【DAHON】 K3 ☞ フロントライト装着して夜も安心・輪行ポタリングへGO!編
by: 山本 敏之

bnr_shop_loran

 

 

 

 

 

ポタリングとは

 

 

イギリス英語「potter」のんびりする。

 

 

和製英語で自転車で『ぶらつくこと』

 

最近のイメージで言うと、

 

まったりとサイクリングを楽しむ・

 

 

を指している事が多いです。

 

 

(*‘ω‘ *)っ

 

 

毎日ポタリングしかしておりません

 

 

どうも山本です。

 

 

 

 

 

さっそくですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K3

 

 

 

での

 

 

 

折りたたみ方法&輪行袋収納

(過去写真を使用) 

 

 

 

 

 も一緒にご紹介しましょう。

 

 

 

 スタート!!!

 

 

 

 

 

もう当店もK3在庫が、、、

 

少なくなってきてます。

 

( ゚Д゚)っ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検討中の方は是非『試乗車K3』があります。

 

 

是非、乗ってみて体感してみて下さいね。

 

 

 

 53 K3 トップチューブ

 

『ガンメタリック』 

 

 

 

 在庫分は完売してます。

 

 

 

 

52 K3 シフター

 

 

もちろん3S (3速仕様)

 

ちょっとした峠(坂)なら行けちゃいます。

 

今度、試乗車で、、、

 

行ってみようかと、、、

 

 

ってぐらい、良く走ります。

 

 

51 K3 シートポストメモリー

 

 

身長によって高さを合しやすい

 

サドルの高さがわかるメモリ刻まれてますので

 

 ご自身の位置を覚えとくと合しやすいですよ。

 

 

 

50 K3 スタンド 注意点

 

なんと!!!

 

スタンドも取り付けしております。

 

 

 

マストアイテム☞キックスタンド。

 

 

 

ちょうど良い14インチのキックスタンド。

 

 

 

実は、、、欠品しやすいので店頭にございましたら

 

セットでご購入する事をお勧めします。

 

 

 

 

 

48 K3 RD高さ 注意

 

 

注意点とすれば、コチラ!

 

地面との接地距離(高さ)が低いんです。

 

ですので

 

段差などには注意してくださいね。

 

 

 

 

(*‘∀‘)っ

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

かっこよくて・可愛い

 

そして

 

めっちゃ走ります!!!

 

 

デビューしてから大好評なK3

 

 

当店試乗車ありますので体感してみて下さい。

 

 

 

 


 

 

そしてコチラも今回はご紹介しましょう。

 

 

 

それは『フロントライト』です。

 

 

19 K3 ライト取り付け正面

 

 

以前お客様へ案内しましたセットはコチラ

 

 

21 K3 使用ライト

 

 

VOLT200

 

 

CFB-100センターフォークブラケット 

 

 

20 K3 ライト取り付け前

  

反射板を外しまして、、、

 

18 K3 ライト取り付け後

 

取り付けしました!

 

なんてことでしょう!? 

 

 

ちょうどよい!

 

角度に合わせやすいじゃありませんか!?

 

(*´Д`)っ

 

って事でこれで夜道も安心です。

 

 

 


 

 

 

ここからは折り畳み方法の

 

ご紹介をしていきましょう。

 

 

メーカームービーとは若干手順が違います。  

 

 

 

ではどうぞ

 

 

 

 

47 K3 折り畳みスタート

 

 まずは左ペダルを前にします。

 

ポイントは七時の方向へ下げておくと

 

たたむ時にフレームと干渉しにくいです。

 

 

46 k3 ステム案内 

 

次にステム(ハンドル根元)の

 

レバーを解除します。

 

 

45 K3 ステム固定解除

 

このように引き上げます。

 

 

44 K3 ハンドル角度

 

次にハンドルを寝かします。

 

ポイントは90度ぐらいにします。

 

そして固定レバーを戻して固定してください。

 

☟ 

 

43 K3 セーフティーロック

 

 次は『セーフティー』を解除です。

 

 

42 K3 セーフティー解除

 

 横にスライドでOKです。

 

 

41 K3 レバーおろしきる

 

レバーそ下に下げます。

 

意外と固い、、、しっかり固定されてますね。

 

 

40 K3 ハンドルたたみ中

 

そして下におろします。 

 

 

39 K3 ハンドル地面設置

 

 この段階でハンドルは地面に擦っちゃいます。

 

(;゚Д゚)っ

 

 

優しくおろしてください。

 

 

本来は次にサドルを下げるのですが、、、

 

今回はひと手間加えて

 

グラグラしにくいやり方で紹介してます。

 

 

 

37 K3 ペダル紹介 

 

次はペダルをたたんじゃいましょう。

 

順番は一番最後でもOKです。

 

忘れないうちに、、、紹介しちゃいます。 

 

 

36 K3 ペダルたたみ

 

矢印の方に押し込むと、、、

 

倒せます。 

 

 

指を挟まないように気を付けてくださいね。

 

 

 

38 K3 ペダル折り畳み後

 

これでOKです。

 

☟ 

 

35 K3 シートポスト 

 

次はシートポストを下げます。 

 

 

32 K3 クランク位置 

 

先に紹介しましたクランク(左ペダル)の位置。

 

この位置ぐらいにしてると良いでしょう。

 

☟ 

 

34 K3 シートポストレバー解除

 

