日本最大級の女性向けスポーツサイクル専門店(ショップ)
2022/11/06 12:42
っていう方もいらっしゃると思うのでブログに書こうと思います。先日成田空港から広島空港まで飛行機輪行してきました。どういう風に持って行ったかと簡単にいいますと、いつも使っている輪行袋にちょっと養生をして、念のためリアディレーラーを外して持って行きました。
ちなみに私が使っている輪行袋はコレ↓
そして私の車体はコレ↓
といってもリアラックとサイドバッグはクイックで簡単に取り外せるタイプなので大丈夫!サイドバッグもショルダーバッグになるので外して手荷物にして持ち運びしやすいタイプです。まとめるとこんな感じになりました↓
まずは通常通りに輪行のかたちにして、リアラックを上に固定しています。固定してホイールとフレーム等に当たる部分はが傷防止にタオルをはさんでます。そしてラック上にはテント用品と寝袋、ラック下の隙間に緩衝材代わりにエアマットをはさみました。
リアディレイラーは携帯工具で外して別袋に入れ暴れないように固定しました。
そして飛行機輪行するならタイヤの空気は抜いていったほうが無難です。空港のカウンターで「タイヤの空気抜いてますか?」と確認されます。
そしてここから各空港会社のカウンターでチェックイン手続きして、輪行袋(自転車)を預けます。空港会社によって流れは変わると思うのでここからはご参考程度にどうぞ↓
まず重量を測りま~す。
13.3キロありました。キャンプ用品も入っているのでなかなかの重さ。
空港のスタッフには輪行袋や自転車の取扱いの注意点に詳しくない方もいらっしゃるので、この向きで置いてほしい事や、積む際にはほかの荷物と重ねたり、倒さないで欲しいとお伝えしておくのが良いと思います。(係りの人と確認しながら輪行袋に取扱い注意のシールを張ったりしました。)こういうやりとりや確認をしていると時間がかかるので、余裕をもってなるべく早めに行っておくと安心です。私は出発90分前には空港についていたので大丈夫でしたが、預けるまで30~40分くらいはかかっていたと思います。
預ける事ができたら、あとは降りた空港で受け取るだけです。
他の搭乗客のキャリーケースと並んでベルトコンベヤーから輪行袋が流れてくることはなく、係員さんがわざわざ持ってきてくれました。ありがたや!受け取った後は組み立てて携帯用ポンプで空気入れなおして無事走り出す事ができました。(ただリアエンド金具は固定したのに傾いてました↓リアディレイラー外してなかったら大惨事になっていたかも。。。外しておいてよかった~って思いました。)
飛行機輪行はいろいろ注意が必要ですが、ちゃんと準備して気を付けてやれば大丈夫でした~(^^)
(※帰りも広島空港から成田空港まで輪行しましたが、広島空港の場合輪行袋をまるごとの状態で荷物を検査する機械にいれるということが難しいということで輪行袋から出して全体を確認してもらいました。固定しているものを外さなきゃいけなかったりしなかったので預けるまでかなり時間がかかりました。この日も出発時間に余裕を持って到着できてたので良かったのですが、時間にかつかつだと大変だと思います。)
空港で輪行する際は時間はなるべく早めに、余裕を持っていくと◯です。
一度成功体験できたので飛行機輪行のハードルが一気にさがりました。電車の方が手軽輪行しやすいけど、飛行機でなければ行くのに難しいところもこれからなら躊躇せず行けそうです。
2022/11/06 堀切
※こちらの画像をクリックすると、スペシャルローンご案内ページへ飛びます
是非、ご活用下さいませ!!
*************************************************************************************************
ワイズロードお茶の水レディース館では、一緒に働くやる気あるアルバイトさんを募集しています!
経験者は優遇いたしますが、ベテランスタッフが丁寧に教えますので初めての方でもOKです!
ご興味のある方は下記へご連絡ください。
⇓ ⇓ ⇓
ワイズロードお茶の水レディース館
03-5244-4948
採用担当 桂川
*************************************************************************************************
平日 12:00~20:00
土日祝 11:00~19:00