アルバイト募集中 facebook
226

【旅日記】国道299号を往く 2018年版 その2
by: 長山靖

 

 IMG_1273

 

 

んにちは。横浜店の長山です。

 

 

 

 

ちょっと古い話ですが、昨年2018年8月15日、

国道299号を往ったライドのレポートその2をお届けします。

ロードバイク走り旅の愉しみが少しでも伝われば幸いです。

 

 

レポート その1

 

 

 

 

 

IMG_1252

 

怪しい雲の湧き加減が気になりつつも、とりあえず前進。

 

 

 

 

 

 

IMG_1260

 

国道299号の十石峠道区間は、崩落により通行止め。

やはり。ここの通行止めの多さは有名です。

前回ライド時は通れましたが、路面がひび割れ傾いている箇所があり、

いずれ崩れそうな感じが濃厚に漂っていました。

この辺の区間は、山深く、狭く、崩れやすいことから

酷い国道「酷道」と言われたりします。

 

 

 

 

 

IMG_1277

 

そんな事情に備えて、この筋には「矢弓沢林道」という、定番の迂回路があります。

これが、本筋と比べてなかなか勾配きつく、鈍り者の私はここで一気に千切れます。

 

 

 

 

IMG_1280

 

蒸し暑い中、傾斜10%くらいか?隙の無い坂が延々続き、ひたすら忍耐の登坂。

こんなことなら、志賀坂峠でアウター縛りなんぞやらなければ良かった~。

私は坂好きではありますが、好みなのは

先に書いた志賀坂峠前半の様な、緩くダラダラした感じの登り。

急なのは、嫌いじゃありませんがそれほど得意ではありません。

機材が、やや重いクロモリロードバイク &

カメラ機材を無駄に3kgくらい積んでいたので、

なおさら、急勾配になるほど不利になります。

 

 

 

 

IMG_1281

 

そんなしんどい登坂中でも分かるくらいに、広がる森がみずみずしい。

荘厳な空気感を気分転換の頼りに、じりじり進んでいきます。

 

 

IMG_1289

 

IMG_1293

 

IMG_1294

 

IMG_1297

 

 DSCF2766

   

森林浴と蒸し暑い急登坂の、アメとムチ!

爽やかに、ガンガン消耗。

 

 

 

 

IMG_1300

 

なので、撮影と称した小休止を積極的に撮って、

いや取っていきます。

 

 

 

 

 

DSCF2769

 

標高が上がり、視界が開けるところが出始めました。

見えるのは、山、山、山。

視界に入る人工物は送電線のみ。

いま目指す十石峠から向こうは信州。

この辺りは上信国境、関東地方の末端です。

関東から離れていくほど、山の眺望の中に

人工物が見えなくなっていく気がします。

 

 

 

 

IMG_1301

 

「林道延長7283m」「起点から4.5km」の表記。

ゆるやか登坂の国道299号筋へ戻るまで、あと3km弱の計算。

私の場合、こういう時は、端数分を補って3kmある、

と捉えてしまった方が、幾分か気が楽です。

距離を忠実に捉えると、その道のりの終盤、

まだか、まだか、と、もどかしくなるからです。

 

 

 

 

 

IMG_1302

 

この山域は、独特な岩山が目立ちます。

見覚えある山の表情、と思って地図を南に辿ると、思った通り、

甲州、瑞牆山(みずがきやま)や昇仙峡に行きつきました。

その辺りでも、似たような独特の岩峰に出会います。

専門的なことは分かりませんが、地質学的に繋がりがありそうな気がします。

 

 

 

 

 

DSCF2770

 

景色が開けると、「あの辺はどこだろう?」「なに山だろう?」と、

心だけはその先まで飛んでいきます。

 

 

 

 

 

IMG_1303

 

それら気分転換のおかげで、しんどい登坂も、随分と救われます。

 

 

 

 

 

 

IMG_1304

 

おそらく先ほど出会った送電線の上部。

碑に「黒部幹線」と書かれていて、まさかあの富山の黒部?

と思って後に調べてみたら、やはり富山から引かれた送電線で、

十石峠を通って東京へ通じているそうです。

 

 

 

IMG_1305

 

こうして見ると、電気もはるばる旅をしているように思えてきます。

普段使っている電気、ここを通った電気にもお世話になっているかも?

そう考え始めると、今度は富山へと心が飛んでいきます。

 

 

 

 

  

IMG_0065

 

さて、現実に戻って前進、前進。

 

 

 

 

 

IMG_1308

 

人の営みによって刻まれた味気ない法面が、苔色に染まっていました。

自然の営みが、傷口を塞いでいる、ように見えなくもありません。

 

 

 

 

 IMG_1309

  

そこで足元に目を向けると、自然の営みによって傷んだ傷口を、人が塞いだ痕跡。

 

この対比、何か深いものがそこに潜んでいそう、

と脳裏をよぎりますが、蒸し暑い急登坂で消耗した身では

「ま、いっか」と写真に記録するので精一杯でした。

 

 

 

 

 

 

IMG_1310

 

IMG_1311

 

勾配が緩くなってきました。

 

 

 

 

