
日本最大級のスポーツサイクル専門店!圧倒的在庫量!中京地区第1号店!
ワイズロード 名古屋本館 Y'sRoad Nagoya Honkan
2025/02/28 16:21
みなさんこんにちは。
ワイズロード名古屋本館のいりさわです。
名古屋本館の面白いところと言えば、数多くのブランドのPOP UP STOREではないでしょうか!?
オルトリーブ、パナレーサー、SPconnect、POP UPと言わずともABUSやMuc-OffやGARMIN、その他タイヤブランドなども相当な数を展示出来ているハズ!!
今回そのPOP UPに期間限定で加わるのが!?
当店ではグリップを常時展示、在庫していて最も疲れにくく信頼できるグリップのひとつとして、ご案内しています。
POP UPではグリップだけでなく数多くのプロダクトを用意しました。
珍しく感じるのが、バーテープでしょうか!?
2mmのロードと2.5mmのオールロードを店頭に並べました。
なお、ラックの上部にそれぞれのテープを巻いたサンプルハンドルを展示しています。実際に触って握ってみて、感触を確かめてみて下さい。
いりさわはもちもちしか感触が結構好みに合っていました。2.5mmが峠の下りでも滑らず痛くならず、ロングライドのお供になり得る逸品なんじゃないかと思いました。ちょっと試してみたくなっています。
サドルやバッグも展示しています。
そして、今回最も注目したいのが
座骨幅の計測が出来る!!
なにやら妙な箱というか椅子というか、これが座骨幅計測デバイス。
ということで、いりさわが体験してみました。
・座って背筋を伸ばす
・つま先を立てる
・椅子に手をかけて座骨を押し付ける
音が鳴ります。メッチャ小さい音なので、我々スタッフが確認します。
降りてみましょう!! いりさわの座骨幅は11cmでした。
9~11CMはS/Mサイズ
12~16CMはM/Lサイズが合うとのこと!!
店頭にはS/Mサイズの座れるサンプルをお借りしていますが、いりさわはこれがピッタリでした。凄く心地よく感じました。
しかし、他の12CMを越える幅のスタッフはやっぱり違和感があったそうです。
なお、レディースサドルも展示中で、座骨幅の考え方は同じですが、サドルの形状が男女でかなり違う構造をしています!!
ライド中のお尻の痛みでお悩みの方、まずは座骨の幅の確認からでも何かいいヒントが得られるかも知れません!!
今回の期間限定POP UPは3月23日までを予定しています。
3月は試乗車もたくさん店頭に並びますので、是非一緒にみていってください!!
触って良さそうでしたら、是非お迎えください。
みなさんのご来店おまちしております!!