕で越えてきます。

序盤からばてないように軽いギアで上っていきます。

 

 

s-DSC_7873

スタートから約13km

ここまでずっと上りっぱなしでしたが、何とか今日一つ目の峠、棧敷峠をクリアしました。

 

すでに標高は1000m!

真夏でも600mくらいから暑さが和らぎ、1000m近くなると快適な気温です。

 

 

 

s-DSC_7874

続いて本日の最高到達地点である落合峠を目指します。

 

 

s-DSC_7871

今日の道は全体を通してキレイとは言い難い古い舗装。

いたるところに穴や落石があるので注意が必要です。

 

 

s-DSC_7878

道路の真ん中を立派なクワガタが歩いていました!

この地域ではクマやカモシカがいるらしいですが、残念ながら会うことはできませんでした。

 

 

s-DSC_7881

しばらくは清流沿いに休憩区間が続きます。

補給食を食べて次の峠へ!

 

 

s-DSC_7876

山の中に鳥居と祠。

頂上に近づくにつれ若干虫が増えてきましたが刺されたり嚙まれることはありませんでした。

 

 

s-DSC_7883

景色が開けてきました。

 

 

s-DSC_7884

今日はトレーニングといっても距離が長いので、パワーは全力を出さずにFTP前後にとどめ、長時間フォームを乱さないように走ります。

体幹トレーニング

スキルトレーニング

高地トレーニング

に加えて脂肪燃焼が目的です。

 

 

s-DSC_7887

落合峠 1520m

石鎚HCのゴール地点より100mくらい高く、いい感じで空気が薄いです!

 

 

s-IMG_6095

素晴らしい景色!

 

 

s-IMG_6097

虫が多くゆっくり休憩はできません。

標高1600mから600mくらいまで一気に下ります。

 

 

s-IMG_6098

ようやく人里に出ました。

 

 

s-DSC_7891

ここまで2つの峠で2本のボトルがほぼ空になってしまったのでしっかり補給。

 

 

s-DSC_7894

静まれ俺の左手!!

(気が付いたら毛虫が止まっていたので洗い流しています)

 

水で濡らした個所はその後しばらくキンキンに冷えて気持ちよかったので、全身浴びたいところでしたが、虫よけの効果がなくなってしまいそうなのでぐっと我慢。

 

 

s-DSC_7896

このコースはしばしば廃校と出会います。

 

 

s-DSC_7897

古い木造校舎は崩れかかっていますね、、

 

 

s-DSC_7927

しばらく進むと村に出ます。

 

 

s-DSC_7908

村の人々が出迎えてくれます。

 

 

s-DSC_7912

人々は動きません。

 

 

s-DSC_7911

この村に生きている人間はもういません。

 

 

s-DSC_7914

誘導されるまま進むと、、、

 

 

s-DSC_7915

またしても廃校。

 

 

s-DSC_7916

体育館に呼び込まれます。

 

 

s-DSC_7917

体育館の中では祭りが開催されていた!

 

 

s-IMG_6134

せっかくなので記念写真。

 

 

s-DSC_7918

古そうな自転車が展示されていました。

 

 

s-DSC_7919

ロットブレーキ!

(ワイヤの代わりに棒でブレーキを引く)

 

 

s-DSC_7919

大型の砲弾ライトにダイナモ、泥除けのエンブレムがオシャレ

 

 

s-DSC_7922

前後にバネ付きの皮サドル

欲しい!

 

 

s-DSC_7920

ミヤタのエンブレム。

古き良き実用車ですね。

 

 

s-DSC_7929

かかしにされる前に村を脱出すると進行方向から雨雲が迫ってきます!

 

 

s-DSC_7931 s-DSC_7933

後ろは晴れ、進行方向は雨。

でもここは山の真ん中、背後には落合峠。

もとより進むしか道はありません。

吶喊!

 

 

s-DSC_7933

登山用のリフトが見えてきました。

雨に濡れる前に頂上を通過したいので残った力を振り絞り頂上を目指します。

最後の峠は距離はあるものの勾配は緩め。

 

 

s-DSC_7935

到着!

なんとか降りだす前に上り切りました!!

ここは登山道の入り口で、自転車ではここまでのようです。

 

 

s-DSC_7956

お土産屋さんで記念バッチをゲット!

 

 

s-DSC_7938

雨が降り始めました。

 

 

s-DSC_7939

食堂に避難しつつ昼食。

 

 

s-DSC_7941

焼豚チャーハン

うまい。

 

 

s-DSC_7942

しばらく雨宿りすると小ぶりになってきたので劔神社に参拝。

 

 

s-DSC_7943

立派な神社です。

 

 

s-DSC_7936

降り始めてから1時間で一旦雨はやみましたが、またすぐ降りそうです。

今の間にトンネルを抜けて長いダウンヒルに!

