愛媛で自転車をお探しならY's Road 松山店エミフルMASAKI
2024/03/09 18:41
お久しぶりに795のブレーキワイヤーを交換しました。
前回はコンポ乗せ換えの頃なので約2年ぶりくらいですね。
前回非常に苦戦したのを覚えております。
非常に懐かしいブログです。
さて、今回は前回の反省を活かしながらも交換していきますよ!
ちなみにワイヤーの交換もう少し先にしようとしていたのですが、
全力でブレーキをした結果アウターごと破断する羽目に。
もともと劣化していたのでそろそろ変えないとな~~と先延ばしした結果ですね。
ピンぼけしていますがインナーもダメになっていました。
ブレーキ中に急に握り幅が変わったのは焦りましたね。ヒヤヒヤ。
皆様も是非ワイヤーの交換はお早めに!
アウターが痛んでいたらすぐ交換しましょう。
どうしても画像のようにリアブレーキのワイヤーの通り方的に無理がかかる部分ではあるので注意すべきでしたね。
ここまで分解!
本当にこのフレームを設計した人は整備する人のことを考えたのか!!!
と何度もぶつぶつ言いながらワイヤーを通します。
そして安定の画像無し!
今回も使うのは日泉ケーブルのブレーキアウター!
ZOLDERのワイヤーを全部赤色にしたのでこの子は黄色系の色に!
クリアゴールド!
結果はどうなんでしょうね?
それよりもゴムの部分が破れているのが少し気になる。
。
ブレーキインナーは安定のシマノ
ポリマーコーティングがされたものもありますが私はけばけばするのが嫌なのでこのグレードを使用します。
一番最初に組んだ時はそれで苦労したので。
Di2なのでシフトケーブルは交換しません。
交換後はこんな姿に。
バーテープはいつもの
OGK/KABUTO BT-06
やっぱりダイレクトな握り心地にこのバーテープ以上に優れているものを今まで出会ったことが無いです。
手が痛くなるのは鍛錬不足です。(こら)
しかし、色遊びもこの車体でしたいという欲望が。
気になっているのはこの二つ。
やっぱり好きな黄色、全部黄色にするか、それとも握り心地を取るか悩みますね。
ファッションでもあり、機能性も必要なバーテープ、奥が深い!
(同じメーカーの色違いを買って、左右で色変えるのも面白そうだな~)
もう少し考えます。
PS
お店にあるこの子たちと、関さんのEMONDAをお借りしてとある実験をしてみました。
使うのはこの工具と変換アダプター、そして11速、12速Di2の車体たちです。
え、何するかって、簡単ですよ。
11速レバーで12速FD,RDは動くのか?
(ついでに逆もしました。)
結果は、、、、うんともすんともしませんでした。
それもそっか!!わはっは!
以上!
それでは!
誰でも入れるZwiftを楽しむためのコミュニティ!
入会無料!入会特典ポイント進呈!ライドイベントを定期的に開催中!一緒にインドアサイクリングを楽しみましょう♪
詳しくはバナークリックかこちらから。