326

#特価情報 電動はいいぞおぢさんによるご案内 今なら電動コンポ最高峰もお得にGETできます!! 【 R9270 セット】
by: 入澤 司

みなさんこんにちは。
ワイズロード名古屋本館 電動はいいぞおぢさんいりさわです。

R8150を愛車に導入して、電動って素晴らしい電動コンポはいいぞ。となっているいりさわです。

みなさんにも電動コンポの良さを感じて欲しい、手に入れてほしいと思っているところで、思わぬお買い得情報が飛び込んできました。

SHIMANO

22366641

DURA-ACE R9270 Di2 12S

このツヤが最高峰の証

 

22366641-3

黒々としたツヤ、これがデュラエースのあかし、最高峰の証。

22366641-4

ブレーキローターやキャリパーもつやつや。それだけではありません、冷却効果が高い塗装がされたローターに、より軽量化されたコンポーネントたち。

細部の設計の精度の高さによって電動のバッテリーライフもアルテや105よりも長くなっています。※現在公式的には105~デュラエースは差が無いような表記になっていますが確かに違いがあります。

なんと15%オフ

22366641

販売価格
524,636円 (税込)
→  445,000円 (税込)
15%OFF

現在、在庫限りに15%オフでご提供しております。

ハイギアード仕様の52/36もあります。こちらは店頭在庫がありませんので、オンライン経由でのお取り寄せでございます。

アルテグラも特価に

 

22366665

R8170 グループセット 50-34T 170mm / 11-30T

22366665-3 22366665-4

 

マットな仕上げが渋い、アルテグラも15%オフでご提供中です。

デュラエースは流石に予算が・・・。という方もこちらなら手が届くかも??

バラ完、載せ替えなど先ずはお気軽にご相談ください。

見比べてみよう

20250626_172916

こちら、105Di2です。電動を当たり前にがコンセプトなみんなのど真ん中グレード105が電動化しまして、一気に普及した感があります。

よく見ると、FDが少し大きいのが特徴です。コストパフォーマンスを優先した大きさという感じ。

20250626_172930

アルテグラになると一気にFDが小さくなります、変速速度も上昇、やっぱり上位グレードは気持ちがいいです。

20250626_173101

更にデュラエースともなると、全体的な高級感が増しますし、軽量化も実現できます。

クランクの剛性に関しては、全メーカー中トップとも言えるほどガッチリ。かつて海外の比較サイトバイクレーダーがグラフを出していましたが、剛性が二位以下にダブルスコアだった気がします。ちょっとソースが出てこないので気になる方は各自でディグってください。

たわみが少なく効率的に回せるので、加速が非常に気持ちがいいです。いりさわもかつてはクランクとブレーキだけはデュラエースでした。今はブレーキだけ9000系に落ち着きましたが・・・。

さいごに

話は少々脱線しましたが、そんなこんなで滅多にお安くならないコンポセットが今なら大特価。

デュラエースなら約8万円ほど予算が浮きます。この価格で一個上のホイールでバラ完してもいいですし、GARMINなどの導入も検討できるかも。

ペダルやシューズに投資してもいいですね。

と、いうことで夢が膨らむ大特価。是非、完売前にご検討ください。

載せ替えやバラ完はいつでもご相談を受け付けております。

みなさまのご来店、お待ちしております。