愛媛で自転車をお探しならY's Road 松山店エミフルMASAKI
2024/12/13 00:27
青木君含めて最近のアルバイトの私の扱いがひどい。
作業を毎回毎回押し付けて!!怒
そんな松山店の愉快なアルバイトの人たちとライドに行ってきたのでそのご紹介を!
それではどうぞ!!
SHIMANAMIのモニュメント何回見た事か!
ここまでは車でワープをしてスタートです!
(自走で行くと片道50㎞程が追加になるのでおススメしません。)
今回のルートは愛媛県側の島を大きく堪能する今までのしまなみライドとは少し変わったライドです。
大島に上陸すると普段は左折する場所を右折します。
矢印方面です。
左に行く方が最短ルートなのでしまなみ海道を楽しむ人は左折してください!
早速海岸でストップ!
青木君メインの写真が出来ちゃった!
夏はここで泳げるのかな?
グーグル先生によると夕日がきれいとの事なので時間が被った方はぜひ寄ってみて下さい!
(場所:大島 白浜)
いざ登り!
大島の西海岸沿いに沿って走ると峠が。
距離にすると900mほどとの事ですが私はのんびり登ります。
パワーメーターがついていない二人、青木君と井上さんは先に吹っ飛んでいきました!
(@^^)/~~~
青木君は気持ち200wって思っていればずっと200wと意味の分からない理論を繰り出す子なので変なペースにはついていきません!
(200wって思って踏む。例えそれで300w出ていたとしても、それは200wと言う事になるのです…)青木より
後ろでは同い年の松田君と軽く話しながら登ります。
ロングライドの登りはこれくらいのペースが良いんだ!
ペースアップなんてしたらダメ(フラグ)
登りがあれば当然下りもあります!
10%の下りなので安全に安全に下りましょう!
ここからも小さなアップダウンを繰り返して大島の西海岸沿いはお~~わり!
しまなみ海道の新たな道を知ることが出来て楽しいルートでした!
伯方島でも普段は通らない今度は東側のルートを通ります。
普段は最短ルートでもう、何もない、ただの通過する島ですが今回は観光をしつつ楽しみます。
登頂したのでしょうか?
雄たけびを上げている姿が観測されます。
チラ見エする橋が個人的に好き♡
そして私一人だけサドル高が低い、、、泣きそう。
(場所:鶏小島展望所)
東側の街中を抜けつつ走ります。
急に港が出てきたり、造船所が出てきたりと景色を堪能しながら走ります。
いつもと違う伯方島も堪能できました!
通過点と思っていましたが東側にはいろいろな生活があったりと観光ライドをするにもオススメのスポットです。
後、登りが少ない
そろそろお昼時、今回のお昼ごはんも大三島の道の駅で食べる!
全員向かい風の中ローテーションを、、、
え、回さないの?
仕方ないので一人で踏み踏みしていると青木君が横からペースアップして回してきました。。
最初から回してよ(´;ω;`)
そして一番後ろに着いたらローテーションがまわr、、
アオキ~~スプリントするなよ!!!!
と、大三島の道の駅まであと少しのところで置き去りにされました。
悲し、、すぐ信号で引っかかったので皆さんと合流して仲良く、道の駅に!
さ、お昼だぞ!!
あれ、青木君が戻ってきました。
何があったのでしょうか?
青木「やってない。」
??
??
??
角度を変えても文字は変わりませんね。
12/9(ライドした日)アイスクリームのみの営業です。
誰がこんな寒い日にアイスだけを食べるんじゃい!!
そして、お腹がすいてるのにアイスで満たされるわけないじゃん!!
飯をくれ飯を!
嘆いても営業は変わらないのでいつもの場所でパシャリ!
パシャリ!
二人でハートをつくる青木君と井上さん。
トップチューブとシートポストが良い感じのモザイク代わりになりました。
良い景色だ!
こちらはカメラを向けるとピースをしてくれる井上さんです。
ぜ、前輪が浮くとか聞いてねええ。
ではお昼を食べに行きましょう。
すぐそこに青木君とのしまなみでの聖地のコンビニがあるのですがコンビニはちょっとね~
せっかくならグルメを満喫したい。
カタカタ調べるとおいしそうなお店が近くに。
レッツご~!
到着したのはこちらのお店。
(場所:軽食 たたら)
鉄板焼きのお店です。
おいしそう!
自分はエビ玉を、他三人は豚玉を頼みました。
美味しかった。
食後のデザートは
うどん!
残り三玉しかなかったのに4人分に分けて頂きありがとうございます。
非常においしい!
そして暖かくて寝れる。
青木君はここからお酒が飲みたいと嘆いていました。(夜いっぱい飲んでました。)
美味しくて昇天するお二人。
私は青木君のエモンダとハートを作って遊んでました。
こういう駐輪の時、オルターロックが欲しい!
そのあとは少し休憩したいという事で近くの聖地のコンビニに!
(聖地の理由は下のブログを)
猫と戯れる青木君。
猫ちゃん可愛い!
