2024年10月13日をもちまして閉店いたしました。
2016/05/17 16:38
わたくし、クライマーではありませんが巷で話題の
スミスオリジナル非円形サイクルギア
Baroque Gear バロックギア
使ってみました。
使用したモデルは
39T P1 ¥16800+税
大きくなっている部分は真円39Tよりも重いギア比なので重くて
長い時間うまく回せなかったですね。
36T 90°にすればよかった。
製品の詳細は下記にて。
少々乱暴な説明すると12時6時のペダリング上死点、下死点のペダリング速度と効率の損失を最小限に抑え、クランク水平位置で最も力を出し易くするアイテム、でしょうか。結果多くのテストライダーでペダリング効率の改善が見られたとのことです。
34T、36Tは現在90°タイプのみの販売ですが
39TP1は90°、100°、110°、120°と選べます。
ROTOR社Q-RINGSとは少々?かな?考え方が違いますね。
Q-RINGSはリングの最大出力アングル設定が選べるのと同時にペダリング時の上死点、下死点も設定に連動します。
しかしバロックギアは上死点下死点が12時6時に固定です。
さらにパイオニアペダリングモニターのデータで個人にベストマッチするオーダーメイドギアが作れることが今までにない大きな特徴です。
価格は¥120,000+税
この金額を現実的かどうか思うのは、貴方様次第。
上記製品詳細リンクをご覧になった方はお気づきでしょう
バロックギアを製造する株式会社SMITHは
三重県に工場を構える日本のメーカーです。
MADE IN JAPAN です。
オーダーメイドのギア板は一部のトッププロの為にカタログに無い設定の真円ギアを使う話は聞いたことがありますが、複雑な形状の非真円ギアを一般ユーザー向けにオーダーメイド販売するのは、個人的にかなり革新的だと思っています。
私、12歳でスポーツサイクルに乗り始め、
21歳でこの業界に入りましたがこんなオーダーメイドは始めてです。
そして、株式会社SMITHがバロックギアをオーダーメイド販売できる理由は踏力計算システムを自社開発したからなんです。
私、スポーツサイクルの自転車業界しか身を置いてませんので他業界のことは正直よく解りませんので、技術系は素人なんですが、これって凄いと思うのです。
さてさて、では実際どうなんだよ?ってことで
効果の程は?
ペダリング効率は負荷が掛かっている時ほど高い傾向にあります。
なので比較的緩い負荷のデータで比較してみると違いははっきり出てますね。
比較しているデータはそれぞれに違う日時と場所ですので、それ当てにはならんだろうと思われる方もおられるかと思います。
↓バロックギア使用時
↓真円ギア使用時
今までの自分のペダリングパターンで知る限り
バロックギア使用時に出ている
真円に比べて12時頃は長く、
6時頃に短いベクトル長は
今までにないパターンが出ているのは事実ですので、ご参考になれば幸いです。
はっきり言って効率数値は平凡ですが
理想的なベクトルパターンになっているのが驚きです。
装着してバロックギアにペダリング合わせるだけですよ!
ヒルクライムイベントはもとより、日本でロングライドすれば峠道は避けては通れないことも多いと思います。長い登坂の強い味方になると思いますよ。
長年、志木店をご愛読頂きまして誠にありがとうございました。
閉店後のお問い合わせやサービスにつきましては、以下の店舗にて承ります。
お客様には大変ご不便おかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ワイズロード入間店
https://ysroad.co.jp/iruma/
ワイズロード越谷店
https://ysroad.co.jp/koshigaya/
ワイズロードでも有数の技術を誇るメカニック陣をはじめ、経験豊富なスタッフが揃っているので、自転車に関する様々な知識も学べます。
スポーツバイクに興味がある方であれば、性別年齢は問いません。
特にフルタイム(週休2日制)で働ける方は大歓迎です!
ご興味のある方は、以下のリンク先で時給などの詳細をご確認ください。
応募フォームでそのまま申し込み可能です!
※ページ中の「応募方法」という項目の中に応募フォームへのリンクがあります
ご応募お待ちしています!