211

いしばしの登坂記(多度山の荒れた路面をカウンターヴェイル搭載バイクで立ち向かう!)
by: 石橋政信

IMG_0764こんにちはアルバイトスタッフの石橋です。ブログの閲覧、いつもありがとうございます。ちょいと前の話になりますが近場の多度山を登頂したお話です。当日の天気は曇りで少し風も吹きそう…気温がある程度上昇したタイミングで出発!

IMG_0853

木曽長良背割提

IMG_0753

IMG_0754 

IMG_0756

IMG_0964

背割提スタート地点に到着。最近、河川整備で通行出来ないこともあるが、本日は日曜日だから通行可能。背割堤を羽島市の北ゲート側から南下。追い風に乗っているけど、西側からの風の影響もチョクチョクと…。日曜日だけどはバイクを走らせている人とのすれ違いは極わずか。「ここでスタミナを消耗するわけにはいかない」と思い軽く流す…はずでしたが、後方からTTバイクに追い越しされ、「チョットイケるところまでついて行ってみよう…」と私の悪い癖が発症(笑)最終的にはやはり引き離されましたが、御陰様でラストスパート区間は自己記録更新です(ピース)

木曽三川公園

IMG_0757

 背割堤でスタミナを消耗してしまったので、ここで小休憩。曇り空と寒さの影響もあってか公園への来場者は少ないですね。

 多度山ヒルクライム・スタート地点

IMG_0758

IMG_0762

 多度山の2大難所

IMG_0771

 ↑ スタートして神社横から急勾配が始まりグングンと傾斜度数が上がっていきます。そしてついに自動車用パーキングが見えてきて、20%越え勾配の坂がお出迎え(ヒエ~、私のガーミンでの表示数値です)

IMG_0770

 ↑ 「山頂公園まで1000m」の標識を通過し少し走ったら、また20%越え勾配の坂出現(お笑いの突っ込み風に…もう、ええてぇ!笑)

IMG_0763

IMG_0764

 ゴール!曇り空ですがやはり山頂からの景色は抜群ですね!やはり、来るときの道中・背割堤で調子こいて脚を使いすぎたため、先日のタイムよりかなり遅い数値での着地です。

IMG_0768

↑ ハイキングを楽しみに来ている人が山頂では沢山いましたよ。なにかイベントでもあったのかなぁ?

道の駅前のパン屋さん、ブーランジェ・ラパン

IMG_0774

IMG_0772

IMG_0773

 一山上ったら小腹が空いたので、おやつタイム。道の駅前、パン屋さんにて休息タイム。店内は落ち着いた感じでイートインも可能。お昼の時間を超えていたので販売しているパンの種類は少な目でしたが(そりゃそうだ!)、私の好きなアンパンはGETできました。パン表面の生地がパリっと焼きあがっていて中の餡もしっかり詰まっている。旨し!店外のテーブル席にてバイクと多度山を眺めながらおいしくい頂きました。

カウンターヴェイル搭載のスペシャリッシマ・フレーム

 IMG_1034

今回登頂した多度山のコースコンデションみたいに路面が荒れ気味のところでは、バイクの走行によって路面からゴツゴツとした嫌な突き上げ感が終始手元に伝わってきて体への疲労へと即直結していきます。BIANCHI が誇るカウンターヴェイル搭載フレームの私のスペシャリッシマ、そんな路面状況下での嫌な振動を大分和らげてくれます。その分集中して走りに専念できます(ありがたやありがたや)

さてそんなカウンターヴェイル搭載の新型スペシャリッシマがワイズロード本館ではビアンキコーナーにて陳列されております。進化したスペシャリッシマをご来店のうえ、どうぞご覧ください!

IMG_1027