135

#新生活応援フェア #TREK 自慢のマルチバイクで通勤通学から遊びまで!? 定番の一台を再度紹介!! 【 DOMANE AL 】
by: 入澤 司

みなさんこんにちは。
ワイズロード名古屋本館のいりさわです。

新生活応援フェアが始まっております。

今回のフェア、特に学生の方が超お得になるように設定されていますので、4月からの進学に合わせてオススメのマルチに使える一台を改めてご紹介します。

TREK

20250302_121957

DOMANE AL2 GEN4

通学で安心の太いタイヤ

20250302_122101

ロードバイクってタイヤの細い「アレ」ですよね?と多くの方が口をそろえて良います。

しかし、この自転車のタイヤ、最初から32C(32mm幅)のタイヤを装着しております。一般車は大体35mm程度の幅のタイヤが多いのでほとんど変わらないんですね。

20250302_122118

まだまだ車体にもゆとりがあるのですが、実際に38mmまで許容するフレームです。

と、いうことは結構太く出来るんですね~。通学で教科書とか沢山荷物を積んで通いたい方や、大学のツーリングサークルで大型の荷物を背負って自転車旅に出るというの目標にしている方にはとても合っている車体です。

通学に安心のディスクブレーキ

20250302_122109

ディスクブレーキを搭載しています。

ホイールを直接掴むリムブレーキと違って、雨に強いです。リムブレーキは濡れてしまうと制動力がとても低下します。

しかし、ディスクブレーキはタイヤが巻き上げる水分やゴミを巻き込みにくい位置にあるのと、水捌けが良い形と構造をしているのでリムブレーキと比べてかなり安心感があります。

通学は常に決められた交通手段を使うことが多いハズ。社会人ともなると、普段は敢えて自転車通勤を選んでいて雨予報がある日は電車など公共交通機関に切り替える人もいます。

学生さんは自転車通学と決められたら、年中自転車という人がほとんどではないでしょうか?

こういったちょっとした装備で、事故や怪我も防げる可能性が高まるとなると、ご本人や保護者の方にも安心感が格段に増します。

乗り心地も結構いい

20250302_122021

GEN4(第四世代)からフロントフォークがフルカーボンになりました。

カーボン製の中でも、芯棒までカーボンで出来たフォークをフルカーボンフォークと呼称しますが、これがまた軽くて乗り心地が良いのです。

フォークコラムという芯棒は金属を採用しているものが多いのですが、フルカーボンですとより軽く、よりしなり振動を吸収できるため採用されている車体は乗り心地が良くなります。

20250302_122042

更にスポーツ自転車によくある硬くて薄い、ペラペラカチカチな見た目のサドルではありません。

しっかりクッションのある座面、計算された穴が股間の軟組織に食い込まないなどよくある痛みが発生しにくいのが特徴です。

パーツを一緒に揃えましょう

img_ds-h_shinseikatsu2025

 スポーツ自転車は付属品がほとんどありません。

ペダル、ライト、鍵、専用の空気入れやスタンド。マジでなんにもないの!?と面食らう人も多いことでしょう。

スポーツ自転車はもともと競技用に作られたモノ。走ることに直接関係ないもの、人によって使用用途が違うペダルなどは全部自分で用意しましょうというスタンスなのです。

今回の新生活応援フェアでは、そういったパーツを複数個同時に購入していただくと、段階的に割引を受けることができます。

5個以上10個未満で5%オフ

10個以上ご購入で10%オフ

こちらの条件で車体以外の同時購入のパーツ等の割引ができますので、普段よりもずっとお得になります。

また、学生さん限定で、車体金額ごとにいつもより多くポイントをプレゼント

さいごに

20250302_122504

DOMANE ALシリーズだけでも様々なグレードがあります。

変速機のグレードごとの設定があるので、より段数が多い物(高価なもの)や、同グレードでも色違いなど様々な設定があります。

また、他のメーカーでも同じように、同シリーズでグレード分けされているので、予算や用途でお選び頂けるようになっています。

最初はどのようなモノを選べばよいか、全くわからなくて不透明なことが多いと思います。

そのために我々スタッフがおりますので、是非お気軽にご相談ください。

1から色々アドバイス致します。

新生活に楽しいスポーツ自転車をどうぞお選びください。ご来店お待ちしております。