ちょっと怒った風の顔もいいね。
青木君が撮る猫カワイ。
アイコンにしよかな。
青木君は猫を慣らすのがお得意なようで気が付いたらさわさわしていました。
猫を触ったので手を洗いに。
そして戻ってくると。
何やら寒そうなことをしている人を発見!!
寒そう~
冬の海、、、皆さまは入らないようにしましょう。。
砂浜にはサイクリストの足跡が見えました。
SHIMANOとSPEEDPLAYの足跡です。
海を堪能した後は大三島の北側の海沿いを堪能しながら次の目的地に向かいます。
全部今まで見たことが無い景色だったので楽しみながら走ります。
そして小さい登りでは離される自分。
久しぶりのロングライド、シクロで体調を崩してからずっと不調、地味に回復、また不調を繰り返しているのでこのアップダウンが少しシンドイ。
来月の重クロ、C2なんですけど走り切れるかな?
何とか合流して次の目的地に到着。
駐輪場に止めて、参拝しに行きます。
(場所:大山祇神社)
この木の周りを息を止めながら三回回れると願いが叶うとかなんとか。
今日は回りませんよ。
参拝を無事終えて、あとは帰るだけ。
サイクリングロードがあるとの事でその道を走りましょう。
こ、これがサイクリングロードだと?
ほ、ホントにこれ走るの??
いっぱい落ち葉があるんですけど、、
よくYOUTUBERがジャンプしたら他のところに行ったりアイテムが追加されるのを真似してシクロ車に変われってジャンプしてもTCRのままだったのでこのまま進みます。
パンクしませんように。
無事サイクリングロードを抜けて帰るだけ。
信号で後続を引きちぎっちゃったので先回りしてパシャリ!
どんな格好で漕いでるんや!!
写真を撮った後は急いでみんなに追いつきます。
さっきの神社でお参りしてから身体が元気になったのですぐ追いつくことが出来ました。
後は帰るだけ帰るだけ。
大三島から橋に上る時も元気だったので踏み踏み。
みんなついてきてます!!
非常にペースを飛ばして登ります。あれ?
伯方島の橋から降りる道の折り返しですこ~し、ほんのすこ~し踏んだら見てはいけないワット数を見てしまったので少しセーブを。
4桁Wなんていつぶりでしょうか?
伯方島ではコンビニによって以上。
伯方島から橋に入る登りでもしっかり踏み踏み。
この辺りは来月のシクロに向けた調整も兼ねてれっつご~!
無事先着したので
また変な格好で漕いでる。
きつそう。
と全員の写真をパシャリ!
え、エモい!
今回自分青木君専属カメラマンになったってくらい青木君が良く映り込んでる。
こら~!!
メカニックでもカメラマンでもないよ~!!!
私の自転車は並べずずっと跨っていたので他三人のバイクと太陽を添えて。
ああ、しまなみって感じがする。
最後の島、大島では登りで見事に垂れる垂れる。
だって、5分以上の登りは苦手なんだよ。。。
しかし、大島南IC前の登りでは無事先頭で良いペースで登りました。(少しセーブしてたのは秘密!)
後は橋だ~!
その前にダウンヒルだ~
落車しないように安全にゆっくり、、、STRAVAのPR更新しているんだが?
最後の橋も一気に登ります。
青木君が後ろでちらちら見えるので彼を千切る気で登ります。
もう残り少し、そして一番最初の登りのお返しだ!!!
しんどいはずですがなぜか体は踏める。
そしてここで悟りを開いたのか、「自分がしんどい時は周りもしんどい。しんどいからやめるなんて言い訳はこの状況では通じないな。」
と当たり前のことが頭をよぎりました。
なんだこれ、悟り開いちゃった!?
綺麗な景色を横目に自分自身を追い込みます。(画像は青木君撮影)
さあ後は地味に上り坂の橋を渡るだけ。
しかし、この橋が長い。
永遠に続くと思うくらい長い。
あと右側高くて怖いよ~
最後はトンネルでスプリント。
さっきの登りを見るに全員ついてこれないだろうと入口に入る前から早掛けするも私の足が先に売り切れていました。
そして他の人たちは足がちゃんとあったみたい!
見事にトンネル途中で垂れて抜かれて終了。
無事ケガ無くトラブルなくライドを終えることが出来ました。
ワイズロードでのスタッフライドは次開催できそうにないですね。
距離:103㎞
獲得標高:815m
走行時間:4:10
平均パワー:127W
IF:0.87 結構なトレーニングライドになってしまいましたとさ。
それではまた次のライドで!!
今の時期は寒暖差が激しいのでウィンドブレーカーは一つあると良いですよ!
松山店はほぼ全ての展示車が
当日お持ち帰り出来ます。
※時間帯・オプションの取付等によってはお持ち帰り出来ない場合がございますので、ご来店時にスタッフまでご相談下さい。
誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!
入会特典ポイント進呈!
ライドイベントを定期的に開催中!
一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。