 レバーを解除してサドルを下げます。

 

いきなり下がってきますので注意してください。

 

 

34 K3 シートポストおろした状態

 

このように地面にあてちゃいます。 

 

 

33 K3 シートポスト地面設置

 

この地面にあたってる状態が

 

折り畳み時の支えとなります。

 

本来は下まで下げきると良いですが、、、

 

ぐらつきます。

 

 

31 K3 セーフティー

 

次にフレームの『セーフティー』を解除します。

 

 ☟

 

30 K3 セーフティー解除

 

 上げるだけです。

 

(*´Д`)っ

 

 

29 K3 レバー引き上げ

 

 レバーを引きます。

 

意外と固いので、、、

 

 

28 K3 折り曲げ 楽にする 

 

このようにすると楽に折れます。

 

☟ 

 

 

27 K3 トップチューブ ペダル注意

 

 折り畳み時は、こちらの所に注意を!

 

細いパーツの下に

 

 

クランク(ペダルの所)が通りますので注意です。

 

 

24 K3 たたみ

 

 ここまで来ました。

 

一旦ストップしまして 

 

 ☟

 

26 K3 たたみステム&フォーク注意

 

傷防止シールが(当たる箇所)に

 

貼ってありますので

 

コチラにステム(ハンドル)を近づけます。 

 

 

25 K3 たたみ注意

 

スタンドを倒して収納しちゃいましょう。

 

☟ 

 

23 k3 マグネット部分説明

 

マグネットにしっかりとカチっとくっつきます。

 

 

 

22 K3 シートポスト 下げきる

 

 そして最後になっちゃいましたが

 

サドルをしっかり下げきります。

 

これでハンドルの端は宙に浮きます。

 

 

シートポスト(サドル)を

 

下げる段階で下まで下げておくのが

 

本来の手順ですが、

 

そうするとぐらつくって事ですので、

 

今回は持ちながら折りたたむ手順ではないひと手間加えた手順ですので、

 

慣れたら先にシートポストを下ろし切った方が早い。

 

グリップが汚れなくて済みますのでそちらをオススメします。

 

 

 

一番下にムービーをご用意しておりますので、

 

気になった方は

 

 

下の方までGO!

 

 

 


 

 折り畳み解除時はこのようにマグネットが強いので、、、

 

間にヒザを入れると解除しやすいです。

 

( `ー´)ノ

 

22 K3 広げる時 ちょい小技

 

 


 

 

続きまして『K3 輪行袋収納』をしていきます。 

 

(*´Д`)っ

 

どうぞ

 

 

 17 K3 輪行袋用意

 

専用の輪行袋を用意します。

 

 ☟

 

16 K3 輪行説明書

 

 説明書付きですので安心ですね。

 

 

15 k3 輪行袋用意

 

車体から外しまして

 

 

14 K3 輪行袋 広げる

 

開きます

 

 

 

13 K3 輪行袋広げる

 

広げます。

 

 

 

12 K3 床に設置

 

 地面に広げます。

 

 

 

10 K3 タイヤ置き場所所

 

 ポイントは『タイヤ側』と書いてくれてます。

 

コチラの向きに必ずタイヤ側を載せてください。

 

 

11 k3 ショルダー紹介

 

ショルダー(肩掛け) は

 

そのまま輪行袋の穴に通したままでOK。

 

抜かないでください。

 

(*´Д`)っ

 

 

 8 K3 タイヤショルダー 通し

 

 タイヤ側にショルダーの紐を通します。

 

しっかりとタイヤ二本の間を通してください。

 

 ☟

 

9 K3 ショルダータイヤ固定

 

カチっと留めましたら、引き上げて縛ります。

 

しっかり固定します。

 

☟ 

 

7 K3 ジッパーのわっか

 

次は前の方(フレーム側)ショルダーを通します

 

 

6 K3 ショルダー フレーム固定

 

写真のように

 

チェーンリング側(歯車)の反対側に通します。

 

後は紐を同じように引き上げて固定します。

 

☟ 

 

5 K3 ジッパー右UP

 

後はジッパーを引き上げていきます。

 

ポイントはいきなり、

 

いきなり全開で引き上げない!!!

 

(;´・ω・)っ

 

したくなるのを抑えて優しく上げてください。

 

 

4 K3 ジッパー左UP

 

反対側も上げていきツッパリ感、位置を微調整。

 

そうする事でジッパーが壊れないです。

 

 

3 K3 輪行袋収納中

 

写真のように

 

ショルダー(紐)も出しておきます。

 

 

2 k3 輪行袋収納状態

 

 後は最後まで上げ切ります。

 

これで完成です。

 

 

 

(*‘ω‘ *)っ

ぱちぱちぱち

 

 

 

 

1 K3 ショルダー 持ち上げシーン

 

 持つときはこのように近い側で肩にしっかり

 

ショルダーをかけた方が持ちやすいです。

 

 ショルダーの長さも調節してくださいね。

 

 

☟ムービーご紹介☟

 

 

(DAHON 基本的な畳み方編)

 

 


 

 

そして K3 が気になった方へはコチラ

 

 

 

 

(2020DAHON MODEL PV)

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

皆様で気ままにポタリング

行ってみたくなったかと思います。

bnr_osaka_bianchistore (1)

 

bnr_shop_sns

 

bnr_shop_lmyjyunban

 

-e1592747451443 (1)