愛媛で自転車をお探しならY's Road 松山店エミフルMASAKI
2023/08/31 17:03
はずれなーい、、
ボルトがはずれなーい、、
はずれないボルトのことが気になって気になって、嫁の話を聞いても上の空、、
話聞いてない!と怒られて散々な目に合ってるスタッフ石川です!
2台のBROMPTONのいいとこをくっつけてP-LINEのフレイムラッカーカラーを作ろうという野望!
素材はこちら!
BROMPTON】スタッフ石川のNEWBROMPTON入荷!②
要は色はフレイムラッカーが良いけど軽い方がいいからチタン製のリアフレームとフロントフォークを移植してしまえ!
というこちらの企画!
前回は早朝出勤してリアフレームを外すためのおぜん立てができたところで時間切れになったのでした。
詳しくはこちら
【BROMPTON】スタッフ石川のNEW BROMPTONはどうなった!?
そして、先日再び早朝出勤してリアフレームを外しにかかったんですが、、、
ここで今回の文頭に戻ります、、、
はずれなーい、、
C-LINEのリアフレーム固定ボルトがはずれなーい、、、
P-LINEの方は簡単にはずれたんですよ。
まあ、構造的にこれで外れないことないですもんね。
でも、C-LINEは何をやっても外れない!
このままでは気になって気になって夫婦関係にも悪影響を及ぼしてしまう、、
しかも、朝晩の気温も下がってきてもうすぐ行楽シーズン!
今乗らずにいつ乗るんだ!っていうぐらい絶好の季節が迫っています。
それなのにボルトがはずれな~い。
もうすぐ夏休みが終わってしまうのに宿題終わってない小学生みたいな気分ですよ、、トホホ、、
知識としては知ってたのです、、あのボルト片側はずれても反対側のボルトが供回りして外れないよと、、、
まさに全くその通りの症状でございます。
こっち側は緩んだけど、、(だいぶ固かったですけどね)
こっち側はボルトが固定されてるフレームの奥のスピンドルと一緒にぐるぐる回るだけで外れない、、、
聞くところによると昔はパーツぶった切って外してたらしいですがそんなことやりたくないので何とか外れないかといろいろやってみました。
ボルトをポンチで叩いてみたり、、
ヒートガンで温めてみたり、、
でも取れない、、やっぱ取れない
自分だけではもう行き詰ってしまったので詳しい方に色々教えてもらいました。
火力の高い工具があればいける!という事になったのですが他にもいろいろヒントをもらえたのでまずは今あるものでやってみることにしました。
その結果!!
はずれました!!!
やっとはずれたよこんちくしょう!
これがフレームの中に入ってたスピンドルです。
両側からボルトでリアフレームを挟み込んで固定する構造ですがスピンドル自体がクルクル回るのでそりゃ片側はずれても反対側は外れないよね、、
それにしてもはずれてよかった。
今回は特別な工具使わずに外れましたが、次もうまくいくとは限らないので火力の高い秘密兵器は用意しておこうと思います。
参考までに今回は、、
①ヒートガンで外れないボルトを温める。(思えば、1回目は塗装を痛めるんじゃないかと心配で時間が短すぎた気がします)
②はずれた側のボルトを(ネジつぶさない程度に)思い切り閉めこんで抵抗を増やす。
③供回りするスピンドルが少しでも回りにくいようにサドルに荷重しながらボルトを回す。
の3つで外れました。
1度では無理でしたが何度かやってるうちにゴリゴリっと緩む感触がありました。
いやーよかった、ほんと良かった、次はいよいよフレーム交換か!?
誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。