
日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区のウェア専門館!
ワイズロード 名古屋ウェア館 Y'sRoad Nagoya Wear
2025/04/10 18:02
今週末には伊吹山ヒルクライムやAR中部の400kmブルベ。
来週末には桜のAACR。
私の周りでの人気サイクルイベントも近づいており、イベントに向けたご相談もちらほら受けている名古屋ウェア館の尾林です。
特に、ヒルクライムイベントは上るだけじゃなく下山時の防寒対策も大事ですから、直近の伊吹山ヒルクライムだけでなく、富士山や乗鞍岳や御嶽山といった超級ヒルクライムでのイベントに参加予定の方は、しっかりと準備をしておきましょうね♪
特に、イベント一週間前とかだと当店でも夏物中心となっていて、防寒アイテムが完売していることも多いですのでご注意くださいませ。
さて、そんなイベントに限らず、ロングライドやヒルクライムでその場面に合わせた体温調整が出来る人気アイテムといえば『ウインドブレーカー』がございます。
そのウインドブレーカーで、クライマーの物欲を掻き立てる超軽量モデルが新入荷いたしましたのでご紹介いたします!
PEARL iZUMi
ヘリウム ウィンドブレーカー
¥15,400(税込)
とにかく軽く!とにかく小さく!をパールイズミが本気出して追求した究極のウインドブレーカー!
圧倒的軽さで、元々当店在庫での最軽量モデルが70gだったのに対して、まさかの45g!!
軽すぎて、持ってもほとんど重さを感じません!
さらに、手のひらサイズのこんな小さな袋に収納できるというんですから、バックポケットやサドルバッグどころかツールケースの隙間にも入れ込めれそうです♪
ちなみに、収納するとしわくちゃになるので、店頭で実演は出来ません!ご自身で購入してからお試しください。
この軽さとコンパクトさなら、ヒルクライム大会のスタート前の防寒として使って、スタート時にポケットなどに携帯したままレースに参加したとしても、ほとんど誤差の範囲で重さを気にせずにいられると思います。
特に、今週末は天気も悪そうですので、伊吹山ヒルクライムに参加される方はきちんと防寒対策を考えておかないと、レース前に凍えて体が動かなくなってしまう可能性も否定できませんのでご注意を!
(※そもそも中止の可能性も否定できませんが・・・)
とにかく軽量性に全振りしてますので、つくりはとてもシンプルにリフレクターのブロンドロゴがあるぐらいで、バックポケットやベンチレーションといったものはございません。
ストレッチ性もありませんので、少し大きめを選んだ方が使いやすいかもしれませんね。
きちんと雨対策をしたいなら、こちらのブログで紹介したスコールシェルジャケットがオススメです。
デザインを楽しみたいなら7ITAのウインドブレーカーも軽くていいですし、大定番のストレッチ性があるウインドブレーカーならPEARL iZUMiの別モデルでございますし、CASTELLIやKAPELMUURも在庫がございます!
このように、当店では様々なブランドのウインドブレーカーを取り扱っておりますので、気になった方は是非!ワイズロード名古屋ウェア館へご来店下さいませ!お待ちしております♪