instagram
34

【大阪本館×GIANT】クラス最高レベルの性能!ハッキリ言って伊達ではありません。
by: 大阪本館

bnr_shop_loran

IMG_9356

世界のGIANT。
世界一の自転車ブランドがミドルグレードを作るとこいうなりましたという代表格のモデルをご紹介!
性能も価格も凄いのです。

圧倒的性能を有するクライミングモデル

IMG_9350

IMG_9351

2022年モデル GIANT TCR ADVANCED 2 KOM

¥253,000(税込)

サイズS

元々はオールラウンドレーシングモデルとして開発されたTCR。レースシーンでも山岳コースとなると間違いなく登場するモデルであり、ジロ・デ・イタリアをも制したことのあるとてつもない性能のバイクです。
2020年にモデルチェンジ、新型TCRとなり、よりクライミングに磨きがかかったモデルとなりました。
【キング・オブ・マウンテン】。このバイクの最後に【KOM】の名がついている通りヒルクライムでの登坂性能は半端ないです。

周りに流されないモノ造り

IMG_9355

開発段階でエアロの方向性もあったかと思いますが、GIANTは周りに流されることなく新型TCRでより大口径化され、扁平ともいえる楕円形上のダウンチューブを採用。その踏力を推進力に余すことなく変換するのに適した形状だと彼らは結論づけたのでしょう。事実。ミドルグレードにも関わらずクライミング時のバイクの反応、癖のないリズム、ペダリングフィールは価格を、もっと言うならグレードを超えております。

完成車パッケージングで重量7.9㎏を実現できている時点でその片鱗を伺えるかと。

 

リアトライアングルはオーソドックス

IMG_9354

シートステーからそのブリッジ部分までもを扁平とし、振動吸収へと。オーソドックスな作りですが不満を感じることはないかと思われます。

オールSHIMANO105搭載

IMG_9357

コンポはR7000 105でまとめられており購入後に不満を感じることはまずないでしょう。

IMG_9358

フロントは50/34、リア11-34でどんな登りもかかってこいや!と言う回転数をキープできやすいギア設定。
短い登りも勿論そうですが、比較的距離の長い登りの際はこういうギア構成は間違いなく効いてきます。
パワーはトルクだでなく、トルク×ケイデンスになりますので このギアはバッチリです!

 

美しきカラーリング

IMG_9352

グレーっぽく見えますが、単なるグレーではありません。ラメが散りばめられており、上画像よりも遥かに美しい塗装となっております。

IMG_9353

そこに入るのは目の覚めるような鮮やかなブルーのロゴ。これがまた映えるのですよ。個人的にはセンスいいなぁと感じます。

25万円台でフルカーボン、105搭載、チューブレス標準装備、しかも重量8㎏切り!性能は30万後半と言われても疑わないレベルの性能。
癖がないバイクなので万人受けするモデルであり、雑に踏んでも、力任せでも、高回転でも、受け止めて進んでくれる価格を超えた性能のバイクです。
ノーマル状態で7.9㎏なのでホイールを変えたり、パーツを軽いものにしていくだでこのクラスにして6㎏台も見えてくる恐るべきスペック。

とってもオススメなので、ワイズロード大阪本館では1/6現在XS、S、M、MLと全サイズ取り揃えております。
世界のGIANTは伊達じゃない!

 

 

 

 

bnr_osaka_bianchistore (1)

 

bnr_shop_sns

 

bnr_shop_lmyjyunban

 

-e1592747451443 (1)