 

 

s-IMG_6142

トンネルを抜けると素晴らしい見晴らし!

 

 

s-DSC_7948

写真を撮ろうと止まると、、

目の前に人の頭くらいの大きな落石が転がり落ちてきてフェンスに激突しました!

危険!!

 

 

s-DSC_7947

後ろからくる雨雲に追いつかれたのか降り始めたので急いで出発。

 

 

s-IMG_6154

分岐を手前方向へ。

スタッフの神山くんは左へGO!

 

 

s-DSC_7949

雨雲の合間を縫って下山。

細い道、荒れた路面、穴、時々軽トラが延々続きますが、やっと広い道に出ました。

 

剣山からは完全に下りと平坦ですが、下りは気を使うし路面も悪いので疲れました。

こんな時ディスクブレーキや太めのタイヤがうらやましい!

 

 

s-DSC_7954

細い道ですが、道沿いには閉店した商店がぽつぽつあります。

昔は栄えていたのでしょうか。

30年後四国の山間部はどうなってしまうのか心配になります。

 

 

s-IMG_6150

途中、神社もたくさんありました。

恐ろしい勾配の階段です。

(階段3段目に小さな賽銭箱とお供え物が置いてあります)

 

 

s-DSC_7957

ようやく民家があるところまで下ってきました。

50kmくらい一気に下ってきたので疲労困憊。

カフェインin!

 

 

s-DSC_7973

雨雲からは完全に逃げ切れたようです!

 

 

s-DSC_7976

あとは市街地の平坦路を帰るだけ。

夕方でも下界は暑い。

スポーツドリンクは飽きたのでジュースでもと立ち寄ると、、、

 

 

s-DSC_7977

これは!!

テレビで見ましたがもう中の具を作っている業者がないので手作りだとか。

 

そもそも動くのか??

 

300円入れてボタンを押すと動作音が。

 

 

s-DSC_7978

お湯と麺をこぼしつつ出てきた!

 

 

s-DSC_7981

うまそう!

味もしっかりしているし麺も多くて大満足!!

 

 

s-DSC_7982

途中まで食べると、、、

下からぐずぐずになったえび天が出てきた!

300円とは思えないクオリティー!!

良い経験ができました。

 

この自販機があるのはカネカといううどん屋さんの前です。

 

 

s-IMG_6157

最後は集中力が切れつつも無事に完走!

 

 

s-タイトルなし

距離 138.7 km
総上昇量 2,680 m
でした!!

 

 

 s-1

トレーニングとして走ったので一応パワーのデータもチェックしておきましょう。

前半3つの塊が上り区間、後半が平坦です。

上り区間で、踏みすぎることもなく、後半だれることもなく、概ねよくペース管理できていたようです。

 

 

最後に、過酷なライドをより快適にしてくれるアイテムをいくつかご紹介します。

 

パワーメーター

パワーメーターがあれば完璧なペース管理もできるし、より効率の良いトレーニングができます!

初期投資は高いですが、それ以上の価値があるパーツです!!

もはやパワーメーターなしでは走れません。

 

 

夏はこれなしで走れない!

ブリンヤ メッシュインナー

・汗を素早く吸い取ってくれる機能

・風が通って涼しい機能

で暑さの不快感が全然違う!

 

 

調光サングラス

紫外線に反応し、レンズが昼は暗く、夜はクリアになります。

ロングライドの必需品。

 

 

ボトル

四国の山間部は自販機すらないので要注意!

夏といえば保冷ボトル!と思われがちですが、真夏は保冷ボトルでもすぐぬるくなってしまうので、大容量で軽く、飲みやすい保冷なしが個人的にお気に入り。

キャメルバッグのボトルは飲み口がしっかりしていて、ドリンクがこぼれてこないのでオススメです。

 

 


ワイズロード 松山店Twitter始めました!

最新情報やスタッフの一言をつぶやきます。是非フォローを!!


 

インスタ日々更新中


SRバナー横長細

ワイズロード松山店主催 サイクリングイベント「サンデーライド」

!!毎週日曜開催中!!

 

▲サンデーライドについて

 

▲サンデーライド最新情報

 

 

カスタム・修理事例・ライド記録・コース紹介
じっくり読んでください♪

松山店の新鮮な情報はインスタ/X(旧ツイッター)でチェック!
↓のアイコンよりフォローお願いします!


Twitter_Logo_Blue FB-fLogo-Blue-broadcast-2 d_300x


ワイズロード・ズイフターズ
メンバー募集中!

Y’sRoad Zwifters Banner4

誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。

blog_loan


シクロワイアード_レコメンドショップバナー