167

スタッフ石橋と南越前ライドに行った話。
by: 名古屋本館

9C347374-558A-4283-A075-C0FF0D176208

こんにちは
ワイズロード名古屋本館のノウカです。

先日、同館のスタッフ石橋と福井の方へライドに行って参りました!!

今回はそのライドブログを書こうと思います。

 

コース紹介

1FAC67C6-D2F5-4765-8F1A-4FD9ECDBA421

 

スタート/ゴール:敦賀市 松島町 松原公園

折り返し地点: 丹生郡 越前町 血ヶ平 水仙ランド

 

この時期では極寒のスタート

スタッフ石橋の車で車載して敦賀までやって来たわけですが、いざ車を降りてみると とてつもなく寒い・・・

もちろん朝の時点で気温が低くなるのは予想していましたが、ここまでとは・・・。

 9C347374-558A-4283-A075-C0FF0D176208

震えながら準備を進め、いざスタート。

曇天と肌寒い中、松の間、敦賀の港、工場地帯を通り抜け北へバイクを走らせます。

 

唯一の救いは行きが追い風(南東の風 風速6m/s)だったことでしょうか

ということは帰りはもちろん向かい風、、、

 

まずは元有料道路の『しおかぜライン』を目指します。

リアス式海岸のアップダウン、海側に飛び出したカーブのバンクがあるため地味に足が削られます…

 

 

 

しおかぜライン 入口に到着

9623F260-229E-4513-A4B7-B10B85905080

写真をパシャリ

 

しおかぜライン

978C19C3-7609-4101-8929-05973038E07B

さすがは元有料道路

海側に景色を遮るものが無く、海との距離が近く、これまでのアップダウンが無いため、とても快適にバイクを走らせることができます。

心地が良すぎてあまり写真を撮っていなかったのが悔やまれます・・・。

 

楽しい時間は束の間、すぐに街道に戻ってきました。

ここからも緩やかなアップダウンを乗り越えていきます

 

道中、遣唐使を思わせる船を発見。パシャリ

282B9F56-1F8C-4046-AF47-7D163C7DB877

近くにコンビニがあったので補給しておきます

 

漁師町・南越前

これまでの 何もなく左手に海が広がっていた風景とは打って変わり、海側には小さな港と多数の漁船、右手には様々な旅館が軒を並べる漁師町が広がっています。

漁港に近くなるたび香る磯の匂いと、鮮魚店の店前に置いてある生け簀や水槽が目に入る度、普段の雑踏とは違う”非”日常が感じられます。

 

道の駅・越前に到着。

お腹が空いてきたのでこの辺りで昼食に・・・

前もって道の駅で食事を摂ろうと決めていました。

 

だがしかし、到着した私たちは言葉を失うことになります。

 

そう、

 

【休館日】

 

 

( ノД`) …

 

だが絶望するのもまだ早い。

 

こんなこともあろうかと先ほど立ち寄ったコンビニでパンを買っておいたのです。

 

(越前なんだし、他にも海鮮のお食事処があるのでは??)
と思ったアナタ。

それもそうなのです

 

ただこれにはワケがありまして・・・何故かと言うと・・・

 

 

スタッフ石橋が魚介類が食べられない・・・。

 

 

( ゚Д゚) 

 

(なんで越前来たんだよwww)

 

そう思うのも無理はないでしょう…私も思いましたから。(笑)

 

 

 

道の駅、越前がにミュージアムを通り過ぎさらにバイクを走らせると、今度はゴツゴツした岩肌がむき出しの越前らしい景観が目の前に。

帰りの時に写真をパシャリ

C9C7F4EC-5D94-416C-A73B-918AC0E60C6C

 

3㎞ほど進み、やっと水仙ランド入口に到着。

覚悟を決め 登り始めます

 

\\驚愕!!勾配14%の激坂 //

意を決して坂に踏み込みます。

しかしそこに目の前に現れたのは反り立つような激坂

少なくとも14%はありました

所によっては16,17%ぐらいあったでしょう…

ひたすら喰らいつきながら登っていきます

(傾斜が分かる画像を撮っていませんでした…)

1/3ほど登った辺りから路面に激坂特有の丸形の凹凸が…!!

 

バイクが跳ね、摩擦が全く伝わらず登りにくい・・・(;゚Д゚)怒

 

そして

血は滲まないが 汗が滲む行程を乗り越え、、、

 

到着!!

C53A9A88-1734-4545-8505-4D256C164C6F

 

水仙畑と越前の海を一望できる景色を脳裏とカメラフォルダに納め後にしました。

 

向かい風 風速6m/sの帰りはご想像にお任せします。(笑)

 

私スタッフノウカが乗っているモデル

スタッフ石橋が乗っているモデル(石橋のモデルはパンターニ)