IMG_1312

 

カーブの、あの先は・・・

 

 

 

 

  

 IMG_1313

 

待望の、本筋の国道299号との合流地点。

ざっくりな地図看板ですが、本筋と比べ、迂回の矢弓沢林道は

短距離で登っている(その分勾配が急)のが見て取れます。

 

 

ここで、先行して待機してくれていた二人と合流。

 

そこで

「ずっと12~13%でしたね!きつかった~」

と告げられ、そりゃ、きついわけだ!と合点がいきました。

私は今回、計測機器を何も装備していなかったので、

走っている間、距離も傾斜も何も、不明だったのでした。

(スマホでcateyeアプリを立ち上げ走行記録は取っていました)

 

 

 

IMG_1314

 

矢弓沢林道は、十数年前に一度走ったことありましたが、

逆ルートで下りだったので、ギューンと下る道だったなあ、

という記憶がうっすら残っていたのみ。

今回の登坂では、忘れがたい印象が残りました。

道を心に深く刻むには、登りの方が効くようです。

 

 

 

IMG_1316

 

とは言え、脚質的には、距離が延びようとも本筋で来たかった・・・。

 

 

 

 

 

IMG_1318

 

緩やかになった道のりで、十石峠までもう一息!

 

 

 

 

 

IMG_1322

 

標高1300m前後、高原な雰囲気が出て来ました。

 

 

 

 

 

IMG_1323

 

それにしても、国道に戻ったというのに、

先ほどまでの林道と何も変わらない道の表情。

国道だからと思ってドライブルートに選んで来てみたら、

なんじゃこりゃ!

という話が少なくないと聞きます。

 

 

 

 

 

IMG_1324

 

IMG_1327

 

 IMG_1328

      

 IMG_1330

 

開けた、頂上が近い。

 

 

 

 

 

IMG_1331

 

十石峠の目印、展望台が見えた!

 

 

 

 

 

DSCF2776

 

14時50分頃、群馬・長野県境、十石峠に到着。

地図によると標高1351m。

秩父からの距離は約70kmでした。

 

 

 

その3へつづく

 

 

 

 

他のお買得な情報や2020年の最新情報は

下記のフェイスブックからもご覧いただけます。 

 

fb-f-logo__blue_72

 

↑↑

フェイスブック始めました、是非「クリック」と「いいね」

をお願い致します!

 



 

 

ワイズロード横浜店は、オールジャンルを取扱う

スポーツバイクの専門店です。

 

 

取扱い量が豊富な事もあり、いろんなブランドの

取寄せが可能ですよ!

 

 

スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!

 

 

 

 

20190712_182324 

 

 

ロードバイク、クロスバイク、MTB、小径車!お探しなら

オールジャンルなんでも揃う横浜がお得です!

 

 

店長が世界中から集めたお買得品を随時更新中!!!!

 

 

『PINARELLO』『TREK』『CANNONDALE』

『BIANCHI』『GIANT』『SCOTT』

『FELT』など

有名ブランド揃ってます!!

 

 

 

 

【月々の支払い楽々!!お得なローンの

シュミレーションはこちらから!!】 

 

 

 

ワイズロード横浜店は、最寄り3つの駅から

アクセスが可能です。

 

 

また、お車でお越しのお客様は『雨の日限定サービス』

を始めましたので是非ご利用ください。

 

bnr_amenohi_tyushajo (1)

 

 

 

 

 

当店の旬なお買得品やオススメ商品の情報はこちらからどうぞ!

 

 

 

 

当店は、完成車やフレームのラインナップに自信あり!

世界に1台のMy Bike通称『バラ完』のご相談も承ります。

 

 

IMG_2376

 

 

レース経験豊富なスタッフや熟練のメカニックが

皆様のサイクルライフをサポートいたします。


 

INFORMATIONお知らせ

 

インスタグラム リンク

X リンク

TRI

お誕生日

32

イベント

作業コーナーからお知らせです。

ただいま修理・メンテナンス・点検などのご依頼を非常に多くいただいております。

出来るだけ多くのお客様をご対応させていただくため、緊急性のある作業
(チューブ交換、シフト調整、ブレーキシュー交換、インナーワイヤー交換など)
を優先的にご対応させて頂いております。

 

作業内容によってはしばらく先のご予約となる場合がございます。

ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 


 

ワイズロード横浜店のご紹介

loca_ph_b

 ワイズロード横浜店はオールジャンルを取扱うスポーツバイクの専門店です。完成車を中心に豊富な取扱量があり、様々なブランドの取寄せが可能です。スポーツバイク選びに困ったらワイズロード横浜店が便利です!


 

ワイズロード横浜店へのアクセス方法

自転車でのご来店方法

 unnamed

お車でのご来店方法

横浜ワールドポーターズ 駐輪駐車場は9F
駐車場サービスございます。

car_parking_p

ワイズロード横浜店住所

所在地:神奈川県横浜市中区新港二丁目2番1号
横浜ワールドポーターズ6階
電話番号:045-263-6342
営業時間:12:00~20:00
定休日:なし 
http://ysroad.co.jp/yokohama/ 

IMG_4376