日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区第1号店!
ワイズロード名古屋本館 Y'sRoad nagoya Honkan
2023/03/13 21:28
皆さんこんにちはワイズロード名古屋本館の安川です。
名古屋店にはいくつかのフレームを販売しており、パッケージ売りされているいわゆる完成車以外でもフレームからパーツを選び組み上げるバラ完もご提案させて頂いております!
バラ完の魅了はテーマに沿ったオリジナルの1台を組み上げる所にあると思うのですが、今日私がご提案させて頂くのはそれをフルに活かした内容となっておりますので、皆さんのやってみたい事もイメージしながらこれを読んでいただければと思います。
では軸となるテーマを発表したいと思います。
目次
こちらになります。このテーマを周りのスタッフに話した時には「それは安川さんがSHIMANOアンチだからでしょ?」と言われたのですが明確な理由があってこれにした事を知って頂きたい!
まあ確かに自分の自転車を組もうと思った時にSHIAMNOの選択肢は無いですが…www
※SHIMANOを否定するものではありません。むしろお客様へオススメするならめちゃくちゃ推しており、あくまでも好みだとご理解下さい。
ではベースとなるフレームはこちらなんてどうでしょう。
本場ベルギーの石畳を走る事も想定され作られたこちらの車体は軽量である事に加え、非常に高い路面追従性と振動吸収性を持ち合わせています!
他にも紹介したいパーツたちがあるので、本ブログではフレームの特徴は軽く触れる程度としておきますので気になった方は実際に店頭へご来店下さいませ。
こちらのフレームの乗り心地を究極に良くしているのが、この両ステーにあると考えられます。
見ても明らかにわかる細いシートステーは軽量化にもなっています。長めに設計されたチェーンステーは扁平部で衝撃をいなし、路面を捉え続けてくれるので荒れた石畳でもバイクを進める事ができるようになっています。
エンデュランスロードに位置付けられているこちらのフレームは、乗り心地を良くし長距離を走っても疲れが溜まらない様にあえて剛性を落としてあります。
しかしそれでは加速感や踏み込んだパワーが損なわれてしまいます。そこで注目したいのが角ばったダウンチューブです!
これにより強度の向上とパワーロスをなくしています。
つまり振動は吸収してくれるのに軽くて速くも走ってくれる万能な1本という事です!
最近100万円近くする車体ではよく見かけるようになったステムとハンドルが一体になったモデルがありますよね?
軽量化と剛性アップは明確で、これであるメリットは大きくあります。何よりカッコイイですよね!
上記で書いた様に今回メインコンポーネントに選んだメーカーは王道のSHIMANOではありません。なぜこの選択に至ったかを見ていきましょう。
最初に本件の理由とは関係ありませんが、以前SRAMとSHIMANOを比較したブログを書いておりますので、もしよければそちらも下記より覗いて頂ければ幸いです。
SHIMANO組み完成車で多く使われるギア構成はクランクが50-34Tでスプロケットは11-30Tなのですが、今回はより比較しやすい様に最も軽くなる11-34Tのスプロケットを付けていると仮定します。
今回装着するイメージをしているギア比はこちらになります。パッと見でもすごく軽そうな気はしますよね?
ただ46-33Tではロードバイクとして軽すぎてスピードが出せないんじゃないか?という声もありそうな気はするので最も重くなる倍数で比較してみようと思います。
SHIMANO/4.54に対しSRAM/4.6となります。
つまりSRAMの方が重たいギアを選ぶことができるのです!
なんとなく見た目だけでも答えはわかっているかもしれませんが、一応軽い方も見ておきましょう。
SHIMANO/1に対してSRAM/0.91となります。
この様にSRAMの方が軽いギアを選ぶ事ができるので、トップスピードを上げつつ激坂を上る事もできる万能型であることが分かるとい思います!!
今回選んでいるコンポーネントはSRAMのXDR対応な為ほとんどの車輪はそのままはつけることができません。
という事でFULCURUMのRACING 6 のボディーを対応可能な物に変更して採用することにしました!
こちらの車輪は今流行っているチューブレスレディーにも対応しているのでしっかりコレも活かしていきたいと思います。
何しろ今回のテーマ的にも乗り心地が向上して軽くもなるチューブレスレディーは外せませんからね!
軽量化もしっかり手を抜きたくないので超軽量で知られるAGILESTをチョイスしました!その重量は28Cで250gなので他社のレーシングモデルと比べてもそん色ないどころか20~30gも軽くなっています!
サイズはフレーム適応最大値でもある28Cにしましたが、近年のエンデュランスロードの中ではクリアランスが狭い訳ですが、それだけ速く走ることにも本気で取り組んでいるからこその設計なんだと思います。
このタイヤのクリンチャーとチューブレスレディーを比較したインプレブログはこちらから読めます。
個人的には面白い結果が出たので是非読んで頂きたいです。
バイクを組み上げる際にいくつも軽くするために工夫する箇所がありますが、個人的にここは軽くしておきたいと思う箇所があります!
それがバイク上部です。理由はもちろん走りの軽やかさに関係するからです。
特にダンシングなどバイクを振るような乗り方をするのであればなおさらです。では以前書いたブログとともにご紹介させて頂きます。
ここまででほぼ完成した訳ですが、気になるのはその価格ですよね?
お求めやすく済ませようとしてきたのではなく、テーマに沿って最高の自転車に仕上げようとしてきたのですからはっきり言って安くはありませんが、皆さんはこのスペックと価格を見てどう思われるのでしょうか。
重量は正直組んでみないとわかりませんが、めちゃくちゃざっくり計算すると8㎏くらいでした。ちなみに店頭にあるULTEGRA Di2完成車で8.5㎏だったことを考えると軽量に仕上がったのではないでしょうか?
私の計算があてになればの話ですが(笑)電卓する使ってないので責任は一切取れませんのであらかじめご了承ください。
あてにならない重量はともかく事実として、電動変則によるストレスの無さとどんなシチュエーションでも使える幅広いギアレシオはロングライドをより快適なものにしてくれることは間違いないでしょう!!
いかがだったでしょうか。スタッフ安川による妄想バラ感は?
個人的にはテーマに沿ってしっかり良いものに組みあがったような気がしているので、この仕様のままでもお客様にそのままおススメしたいと思っている程に気に入っています!
こんなことがしたい!軽くしたい!見た目にこだわりたい!価格を相談しながら納得の1台組みたい!
様々な魅力がバラ感には詰まっていると思います。
初めての1台だからパッケージ売り(完成車)じゃなきゃいけない何てことはありません!
ご興味ありましたらお気軽にスタッフまでお声かけ下さい。
ご来店お待ちしております。
2023/3/13 安川いきる