247

【ぶるべらいだぁす!】来年のブルべに向けて【準備編②】
by: 佐藤篤


-ブルベ関連記事-

【基礎知識編】

【機材編】

【準備編①】

④【準備編②】←イマココ

【難易度・傾向・対策】


 _s_IMG_0354

_

_

あつし

_

ブルべライダーの佐藤篤です。

_

_

あれやこれやと書いている内に

2017年1月前半のブルべ申し込みが始まってしまいました(汗)

_

当初参加を予定していたブルべに申し込み損ねたので

別日に参加予定です。

_

大体のブルべは開催日の一カ月前に申し込み開始となります。

チェックをお忘れなく。

_

_

_

今回は準備編②としまして

_

_

【 『万が一』 を防ぐ 】

_

_という点をまとめていきます。

_

_


_

_

前回の準備編①では

『万が一』に備えることについてまとめました。

_

_

ただ、やはり何も起こらないのが一番ですよね。

_

あれやこれやとトラブル対策の

道具を携行すると荷物がかさ張りますし

車重が増えて長距離走行がつらくなります

_

_

そうなっては本末転倒なので

_

「軽微なトラブルは未然に防ぐ」

_

というのが重要になります。

_

_


_

パンクに強くする】

_

_

ブルベで一番発生するトラブルというと

やはりタイヤのパンクです。

_

みなさんはパンク対策って

何かしていますか?

_

_

耐パンク性能に優れたタイヤやチューブに交換する

というのももちろん効果的なのですが

_

実はもっと根っこにある

_

_

s_IMG_0355

_

リムテープ

_

_

これの整備不良によって

短期間に何度もパンクしてしまうということがあります。

_

中にはリムテープがずれていて

ニップル穴が露出してしまっている人も・・・

_

_

ニップル穴を塞ぐというのは当たり前ですが

経年劣化や空気圧によって変形してしまうと

何の前触れも無く突如パンクしてしまいます

出先での交換修理も面倒です。

_

_

なので、タイヤやチューブを交換する前に

リムテープの点検・交換を是非オススメいたします!

一度交換してしまえばそうそう頻繁に

消耗する部品では無いので安心出来ます。

_

_

交換の際は高圧対応/HP表記のものがおすすめです。

中でもシュワルベのものがおすすめです。

_

_

s_IMG_0352

_

各サイズ ¥500(+税)前後

_

リム幅によってサイズがいくつかありますので

分からない方はスタッフにお尋ね下さい。

_

_

_

そ・し・て

_

チューブレス、チューブラーを使用中の方は

シーラント剤を必ず入れておきましょう。

_

_

わずかな重量増になり、ホイールバランスも悪くなりますが

安心との引き換えだと考えましょう。

_

_

シーラント剤は各社から発売されていますが、

もし存在するのであれば

ご利用中のホイールと同一メーカーの

シーラント剤にしておきましょう。(相性などの問題)

