instagram
147

【DEDAポップアップ】ポジションの自由度が高いエアロハンドルシステム「VINCI」!
by: 大阪本館スタッフ

bnr_shop_loran

IMG_8487

 

 

 

 

 

 

イタリアンパーツブランド「DEDA ELEMENTI」のポップアップ開催中!!

 

 

 

 

今年は3大ツール全部で勝つ!と宣言した、ロットの「カレブ・ユアン」。

 

 

数少ないスプリントステージを確実にモノにして、いきなりジロで2勝。

 

その後あっさりと膝の痛みでリタイヤ。後半の山岳ステージで消耗するくらい

ならツール向けた準備を優先したいといったところでしょう。

 

この感じだと、本当にツールとブエルタでも勝ってしまうかもしれません。

 

 

 

そんな絶好調ユアンを擁する老舗のベルギーチーム「ロット・ソウダル」への

パーツ供給で、彼らの走りを支えているのが「DEDA ELEMENTI」。

 

 

 

 

 

 

IMG_8457

 

 

 

 

〇DEDA ELEMENTI  VINCI 

 

 

カーボンバー(RHM/SHALLOW、400~440mm)  ¥39,100-(税込)

 

アルミステム(73°、90~130mm)  ¥18,100-(税込)

 

 

 

パッと見ではちょっとゴツいステム一体型ハンドルのようですが・・・

 

 

 

 

IMG_8477

 

 

 

 

こんな感じでバラせます。

 

この構造のおかげで、ハンドルのシェイプや幅や角度、ステムの長さといった

ポジションの自由度が高いのが「VINCI」の大きなアドバンテージ。

 

 

軽さと空力が最優先なら「ALANERA」というチョイスもアリなのが強い。

 

 

 

 

 

 

IMG_8456

 

 

 

 

正面から見ると・・・空力的にもなかなか良さそう。

 

クランプ部分に厚みはあるものの、上側のボルトは後ろ側から固定する方式と

なっていて、形状自体はかなりスムース。

 

下側のボルトは普通に見えていますが、サイコン等を付けてしまえばそれほど

大きな影響が出ないものとして、敢えて割り切ったのではと予想。

 

 

ちなみにクランプ横の樹脂パーツは外せるので、サイコンマウントやライトの

取り付け場所に悩む心配はありません。

 

 

 

 

 

 

IMG_8466

 

 

 

 

もちろんフル内装(DCRシステム)。各種ケーブルはこんなルートでステム内

に導入されます。その後ステアリングコラムを介してフレーム内へ。

 

ハンドル周りトータルでの空力性能を最大限追求したいのなら、フレーム側も

ケーブルフル内装なモデルを選んであげるのが〇。

 

 

 

 

 

 

IMG_8443

 

 

 

 

 

自転車乗りにとって重要なライポジを最大公約数的なものでごまかすことなく

きちんと追及できるようなカタチにしてきた「VINCI」。

 

 

剛性重視のパワー系ライダーや、下ハンドルを持った時の感触が重要と考える

スプリンターにオススメしたい逸品です!

 

 

 

 

 

 

bnr_osaka_bianchistore (1)

 

bnr_shop_sns

 

bnr_shop_lmyjyunban

 

-e1592747451443 (1)