_

_

シーラント剤を入れたホイールは

当社のホイールバランサーを施工出来なく

なりますのでご注意ください。

_

_


_

【オーバーホールをしてみよう】

_

_

オーバーホールとは

パーツを部品単位に分解して清掃整備を行い

元の状態に組み立て直す事です。

_

_

もちろん我々のようなショップに依頼するのが

お客様にとって手間もなく楽なのですが、

一度自分自身で可能な範囲でやってみるのを勧めます。

_

_

この場合「機能改善」を目的とするのでは無く

「ここがこうなっているのね(機構)」という確認をする事が重要です。

_

_

全てを1から組み立てるバラ完とは異なり

オーバーホールは基本的に部品規格は全て合っているはずなので、

_

_

「調節可能な範囲」 で

「締めたり緩めたりする」

_

という作業になります。

_

_

しかし「出来たと思って出来ていなかった」

というのが常ですので

_

ある程度整備に自信が持てるまでは

自身で整備をした上でプロに

チェックして貰いましょう。

_

_

これを何度か繰り返す内に

「100点ではないが、少なくとも安全に走行できるレベル」

_

程度には整備を行うことが出来るようになります。

_

_

特にブルベは土砂降りでも続行せざるを得ない可能性もあります。

走行距離はさほど無くとも予想以上にダメージが

蓄積している事もあり得ます。

_

_

フレームやパーツへのダメージは予兆が感じられず

突如として破損してしまうなんてこともあります。

_

普段から車体の状態をこまめにチェックしましょう。

_

_

「何もしていないのに壊れた」

という言葉はよく耳にしますが、

_

_

「何もしていないと(突然)壊れる」

のが自転車です。

_

_


_

【いざとなればドーピングで対応!?】

_

_

s_IMG_0354

_

物騒な見出しですが、

考えてみればブルべは競技では無いので

ライド中とかにビタミン剤とか鎮痛剤とか

服用してもOKなんですね。

_

_

ハンガーノックや体調不良に陥らないに

越したことはありませんが

_

嫌な予兆を感じたら早めに対処しておくのがポイント

_

_

私がビタミン剤以外で携行するのは胃腸薬。

_

_

img_product01

_

長距離走行の後半になると消化器系に

ダメージが溜まり、補給をしても

消化・吸収が追いつかないということがあります。

_

_

ゴール後の回復もスムーズになりますので

持っていて損はありません。

_

ブルべ以外にもイベントやレース後の

回復が遅く、翌日に響くな~

という方は是非お試しください。

_

_

胃腸薬の携行を忘れたときは

飲むヨーグルトやヤクルトなどの乳酸菌飲料

でもカバーできますのでそちらもお試しあれ。

_

_


_

洞窟にでも行くんですか?】

_

_

よく洞窟探検や登山をする方が身につけている

_

_

ヘッドライト

_

ヘルメット装着型のヘッドライト

_

_

200㎞や300㎞ブルべなら無くてもOKですが、

400㎞以上を走るのであれば「あると安心」です。

_

_

何に使うのかというと

夜間キューシートを確認するために使います。

_

もちろん光量が十分であれば前照灯としても使えます。

視線の先を照らすことが出来るので

郊外のナイトブルベでは高輝度ライトよりも効果的です。

_

_

ただし、ヘッドライト自体重量があるので

明るいうちは取り外しておきます。

_

_

ライトマウント

_

CATEYE ヘルメットマウントブラケット

¥750(+税)

_

_

これを使えばCATEYEライトを

ヘルメット頭頂部に取り付けることが出来ます。

_

_

書いておいてなんですが、

私はコレ実は持っていません。

_

その代わりCATEYEのカートリッジバッテリーの

スペアを3つ携行しています。

_


_

大人のマナーとして】

_

_

これも必須事項ですが

記載忘れの為こちらの項目に記載します。

_

_

ブルベの参加規約にありますが

_

_

死亡・障害・損害賠償保険への加入

_

_

が必要です。

_

_

ただし

主催者側では本当に加入しているのか、

有効期限切れになっていないかなどのチェックは

原則行いません。

_

_

補償額○○万円以上じゃないとダメ

といった基準はないのですが、

_

一つの目安として

死亡保障:500万円

損害賠償:1億円

_

以上にしておけばとりあえずはOKという感じですね。

_

_

お金で元に戻せる被害であれば

この補償が最後の砦になりますので

ケチらずに自分にあった保険に加入しておきましょう。

_

_


_

_

_

前回の準備編①の内容も含め

_

「まぁ大体OK」

_

になったらブルベに対する壁も

大分低くなるのではないかと思います。

_

_

次回は【コース選択編】としまして

_

_

今まで参加したブルベと地域毎の傾向

_

をまとめたいと思います。

_

_

続報、こうご期待あれ。

_

_

img_pop_teikinri-loan

ワイズロード東大和店アルバイト募集

 

10

9

7

8

6

12

11

ブログバナー (1)

ワイズロード東大和店 Zwifters 参加者募集中

CADEX

GOKISO

JTEKT 鬼ベアリング

ワイズロード東大和店 ORTLIEB Corner

ワイズロード東大和店 P&PCOMPONENTS POP UP STORE